タグ

うんうんと自炊と考え方に関するshogochibaのブックマーク (3)

  • ブックサンタ 2023年 参加しました。12月3日(日) - 単身赴任 自炊(^^♪

    今年も、この季節になりましたね。 そう ブックサンタの季節に ブックサンタのホームページを検索すると 下記の文章があるんですよ。 ブックサンタの合言葉 あなたも誰かのサンタクロース 来、クリスマスや誕生日は子ども達が胸を弾ませ、ワクワクする一大イベントのはず。 でも、 大変な境遇にいる子供たちは、それどころではありません。その数、日国内に推計約200万人。 ブックサンタは、こうした子ども達にを届けることを目的として2017年から活動を始めました。現在、参加書店は1,683店舗。これまでに140,435冊のが寄付されています。 しかし、現実は、まだまだ行き渡っていません。 ぜひ、あなた力をお貸しいただけたら、うれしいです。 私も誰かのサンタクロースになれるかもしれないと2冊購入。 店員さんに写真撮影の許可をもらい 店員さんが「この様なリストもありますよ」と見せてくれました。 約1時間

    ブックサンタ 2023年 参加しました。12月3日(日) - 単身赴任 自炊(^^♪
  • 佐世保朝市へ行ってきましたー(^^♪ 2023年9月23日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪

    約3ヶ月ぶり? 4ヶ月ぶり? に佐世保朝市に行ってきました。 5:45に起きて(^^ゞ 出店しているお店が少ないんです。 私が子供の頃(約40年前)親と通っていた時は、 ひと・人でごった返していたんです。 この日は、6:30からセリがあっていました。 野菜・果物・魚・ちくわなど。 数は多くありませんが 飛び入り参加できるんです。 週末ということもあり駐車場は、ほぼ満車 右側の建物は、米軍敷地なんです。 セリに参加して 柿を¥260で落札(#^.^#) ビックリ 甘くておいしい。 この魚¥1,300で落札(^^ゞ 1魚ではなく、半分。 なんの魚なのか??? 頑張って皮をはぎ 刺身に 生臭くない コリコリ 鯛やチヌより、うま~い。 残りは、みそ汁に 全体はこんな感じ たまには、贅沢もね。 早起きは、しんどい。 でも 近くに市場がある。 ついてる。 こんかいは、 佐世保朝市へ行ってきましたー(^

    佐世保朝市へ行ってきましたー(^^♪ 2023年9月23日(土) - 単身赴任 自炊(^^♪
  • 40代 一人暮らし クリスマスケーキ作成 イメトレは出来た(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんばんは。 2022年12月のクリスマスまであと数日になりましたね。 今年は、 いちごケーキ🍰を2つ(15cmサイズ) 誕生日ケーキを1つ 作ります。 だって 作った私の記憶に残る😊 受け取ってくれた「あなた」の記憶に残る😊 ホイップクリームの塗り方を動画で送信してくれたんです。 以前、お店紹介させて頂いたパティシエさんから。 忙しい時期なのに当にありがたい。 www.hunnwariyukiblog.com 普通は、何のプラスにもならないのに正直、私には理解できない。 当に感謝です。 子ども堂のスタッフさんにクリスマスケーキ🍰作り、1年間お疲れ様でしたと皆でべたいと提案しました。 いちごが高いからといって、材料費¥2,000以内で抑えられる。 夢の中でもイメトレ継続中。 まずは、22日(木)にいちごケーキを作り長女に郵送予定。 素人でも努力すれば、パティシエに近づけるこ

    40代 一人暮らし クリスマスケーキ作成 イメトレは出来た(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
  • 1