ブックマーク / alfalfalfa.com (52)

  • NHK、正体を現す。「原作者が脚本に口出ししてきてクランクイン間に合わなかった💢6000万円請求する!」 : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

    NHK、正体を現す。「原作者が脚に口出ししてきてクランクイン間に合わなかった💢6000万円請求する!」

    NHK、正体を現す。「原作者が脚本に口出ししてきてクランクイン間に合わなかった💢6000万円請求する!」 : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
    serio
    serio 2024/02/14
  • 戦国時代の火縄銃とかいう無能武器wwwwwwwwwww

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/02/14(土) 21:37:03.76 ID:uOtJpezX0St.V.net・製造や購入に莫大なコストがかかる ・発射したら次の発射まで時間がかかる ・曲射ができないため、城壁を超えて攻撃できない上に、最前線に配置されなければいけない ・最前線の割には近接戦闘には完全に不向き やっぱり弓がナンバーワン! 関連記事 【動画】人々の心を撃ち抜いた映画史に残る最高の銃撃戦9選 【近代化の波】イスラム国、処刑方法を残酷な斬首や火炙りからショットガン銃殺に変更!合理的近代化へ 渋谷で銃所持男が立てこもり!!!!! 栃木県警に配備されてる拳銃カッコよすぎワロタwwwwwwww 続きを読む

    戦国時代の火縄銃とかいう無能武器wwwwwwwwwww
    serio
    serio 2015/02/15
    銃の最大の利点は短期間の訓練で使えるようになること。銃の普及が国民皆兵を可能にし、戦闘の専門家である傭兵や貴族の没落につながった。英国の長弓兵は強力だが、猛訓練が必要なので戦闘で損耗すると補充が困難。
  • イギリス人「なぜ日本人は万年筆を使わないの?鉛筆消しゴム使う日本人は異様

    私はよく、初めて日に来たときの最大のカルチャーショックは何だったかと聞かれる。べ物?お辞儀? を脱ぐこと?  いや、実は10代後半の若者が授業で鉛筆を使っていることだった。イギリスでは、鉛筆はまだペンを使えない幼い子供に使わせるもの。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2014/03/post-815.php 2 名無しさん :2014/03/31(月)14:08:03 ID:??? サイン文化とハンコ文化の違いじゃね? 3 名無しさん :2014/03/31(月)14:08:04 ID:??? 大きなお世話だよ(´・ω・`) 5 名無しさん :2014/03/31(月)14:10:08 ID:??? でもまぁ一応いい事言うてるやん 7 名無しさん :2014/03/

    イギリス人「なぜ日本人は万年筆を使わないの?鉛筆消しゴム使う日本人は異様
    serio
    serio 2014/03/31
    日本人は、ボールペンですら消すことのできる製品を開発しちゃう国ですから。<パイロットのフリクション
  • コールセンターで働いてるんだがいじめがひどすぎる

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/11(土) 12:30:54.55 ID:q+Jf6I1V0入ったはじめはノートにメモガリガリのやる気MAXだったのに 関連記事 「すっげー便利。でも一度トラブったらきついっすよ。陰湿さはハンパない」…LINEトラブル深刻化、中高生にいじめや暴力も 教師「いじめがあったら相談するように」←WWW 「いじめみたい…Facebookがつらい」 SNSで部下のミスを“晒す”上司や先輩たち 【大津】「娘がいじめられた」「土下座して謝罪しろ」…担任教諭を松葉杖で叩き土下座させる、41歳母親を強要などの疑いで逮捕 「さかなくん」すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww 続きを読む

    serio
    serio 2014/01/12
    「まじめで反抗しない暗めの人間」というのは、仕事を押しつけて便利に使われる。でもこの人は転職する勇気があったからマシな方。転職する勇気のないそういう人間は、一生パシり役を押しつけられて心を病む。
  • FXのコピペください!!

