タグ

愛国心と格差社会に関するsiomarukoのブックマーク (1)

  • asahi.com:野党、「格差」「歴史認識」で安倍総裁を追及姿勢 自民総裁選

    野党、「格差」「歴史認識」で安倍総裁を追及姿勢 2006年09月20日19時04分 安倍官房長官が自民党新総裁に選ばれたことについて、野党各党は20日、格差是正の具体策や安倍氏の歴史観について追及していく姿勢を鮮明にした。 民主党の鳩山由紀夫幹事長は記者団に対し、格差是正が重要な政治課題だと指摘し、「官房長官だった小泉内閣を否定できない。拡大を是認する政治のまま突っ走っていくのか、今まで聞いている範囲ではあまりにあいまいだ」と述べた。 共産党の市田忠義書記局長は国会内で記者団に「安倍氏では内政、外交の行き詰まりを打開できない。むしろ一層ひどくする。とりわけ『村山談話』での侵略戦争・植民地支配へのおわびと反省を明言していない」としたうえで、「教育法改正案や憲法改悪を阻止したい」などと述べた。 社民党の福島党首は国会内で記者会見し「安倍氏は戦後最も戦争に近い自民党総裁。対決に全力を挙げると

    siomaruko
    siomaruko 2006/09/20
    「拡大を是認する政治のまま突っ走っていくのか」「戦後最も戦争に近い自民党総裁」「共謀罪を始め、安倍氏の構築する社会は『第3次岸(安倍氏の祖父)内閣』の始まりともいえる。古い、最もあいまいな自民党政治」
  • 1