タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

プロレスとレシピに関するsorano_kのブックマーク (2)

  • 菊タロー流白菜ショウガ鍋

    http://b.hatena.ne.jp/articles/200911/568 を見てたら今晩は鍋という気持ちになったので、個人的にオススメの鍋料理を紹介しとく。2年ぐらい前の週刊プロレスにあった記事をうろ覚えで書くけどショウガ好きな人には間違いない鍋。 基、相撲取りレベルでプロレスラーもちゃんこをべる職業なため、伝統的なプロレス団体だとか、料理が得意なレスラーのちゃんこはどっかのダイニングより安くて旨い。その中でも料理上手として知られる菊タロー(旧えべっさん)のちゃんこが、カンタンで旨い。 ざっくりした書き方にするけど、それは作る人数分で適当に調節してくれ。いかんせんちゃんこだから元のレシピは6人前とかなんだよ。 材料 2人前ぐらい豚バラ肉・・・300グラム白菜・・・1/4~1/2個ショウガ(国産)・・・たくさんガラスープの素(ユウキ品)・・・勘作り方白菜をザクザク切る。皮をむ

    菊タロー流白菜ショウガ鍋
    sorano_k
    sorano_k 2010/12/28
    あったまりそう。やってみる。
  • 『“沼ちゃんこ”のレシピ公開!』

    昨夜のめんこいテレビ「山・海・漬」の再放送も終わりましたので、同番組や「ガチャダラポンTV」でも作った“沼ちゃんこ”のレシピをお教えします! 材料(5人前) 白菜1株(5センチほどにザク切り/白い部分とグリーン部を分けておく) 干し椎茸50グラム(水にひたしてもどしておく) 豚バラ薄切り500グラム(べやすく切る) 鶏モモ肉500グラム(一口大に切る) 緑豆春雨1袋(無ければビーフン/水に戻し鋏で適当に切る) 胡麻油(普通の。色が付いて香の強い) 調味用粗塩 一味唐辛子 作り方 1.大きい鍋に白菜の白い部分を入れ、たっぷりの水を注ぐ。 椎茸をもどした水も使う。 2.沸騰してきたら、豚バラ、鶏モモ、椎茸を入れ、胡麻油大さじ4杯入れる。 3.しばらく煮て白菜グリーン部を追加する。 4.クタクタになるほど(40分目安)煮る。 5.春雨を入れる。煮すぎないこと。 6.べる直前にもう一度胡麻油を

    『“沼ちゃんこ”のレシピ公開!』
    sorano_k
    sorano_k 2010/07/25
    ヘルシーな感じ!うまそう!
  • 1