    701 名前:名無しさん@お金いっぱい。2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ 今日から参戦することになりました皆さん宜しくです 投資経験はゼロですがFXバ-チャルデモで僅か半年で資金が80~100倍になりました デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職 運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万 退職金が400万、の実家の両親から100万の合計2000万で始めます 35歳第二の人生頑張るぞ 442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ 皆さんお久しぶりです 三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました 消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので 昨日話し合ってとは

    serio
    serio 2014/01/05
    データによれば、個人投資家の8割以上が損を出しているそうだ。FXというのは、構造的にプロの方が勝てる仕組みになってる。アマがプロに勝てると思うか? 自分がやってる仕事で考えてみたら、すぐに分かること。
  • Amazonってそんなに安いか?安くないと思うんだけど

    米ニューヨークのマンハッタンで、マイケル・ローゼンバーグ(Michael Rosenberg)さんはおもちゃ屋を営んでいた。しかし今夏、彼は27年間やっていた店をたたんだ。オンライン通販サイトのアマゾン・ドット・コムが、彼の店で最も人気だった3階建てのおもちゃのガレージを、ほぼ半額で売るようになったからだ。 そのガレージは、子どもたちの目は引いたが、親たちには魅力的にうつらなかった。139ドルの値札がついていたためだ。ある人は「もうちょっと考えてみます」と言い、またある人は「お昼ご飯をべたら、また戻って来ます」と言い、店を出るものの、もどってきた人はいない。ローゼンバーグさんは、「アマゾンとは競えないよ。アマゾンは原価に近い価格で販売し、しかも送料が無料なんだ」と語る。 そのおもちゃのガレージは今、アマゾンで69.99ドルで売られている。 オンライン書籍販売業者としてのスタートアッ

    serio
    serio 2013/12/22
    amazonの良さは、いろいろな商品をまとめて買えるところだな。単品なら楽天の方が安いことは多い。だから、まとめて買えないamazonマーケットプレイスには何らの価値も感じない。
  • 三国志って劉備が三国統一する話じゃなかったのかよwwwww

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/05(木) 08:35:05.73 ID:IgEu7OlM0 おすすめ記事(`・ω・´) 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/05(木) 08:35:31.78 ID:XvhkIEaY0 そうそう 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/05(木) 08:36:38.05 ID:Ol+rLN1x0 ちょうひどくない? 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/05(木) 08:37:36.59 ID:CyGmcfCW0 ちょー運が悪かったな 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/05(木) 08:37:55.28 ID:mYL/N53S0 あかんうぜぇ 10 以下、名無しにかわりまし

    serio
    serio 2013/12/06
    昔から劉備は嫌いだった。漢王朝が制度疲労でどうしようもなくなった結果の乱世なんだから、今さら漢王朝を復活させるなんて、保守反動以外の何物でもないでしょ。
  • 韓国文化相が「仏像を日本に返還すべき」と発言し物議を醸す

    韓国文化相が「仏像を日に返還すべき」と発言し物議を醸す=韓国 【社会ニュース】 2013/09/28(土) 10:29 ユ・ジンリョン文化体育観光相は27日、韓国南西部の広州で開催された日中韓文化相会合で、下村博文日文部科学相と会談を行った。 その席上で、長崎県の対馬の寺で盗まれた仏像を日に返還すべきと発言したとし、物議を醸した。複数の韓国メディアが報じた。 ユ文化体育観光相は27日、窃盗犯が長崎県の対馬から韓国に持ち込んだ金銅観音菩薩坐像について「日に返還すべき」と述べたと、日の複数のメディアが報道した。 昨年、窃盗犯が韓国で逮捕され、仏像が韓国当局に押収されると、日政府は返還を要求した。しかし、韓国の裁判所は今年2月、日の観音寺が仏像を正当に取得した事実が確認されるまで、日に仏像を引き渡すことを禁止する仮処分決定を下した。 この発言に対して、文化体育観光部の

    serio
    serio 2013/09/29
    ほら、やっぱり面倒くさいことになった。韓国とは一切の関係を断ち切るのが吉。もう返してくれなくていいよ。その代わりにこっちには一切関わるな。こっちも関わらないから。
  • ラーメン・定食屋を経営するのは簡単だよw

