タグ

未来と時に関するshogochibaのブックマーク (2)

  • あらゆる“新しい考え”も、所詮は過去の繰り返しに過ぎない、と。 - 光と風と時の部屋

    あらゆる“新しい考え”も、所詮は過去の繰り返しに過ぎない、と。 そう言えば、 二千年以上前に、 <これぞ新しいと言ったところで、それはかつて過去にあり、未来にもある。何ら変わる事は無い。空しい事だ。全て空しい。> と言った者がいるそうです。 「自分が言った内容は、既に二千年以上前の人も言っており、自分と同じ事を未来でも言う人がいて、それを自分独特の新しい発見、悟りだと思うだろう。」と予言していましたと。 良い事をやったとしても、虐げられる事もあり、悪をやった人が生き延びられる事もあると言うのも事実。 人は神のように自分の意思次第で、どうにでもできる存在じゃない。 その小さき生き物に神は「自分が労苦したことに満足する」と言う事を許している。 という境地に至るまでの過程が書かれているのが <コヘレトの言葉>です。 旧約聖書にも、コヘレトの言葉で、 「知識が増えれば悩みも増える。知恵が身に付けば

    shogochiba
    shogochiba 2024/04/08
    ですね。有り難う御座います。😉😄
  • 斎藤一人さん 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって - コンクラーベ

    俺は「過去はどうにでもなる」って言うんだよ。 過去って、自分の頭の中にある思い出だからな。 思い出ってのは、どうでも、自分の好きなように書き変えられるんだよ。 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって 魂は自分の未来を知っているから、「英語、いらない」って 学校の先生は、自信を奪ったんじゃない自信がつくような言葉を言う事が出来なかったの 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって 過去は変えられないけど、未来はどうにでもなるという話、聞いたことあるだろ? でも、どうにもならないよ。 あなたの、その嫌な過去を変えないで、未来は幸せ、って無理。 なぜなら、あなたは子供の時から、ずっと否定漬け、貧乏漬けにされてきて、不幸グセがついちゃってるから。 そういう人は、今日も、明日も明後日も、ずっと不幸なんだよ。 俺は「過去はどうにでもなる」って言うんだ

    斎藤一人さん 俺たち歴史上の人物じゃないんだからさ、過去はどうにでも変えちゃって - コンクラーベ
  • 1