タグ

うんうんと寿司とグルメに関するshogochibaのブックマーク (2)

  • お寿司🍣 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます お寿司大好きなのに、なかなか一人でお店に入れなかったのですが (カフェ系は入れる♪♡) 目黒川探訪をきっかけに行けるようになりました♪ www.yururi-rien.com 注文もタッチパネルで気兼ねなし♬ お店も綺麗な大田区大森アトレのくら寿司 ところがどっこいwww 先日お彼岸のお墓参りの後に行った寿司屋は昔ながらの回転寿司で 円の真ん中に職人さんがいてその周りにカウンター席があって レーンでお寿司は流れているけれどべたいものは口頭で伝えるお店でした 寿司職人と店員さんはびっくりするほど多かったです 目黒区自由が丘 魚臣(ぎょしん) 目の前で職人さんが握っているのを見るのもいいものですね しめ鯖とサラダ巻きが気に入ってそればかり注文 恥ずかし(*´ω`*) 一番お安い黄色いお皿😂 注文は相方さんがしてくれまし

    お寿司🍣 - ゆるり庵・りあん
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/05
    お寿司、大好きです。🍣 友達で、寿司職人及び和食料理人している人も居ます。🍷😉😄
  • 【イカの味の違い】いかのおすし【回転寿司食べ比べ】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    ( ;´Д`)「おっちゃんがいろいろ教えてあげるゲソ」 (=゚ω゚)「おまわりさんこっちです!」 ……な「いかのおすし」の話はよそのブログ様に譲るとして。 (´Д` ) 回転寿司でいろいろイカあるんでべ比べてみた話。 この前サーモンやったので、何となく。 べ比べや選ぶ際の参考にでも。 画像はいつぞや下関でべたイカ。 回転寿司ではないんじゃがイカとしてわかりやすいのでイメージ画像に。 くら寿司ほか4店舗行っていろんなイカをべてみた。 簡単なメモと味わいの感想を記します。 同じ店での比較ではない&生だったり冷凍ものだったりするので、 あんま参考にならんかもしれませんが……。ヽ(´o`; 何はともあれ以下どうぞ。 ケンサキイカ 地域によってシロイカとかミズイカとか呼ばれています。 細長い系のイカ。 ぱりっとして、こりこり感、弾力もあり甘いです。 アオリイカ 地域によってモイカやミズイカと

    【イカの味の違い】いかのおすし【回転寿司食べ比べ】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
  • 1