タグ

お金と時間管理に関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (1)

  • ものを買うのは面倒臭がらない方が良い - coconutsfine's blog

    最近習慣化できてきたもののなかで、これは習慣化して良かったと思うのが「ものを買うことを面倒臭がらない」ということだ。 ものを買うことは当に面倒くさい。自分の問題を認識し、それを解決するものを探し、自分の条件に合うものを取捨選択し、残ったものの中から評価をもとに自分にとってベストなものを決める。更にいうと、自分のキャッシュ・フローとターゲットの値動きも考慮に入れて最高のタイミングで「買う」という行為を実行しなければいけない。 僕は学生時代にすごく貧乏だったせいであまりモノを買うという習慣がなかった。基的に贅沢品は買っていなかったし、自分のニーズに対して、ほとんどの場合「あきらめる」という選択をしてきた。そしていま、社会人二年目に入り、そこそこの給料をもらえるようになって、大抵のものを買うことができるという状況になってきている。その事実がひどく面倒くさい。 生活をしていて、不便だと感じるこ

    ものを買うのは面倒臭がらない方が良い - coconutsfine's blog
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2013/06/07
    「時間の価値が金の価値を追い越した」のには同意。俺が以前似た話http://luvtome.blog5.fc2.com/blog-entry-555.htmlを書いたときに言いたかったことが非常にうまくまとまってる。
  • 1