タグ

未来に関するshogochibaのブックマーク (8)

  • あらゆる“新しい考え”も、所詮は過去の繰り返しに過ぎない、と。 - 光と風と時の部屋

    あらゆる“新しい考え”も、所詮は過去の繰り返しに過ぎない、と。 そう言えば、 二千年以上前に、 <これぞ新しいと言ったところで、それはかつて過去にあり、未来にもある。何ら変わる事は無い。空しい事だ。全て空しい。> と言った者がいるそうです。 「自分が言った内容は、既に二千年以上前の人も言っており、自分と同じ事を未来でも言う人がいて、それを自分独特の新しい発見、悟りだと思うだろう。」と予言していましたと。 良い事をやったとしても、虐げられる事もあり、悪をやった人が生き延びられる事もあると言うのも事実。 人は神のように自分の意思次第で、どうにでもできる存在じゃない。 その小さき生き物に神は「自分が労苦したことに満足する」と言う事を許している。 という境地に至るまでの過程が書かれているのが <コヘレトの言葉>です。 旧約聖書にも、コヘレトの言葉で、 「知識が増えれば悩みも増える。知恵が身に付けば

    shogochiba
    shogochiba 2024/04/08
    ですね。有り難う御座います。😉😄
  • 『タテの国』の著者による、100年ごとに5万年後の未来までを観測するド真ん中で壮大な規模のSF長篇──『未来経過観測員』 - 基本読書

    未来経過観測員 (角川書店単行) 作者:田中 空KADOKAWAAmazonこの『未来経過観測員』は、縦読みならではの物語を構築し次々と明らかになる世界の真の姿、無限構造の物語を描きだしてみせた漫画『タテの国』や宇宙をさまよい、偶然出会った無人の宇宙船同士で元素を奪い合う闘争を描いた短篇『さいごの宇宙船』など格的なSF漫画を次々と発表してきた田中空のはじめての小説作品だ。 もともと表題作の『未来経過観測員』がカクヨムにて掲載され人気となっていた。書はそこに短篇「ボディーアーマーと夏目漱石」が書き下ろし&追加された一冊になる。もともと『タテの国』などの作品を読んで今どき珍しいぐらいにド直球に「世界の真の姿」「宇宙の果ての果て」、「世界の終わり」に挑みかかるような作家で(そういう意味でいうと、タイプとしては劉慈欣やステープルドンを彷彿とさせる作風ではある)どの漫画もたいへん楽しく読んでい

    『タテの国』の著者による、100年ごとに5万年後の未来までを観測するド真ん中で壮大な規模のSF長篇──『未来経過観測員』 - 基本読書
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/04
    お疲れ様です。🍸️成る程。🍷🤚😄
  • 斎藤一人さん 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって - コンクラーベ

    俺は「過去はどうにでもなる」って言うんだよ。 過去って、自分の頭の中にある思い出だからな。 思い出ってのは、どうでも、自分の好きなように書き変えられるんだよ。 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって 魂は自分の未来を知っているから、「英語、いらない」って 学校の先生は、自信を奪ったんじゃない自信がつくような言葉を言う事が出来なかったの 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって 過去は変えられないけど、未来はどうにでもなるという話、聞いたことあるだろ? でも、どうにもならないよ。 あなたの、その嫌な過去を変えないで、未来は幸せ、って無理。 なぜなら、あなたは子供の時から、ずっと否定漬け、貧乏漬けにされてきて、不幸グセがついちゃってるから。 そういう人は、今日も、明日も明後日も、ずっと不幸なんだよ。 俺は「過去はどうにでもなる」って言うんだ

    斎藤一人さん 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって - コンクラーベ
  • 引越しました。 - おまけ日誌

    このお寺の近くに~ 電車も近くを走ってる。 引っ越し荷物を自分でちょこちょこ運んでいるので、 まだ引っ越し中のほうが正しいかな。 買い物についてはとても不便なところ。 それでもしっかり半額ゲット。 お味は・・・ 昨年来いろんなことがあってブログさぼりがちになり、コメントも開けたり閉じたり ややこしいことしていてすみません。 当分こんな感じが続くと思いますが、よろしくです<(_ _)>

