タグ

ブックマーク / www.macfeeling.com (1)

  • VH-7PCの補修

    私のVH-7PCは右スピーカーから音が鳴らないことが時々あります。端子を右に強く押してやると鳴ることから、接続箇所に何らかの問題が発生しているものと思われます。そこで分解してハンダをし直してみましたので、その手順を掲載しました。参考になれば幸いです。 まことに勝手ながら、万が一壊れてしまっても責任は負えません。十分注意して作業してください。 基的に必要なものは、ハンダコテ、ハンダ、ハンダ吸取線、プラスドライバー。ホームセンターで売っているもので十分です。ラジオペンチやマイナスドライバー等もあると便利です。私のは太洋電機産業株式会社のgoot(グット)というブランドのものです。ハンダコテ(CS-30)、ハンダ(SD-36)、ハンダ吸取線(CP-30Y)またはハンダ吸取器 コテの温度によっては、ハンダ吸取線を使っての吸い取り作業が難しい場合があります。そんなときはハンダ吸取器を使ってみてくだ

    sakadon
    sakadon 2007/10/08
    AFiNA VH7PCの方チャネル欠落を直す手順
  • 1