タグ

キリスト教とすごく参考になるに関するsiomarukoのブックマーク (2)

  • みやきち日記 - 他人の不幸はアンタのズリネタですか? - 中学生日記「誰にも言えない」放映前の反応について

    中学生日記 「誰にも言えない」 (前編) ※以下、性暴力に関係する内容です。フラッシュバックを起こしそうな方はご注意ください。 続きを読む 鏡の法則(ハンカチを用意して読め!) 追跡「鏡の法則」 こいつらはカルト鴨 「鏡の法則」を読んで、どうにもうさんくさい話だと思っていたところ、やっぱりカルトではないかという指摘が出てますね。 さて、では、カルトではない宗教では、「許すこと」をどのようにとらえているのでしょうか。下のエントリで取り上げた『リンダの祈り - 性虐待のトラウマからあなたを救うために』(リンダ・ハリディ=サムナー、集英社)に、ちょうどいいエピソードが出ていたので紹介しておきます。 このの著者リンダ・ハリディ=サムナーは父親による性虐待の被害者で、「加害者を許して忘れなさい」とか、「お父さんを許さなければ癒されない」というようなアドバイスに納得がいかず、苦しんだと書いています(

    みやきち日記 - 他人の不幸はアンタのズリネタですか? - 中学生日記「誰にも言えない」放映前の反応について
    siomaruko
    siomaruko 2006/07/07
    「父親による性虐待の被害者で、「加害者を許して忘れなさい」とか、「お父さんを許さなければ癒されない」というようなアドバイスに納得がいかず、苦しんだ」「許さなければならないという重荷」色々考えさせられた
  • 不快が止まらない。 - n v s : : d i a r y

    finalventの日記 : 大人はこうした問題に軽々しく言及しないものだがを見た。 レイプされて出来た子供は堕胎して良いかもたどってみた。 記事の日が多少ずれても不快が止まらないので不愉快を書こうと決めた。 (何度も同じような繰り返しを発してると思うけど、それだけあまり冷静に考えられないような不快さがあったということです。) レイプによる堕胎の話しをする時、胎児の命を叫ぶ内容って「命」の前にレイプされた被害者の苦痛をまったく語ってないのってどういうことなんだろうか。 この手の問題というのは、自分との関わりのなかでしか発言できない。 うん、同意。 だけどよく分からないのは当事者性のないマザー・テレサの精神を語ってるところ。 レイプがその場限りの事故だったとして、PTSDで悩む人はいつレイプの恐怖から解放されるんだろうか。ましてや妊娠までして、「産め」と言うからには、何カ月もそのレイプ加害者

    不快が止まらない。 - n v s : : d i a r y
    siomaruko
    siomaruko 2006/06/26
    「当事者が結論をだすべき。」難しい問題だと思うが、現状ではこのご意見に一番共感。フラッシュバック10ヶ月間は拷問。だが本人が耐えられるなら生んで欲しいかなあ…。つーかレイプするヤツが一番悪いんだけどさ。
  • 1