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/15(木) 10:13:42.27 ID:vBKsbZ1X0先月まで飲コンサルタントをやってた。 すげえ単純なことをきっちり守ればぼろ儲けとは言わんが、家族を養うことぐらい普通にできる。 ※関連記事 豚レバー規制検討きたあああああああああああああああああああ豚レバーがえなくなるぞおおおおおお (^ν^)「う、うまい うますぎる」 批評家に絶賛されたピザが、なんと冷凍品だった。 進撃の巨人で絶対に巨人にべられない方法思いついたwwwwww 「1日1に切り詰め」 生活保護の減額 受給者切実 指じゃない、触れるとただれべると死ぬキノコ カエンタケ今が繁殖のピーク 続きを読む

    serio
    serio 2013/08/15
    「そもそもコンサルを頼む時点でかなり選別された店」ということを忘れてはいけない。飲食店の8割方は、コンサルを依頼する時間とお金の余裕もなく、ツブれている。
  • フジテレビ 「口パク歌手は排除します!」 → 生放送で放送事故に

    7月31日「FNSうたの夏まつり」2013で豪華コラボ http://news.livedoor.com/article/detail/7908693/ フジ音楽番組P「口パクしない」宣言 http://news.livedoor.com/article/detail/7479638/ 動画 乃木坂46 おいでシャンプー 10 エメラルドフロウジョン(埼玉県) :2013/08/01(木) 19:22:40.57 ID:xG5VZWoj0 当て振りがカラオケになっただけ? 13 16文キック(西日) :2013/08/01(木) 19:23:01.44 ID:wubXJWWuO テレビ局も勝手なもんだな 23 ボ ラギノール(埼玉県) :2013/08/01(木) 19:26:05.67 ID:s5aI754R0 カラオケ番組か 39 ときめきメモリアル(愛知県)

    serio
    serio 2013/08/02
    ゆかりんがいかに偉大かがわかるな。ゆかりんのライブは、生歌でも完璧。 \世界一かわいいよ!/
  • 【日本崩壊か!?】 鳩山由紀夫「今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー」

    鳩山由紀夫 hatoyamayukio 今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー -@hatoyamayukio今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー2013/07/11 23:30:01 8 茶トラ(関東・甲信越) :2013/07/11(木) 23:40:10.35 ID:0g4Ez797O いよいよもって自分すらコントロールできなくなったか 11 マーブルキャット(栃木県) :2013/07/11(木) 23:40:51.78 ID:Fmp46ygn0 また成りすましかよ・・・ってえ? 12 マンクス(チベット自治区) :2013/07/11(木) 23:41:26.63 ID:aZMX0+8RP 強制入院させろ 13 クロアシネコ(カナダ) :2013/07/11(木) 23:41:39.61 ID:ZgjObPEw0! スレタイ釣りじゃなかったw

    serio
    serio 2013/07/12
  • 【マジかよ】 ワタミ社長の昼食が庶民的すぎる件wwwwwwww

    渡邉(わたなべ)美樹 13分前 お昼は吉野家さんに行きました。 支援の声を頂いている、安倍社長はアルバイトから社長に登りつめた方。 外業界でも一目置いています。 とくにこの「紅しょうが」が大好きなんです。 美味しかったです。 いろいろな経営者の方から 続々と応援の声を頂いています。 ありがとうございます。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.facebook.com/photo.php?fbid=207047646086178 2 斑(茨城県) :2013/07/06(土) 14:12:44.03 ID:m7WmIGSb0 これは表用 3 ソマリ(愛知県) :2013/07/06(土) 14:12:51.89 ID:QZV+QW+m0 海鮮丼 8 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) :2013/07/06(土) 14:14:13

    serio
    serio 2013/07/06
    こいつの問題は贅沢することじゃないよ。自分がやってきて今もやっている異常なまでの奴隷的な労働を他人にも強要すること。こいつは佐川急便で死ぬほど働いて稼いだ金で起業したりと、贅沢を好むタイプじゃない。
  • 【画像】タンクローリーに巻き込まれた女性 「二度轢きはやめて」泣きながら命乞い

