タグ

山本弘に関するseuzoのブックマーク (7)

  • 山本弘の闘病日記(山本弘) - カクヨム

    実録・プロ作家が語る感動と笑いとちょっぴり深刻な闘病生活 山弘 知らない人が多いと思うけど、僕は5月10日から9月5日まで病気で入院していた。病名は脳梗塞。 文章が書けなくなり、絶望のあまり死を望んだこともあるが、今では立ち直り、このようにパソコンで文章を打てるようになっている。だが、かつてのように早くは打てない。この文章にしても、ほんの1ページを打つのに何時間もかかっている。 ツイッターをやっている方なら、僕がこの数ヶ月、他の人のツイートにリツイートするばかりで、僕自身の文章をほとんど書いていないことにお気づきかと思う。言いたいことは山ほどあるのだが書きたくてもできないのだ。スマホでほんの2、3行のコメントを打ちこむでさえ、今の僕にとっては重労働なのである。 しかし、いつまでも引きこもってはいられない。自宅でリハビリを続けながら、少しずつ、書くペースを上げていきたいと思う。 そこでこの

    山本弘の闘病日記(山本弘) - カクヨム
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
  • 山本弘「差別語が使われたと騒ぐ前に文脈を考えろ」

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 もういいかげん、みんな理解してほしい。言葉のニュアンスというのは、発せられたシチュエーションや、文脈全体から理解されるべきもので、単語単位で論じても意味がないってことを! 「バカ」という言葉も、愛する人に向かって優しく発すれば、愛の言葉になるんだよ。 2016-10-21 14:14:50 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 「(涙を浮かべながら)バカバカバカバカ! おたんちん! アホ! 鈍感! あっ、あたしがあんたのことを、ど、どんなに気にかけてたと思ってんのよ! せ、責任取りなさいよね!」(釘宮理恵ボイスで) これを侮蔑の言葉と受け取る人はいないはず。 2016-10-21 14:19:05

    山本弘「差別語が使われたと騒ぐ前に文脈を考えろ」
    seuzo
    seuzo 2016/10/23
    「もうずいぶん前になるけど、石原慎太郎の「三国人」発言事件の時に、痛切にそれを感じた。みんな、なぜか「『三国人』という言葉は差別語か」という議論に熱中してしまっていた」
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    seuzo
    seuzo 2015/06/03
    自分がデマに加担する,そのチェーンの一端を担うことってすごく恥ずかしいことだと思うんだけど,「発信源でなければお咎めなし」だとでも思っているのだろうか?
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
  • 1