タグ

ネットに関するsheaのブックマーク (7)

  • 東洋水産の「マルちゃん正麺」が電通に委託し悪質なステルスマーケティング! 7日発売の商品のレビュー画像が何で6日に撮られてるんだよ! ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    303 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 00:05:04.91 ID:17IdPu/r0 【マルちゃん】正麺  2ちゃんや他の掲示板でも、あまりにも絶賛されるんで工作員疑惑が浮上している。 俺も不覚にも醤油味噌豚骨5個×3種類買ってしまった。 喰った感想はインスタントラーメンの中では旨い方だと思うが、 ここまで絶賛される程では無い 麺が旨いとの感想が多いが、他のインスタントラーメンの麺と比較して、 絖っているだけだと思う。 これ以上CISスレで生麺の宣伝するなら、 一方的に工作員と決めつけて他の書き込んでいる掲示板全てに 工作員乙と徹底抗戦する構えです。 342 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 00:38:20.63 ID:4NAVy8fh0 正麺工作疑惑なんだけどあ

    shea
    shea 2012/09/16
    あーあ、下手だなぁ
  • The page you were looking for doesn't exist.(404)

  • 家入一真さんの例の件で願うことなど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    例の件。 一言で言うと、就学希望児童に対する助成を、ネット業界の軽いノリで手がけるのはやめて欲しいのです。 いままでは、家入さんの志は凄く良い、ただ表現が悪かっただけ、というニュアンスで、まあ燃えてしまったとしても「ええがな」と思う人も多数あったとは思うけれども、批判が殺到して、ひくにひけなくなって、というところもあるんでしょう。 ただねえ、就学希望児童への資金助成等の事業というのは、デリケートなんですよ。私も、例年薄額ではありますが児童養護施設に寄付をしておりましたが、就学希望の学生の選別や、方針について、不公正とならぬよう、それでいて助成がきちんと実を結ぶよう、関係者一同かなり丁寧に議論を積み重ねて、就学希望者に資するような事業を行っていただいております。金を出す私たちが、もちろん一人ひとり面談をして助成するのが望ましいと思うんですけれども、学業を続けたいが事情によってお金が払えない、

    家入一真さんの例の件で願うことなど - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shea
    shea 2012/05/21
    素晴らしい文章です。隊長大好きだよ!!
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理[絵文録ことのは]2011/04/08

    ツイッターの「東北関東大震災に関するデマまとめ」(jishin_dema)」さんが中心となって、主にツイッター上を流れるデマ情報とそれに対する分析の収集・告知が精力的に行なわれており、多くの人が情報提供や検証に加わっている。震災発生直後から1週間程度がデマのピークではあったが、現在も新たなデマは生まれつつあり、また過去に否定されたデマが生き続けているものもある。 そのツイートをもとに@omiya_fctokyoさんがTogetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」を作成され、わたしも気がついたら編集に参加している。 今回、この「デマまとめのまとめ」をもとに、震災発生後約1カ月間のデマ80件をピックアップ、パターン別にまとめてみた。 ※この記事は震災後1か月足らずの時点でのまとめです。同年6月に発行した冊子『東日大震災でわたしも考えた』では震災後のデマ100件の分類整

  • 阿里巴巴(アリババ)その1(その強みは何か?):元ベンチャーキャピタリストが語る中国ビジネス&More!:オルタナティブ・ブログ

    阿里巴巴は浙江省を代表するBtoBコマースを扱う企業である。いや、今や中国を代表するネット企業といっても差し支えないと思う。この阿里巴巴(アリババ)という中国ネット企業、最近でこそ、その創業者である馬雲がソフトバンクの取締役になったりと知名度は徐々に上がりつつあるが、それでも先頃、日へ進出した百度(バイドゥー)などと比較すると、阿里巴巴(アリババ)のビジネスの内容を理解している日人は少ないのではないだろうか?ましてや、阿里巴巴(アリババ)がどのようなビジネスモデルを採用して、現在の地位を築いたか?に関して知る人は更に少ないと思う。 これが李彦宏率いる百度の場合には、非常に簡単にそのビジネスモデルを説明できる。検索エンジンを運営する百度が、Googleに打ち勝っている理由は非常に単純である。同じモデルをGoogleが採用できないからである。今後は変わっていくのだろうが、少なくとも今までは

    阿里巴巴(アリババ)その1(その強みは何か?):元ベンチャーキャピタリストが語る中国ビジネス&More!:オルタナティブ・ブログ
  • ガメ・オベール氏ウォッチング雑感

    「BC級戦犯裁判で米兵捕虜にゴボウをわせたのが虐待だとして死刑を宣告された事件の【裁判記録】を読んだ(そして涙を流した)」 というエントリを書いてその真偽をid:Apeman氏に質され、Apeman氏の態度を問題にして回答を拒否し、ブログを閉鎖する様子、そしてその周囲の反応をを横から眺めて思ったこと。 古今、こういう「嘘や間違いを指摘されても引き下がれないタイプ」って珍しくもないんだけど、ガメ氏については他の大多数の「ごめんなさいが言えないクン」とは違う点があるのが興味深い。 ふつう、この手の輩は、元々人望がないことが多い。プライドが高すぎて間違いを認めたり謝ったりすることに苦痛を感じる人は、だいたいどこに行ってもすぐに他人と摩擦を起こすので、ネットで継続して書き込みをしていると「またおまえかw」的な評判が付着していることがほとんどという印象がある。 でも、ガメ氏の場合、こうしてボロが出

    ガメ・オベール氏ウォッチング雑感
    shea
    shea 2010/01/31
    何が起こったのか顛末を誰か説明してくれ。好きだったのにいきなり閉鎖された、以上のことがわからなくて困惑してる。
  • 1