    引越しました。 - おまけ日誌
  • 未来の想像 創造 - とある複業家の日記

    世界の未来を、自分自身の未来を想像することは楽しい。そして、想像したうえで創造していく。この過程を楽しめるかがカギですね。 ワクワク感や、楽しめているか。 この感覚を大事にしています。 ワクワク感 楽しめているか - 石井隆浩の日記 サラリーマン → サラリーマン+副業 → 独立、と動いていきましたが。 未来の姿をイメージし、自分の頭でよく考え、行動していきました。 行動はじめ - 石井隆浩の日記 そして、その際の指標・目標となるのは、未来に対する明るいイメージです。 世の中の流れを見つつ、未来を想像することで、進むべき方向が明確になってきます。 英語力 - 石井隆浩の日記 その点でも、英語力はあるに越したことはありません。 未来をいかに想像し、創造していくか。 ここが楽しいところですね。

    未来の想像 創造 - とある複業家の日記
  • 一見、悪い癖に思える事を良い癖として活かして行く。 - 光と風と時の部屋

    スマホをパカパカ弄る癖がなかなか直せないなら、いっそ、そこを活かすしかない。 こまめにブログを更新したり、ツイッターで呟いたり、ツイッターやブログを勉強ノート代わりにしたり等するとしようか。😊 女性に喜ばれるプレゼントに「JewelryROLA 因みに、ツイッターのプロフにも自分のブログのリンクを貼付しているので、ツイッターで呟くだけでも知名度は上がり、ビジネスは加速されます。p(^^)q(*^^*)(^^)/ また、身体を動かすのが好きで、じっとしているのが苦手で落ち着きが無いなら、敢えてそこを活かすしかない。 これからもウォーキングやランニング等、運動や筋トレ、その他色々なスポーツ等を、頻りに行うとしよう。💪🍷🙋👨😊

    一見、悪い癖に思える事を良い癖として活かして行く。 - 光と風と時の部屋
  • 独りで生きて、独りで死ねる未来ができてほしい - シロクマの屑籠

    孤独死を弔い続ける神主が危ぶむ「強烈な孤立」 | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 先日、世間では孤独死が増えている、もう既に問題だ、と提起する記事を東洋経済オンラインでみかけた。孤独に死ぬことを凄絶とみなし、また、死後の片づけの問題にも触れている。もう既に問題なのは、指摘のとおりだろう。 一方、ここ最近のスマートメディアの発展・普及や、新型コロナウイルス感染症に際して片鱗のうかがわれた健康をモニタリングする統治可能性をみるに、孤独死への対策は不可能ではないというか、将来は大っぴらに行われ、案外うまくいきそうな気がしてきた。 孤独死に関しては、まあ、AIかなんかを駆使した安価な見守りサービス(スマートウォッチかスマホと連動してバイタル観測しておいて、生体反応が一定時間消えたら自動でセンターに連絡が行く)が普及したらそれで終わりじゃないかという気が。いまさら

    独りで生きて、独りで死ねる未来ができてほしい - シロクマの屑籠
  • 「こんにちは、コロナ明けの未来からやってきました」 - 俺の遺言を聴いてほしい

    こんにちは、ヒデヨシです。 友達がいないので一人でZoom飲み会をやっていたら、突然「未来から来た」とのたまう人物から連絡がありました。 何を言ってるのかわからねーと思うが、僕も何が起こったのかわかっていません。 ただ一つだけわかるのは、僕のパソコンの画面に映っている人は未来人だということです。 せっかくなので、未来の話を聞いてみました。 * * * ──お兄さんはどちらからいらしたんですか? 「5年後の未来ですね。西暦でいうと...2025年かな」 ──街の様子はどうですか? 「いたって普通ですよ。みんな普通に出歩いてます。 コロナのことを話す人も今ではほとんどいないですね。 あ、少し前にクラブだとか音楽フェスとかが復活しました。 3密業種の復活までにはかなり時間がかかりましたね」 ──何か社会の様子は変わりましたか? 「いや、普通に通勤してるし、会議もしてます。 あの頃は『在宅勤務が主

    「こんにちは、コロナ明けの未来からやってきました」 - 俺の遺言を聴いてほしい
    shogochiba
    shogochiba 2020/09/18
    素晴らしい未来予測ですね。😊
  • 1