    3 ボブキャット(東京都) :2013/07/04(木) 17:12:18.69 ID:kL3GLgbE0 大変だな 7 ジャングルキャット(神奈川県) :2013/07/04(木) 17:13:59.66 ID:yG16LYyC0 日人で良かった 9 白黒(新疆ウイグル自治区) :2013/07/04(木) 17:14:14.63 ID:Trclxpy/0 当にまた乗り込もうとしてるのが 恐ろしすぎる 18 マーブルキャット(神奈川県) :2013/07/04(木) 17:19:01.48 ID:D8yiEKDA0 ウォーキングデッドのワンシーンかと思った 19 アムールヤマネコ(東京都) :2013/07/04(木) 17:19:51.37 ID:swrNartu0 まだ生きてるのはキツイ… 30 スペインオオヤマネコ(山口県) :2013/07/04(木) 1

    serio
    serio 2013/07/05
  • なぜ日本には天才が育ちにくいのか?とりあえず足を引っ張り出る杭を叩く風潮やめろ

    ベジタリアンになると「じゃあ野菜には生命がないのか」「生き物を殺してべるのは肉も野菜も同じだ」などと言ってくる人が絶対にいます。彼らを否定するつもりはないのに、なぜこちらを攻撃してくるのか。その理由を考えました。 いま、日はもちろん世界中がおかしな方向へ向かっている。それは誰もが漠然と感じている不安ですよね。 そんななか、何かをしなければと思いつつ動けない後ろめたさを抱えたやつが、目の前で動き始めた相手を攻撃して、足を引っ張るんです。よく「出る杭は打たれる」と言いますが、打っているのは誰なのか。 どこかにいるかもしれない大物の権力者が、片っ端から叩き潰しているわけではない。打っているのは、進み始めた人を萎縮させる社会の風潮と、出たら打たれるという恐怖により起こる自主規制ではないでしょうか。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://president.jp/a

    serio
    serio 2013/06/23
    そもそも、「日本では天才が育ちにくい」というのが正しいのかどうかの検討が必要だと思うけれど。ノーベル賞受賞者が全く出ない国も多い中で、日本は結構多いよ?
  • 共産主義がなんで駄目なのか教えて

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/14(土) 13:46:55.64 ID:cnlHYrLU0 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/14(土) 13:47:46.54 ID:97huqDLY0 共産主義者がバカだから 20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/14(土) 13:52:35.75 ID:TwCdvgK30 最後には破綻するから 48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/14(土) 13:58:31.24 ID:9WIx7G4X0 理想としてはいいんだけどその前身がな 66 ゲッパリラ :2012/07/14(土) 14:05:58.87 ID:nkSlhCin0 共産主義体制で国を維持出来るほど教養のある人間が存在しないから 83

    serio
    serio 2013/06/14
    実はマルクスは、資本主義の発展により共産主義社会が到来するとは述べているが、共産主義社会がどういう社会なのか述べていない。だからソ連や中国が行ったのは、「ボクが考えた最強の共産主義社会」だったりする。
  • 難易度たけえ

    590 名前:名無しさん必死だな :2013/02/23(土) 11:18:04.00 ID:Roz6mHFH0 続きを読む

    serio
    serio 2013/02/24
    「出題者はどう答えることを望んでいるのかを読み取る」ことは、国語のテストで高得点をとる上できわめて重要。それをこの段階で知ることができたのは、この子にとってプラスだろう。
  • 「ライトノベル」の隠れた名作と言えば?

