タグ

非正規雇用と印象操作に関するsiomarukoのブックマーク (2)

  • 首相「賃上げ3%期待」表明へ 26日夕の諮問会議 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は26日、来年の春季労使交渉をめぐり「3%の賃上げ」への期待を表明する。同日夕の経済財政諮問会議で経済界に伝える。税制改正や生産性革命などで、政府が環境整備を進める考えも示す。経済の好循環を実現する狙い。首相による事実上の賃上げ要請は、これで5年連続。労使が話し合う賃上げ水準について、具体的な数値をあげるのは異例だ。安倍政権の経済政策「アベノミクス」は、金融緩和や積極的な財政支出で

    首相「賃上げ3%期待」表明へ 26日夕の諮問会議 - 日本経済新聞
    siomaruko
    siomaruko 2017/10/26
    期待を表明しただけなのに、すでに賃上げ3%達成したかのように誉めそやして野党をdisる人たち痛々しい。これまでベアの恩恵を受けた&これから受けるのは労組がある大手企業の正社員?それ労働人口の何%ですかね。
  • パート賃上げ率、人手不足で最高 17年春2.28% - 日本経済新聞

    人手不足を背景にパートの待遇改善が進んでいる。小売りや外などの労働組合で構成するUAゼンセンでは今春のパート1人あたりの平均賃上げ率が2.28%と過去最高となり、2年連続で正社員の賃上げ率を上回った。売り場の大半をパートの労働力に頼る小売り・外は福利厚生も充実して人材確保に努める。パートの収入増が個人消費の拡大につながるかが今後焦点となりそうだ。UAゼンセンは2400超の労組が加盟し組合員

    パート賃上げ率、人手不足で最高 17年春2.28% - 日本経済新聞
    siomaruko
    siomaruko 2017/08/22
    “時給21.1円相当増えた。”この程度のアップで個人消費の増加を期待する人は正気なのかな。フルタイムパートでも手取りで3000円程度の増加だよね。
  • 1