    1 名前:イラストに騙された名無しさん :2010/12/11(土) 20:41:29 ID:YcS4sc9l All You Need Is Kill 続きを読む

    serio
    serio 2012/12/31
  • 電子書籍業界 「助けて!キンドル投入したのに日本で電子書籍が全く普及しない!」

    来る、来ると言われながら来ない日の「電子書籍の時代」。19日、日市場に投入された米アマゾンの電子書籍端末「キンドル」は米国のような電子書籍ブームを呼び込むのでしょうか? 残念ながら、その可能性は低そうです。出版界に詳しく、日を「電子書籍の墓場」と言うジャーナリストの山田順氏は11月14日の東洋経済オンラインでこう指摘します。 まず、電子書籍の品ぞろえ。米国では出版社が紙媒体と電子媒体の著作権を一括管理しており、電子化の作業が進めやすいのです。日では出版社が著作隣接権を持たないため、電子書籍化に当たり著者と個別交渉せざるをえず、効率よく電子化できません。結果、キンドルストアの品ぞろえは中規模書店以下です。 次に価格。米国は電子書籍が安く、紙で25ドル以上のが、9.99ドルで売られるケースも多いのですが、アマゾンは日で、契約上の理由などから出版社の意向を無視して価格を大幅に値

    serio
    serio 2012/12/02
    E ink方式は、帯電した顔料インクをディスプレイに貼り付ける方式だから、紙の上に乗った顔料インクを見ている実物の本と目の疲れやすさは変わらないんだがな。無知なコメント多すぎて萎える。
  • 順天堂大学医学部の入試の小論文が、何を書いたらいいのかサッパリわからないwwwwwwwwww

    13 バーミーズ(埼玉県) :2012/11/30(金) 20:11:35.60 ID:1HEm7oJc0 小児科を専攻するやつには、絶対にやらせないといけない問題だな 18 マンクス(関東・甲信越) :2012/11/30(金) 20:13:33.73 ID:AdNDgCV0O 大喜利 34 ラ・パーマ(庭) :2012/11/30(金) 20:21:58.54 ID:y1W2qiidT こんな馬鹿課題で入れてるから学生の質が低下してんだろ 43 キジ白(やわらか銀行) :2012/11/30(金) 20:27:49.32 ID:vb5tbuPi0 千と千尋的なこと書いとけば間違いないんじゃね。 48 サバトラ(中部地方) :2012/11/30(金) 20:32:31.41 ID:E+sLy/CI0 担当教授にやる気ないなこれ 54 ベンガルヤマネコ(愛知県) :2

    serio
    serio 2012/12/01
    「医学部の問題」、「The Walk to Paradice Garden という絵の題」、「絵の内容」から見て、男性を医師に女性を患者に見立て、死への導き手としての医師のあり方、倫理を述べるという終末期医療について述べるのが鉄板。
  • 「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」 → 「できません。社是だからです」

    ■編集元:ニュース二軍+板より「【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」若宮「できません。社是だからです」」 1 依頼88-203 ニュース二軍+板記者募集中!@pureφ ★[ ] :2012/09/10(月) 03:10:51.45 ID:??? 『約束の日 安倍晋三試論』 小川榮太郎著 『約束の日 安倍晋三試論』 安倍叩きは「朝日の社是」 メディアと政治家との関係に関心がある人に、ぜひ読んでもらいたい。戦後体制からの脱却と公務員制度改革、教育改革、憲法改正への道筋作り…。文芸批評、音楽批評を専門とする著者が畑違いの政治分野で丹念に追跡し、拾い集めた安倍政権の足跡、実績と、スキャンダル暴露と印象操作に終始した朝日新聞の報道のあり方をたどると、あまりの乖離(かいり)に愕然(がくぜん)とするだろう。 「安倍の葬式はうちで出す

    serio
    serio 2012/09/11