タグ

健康に関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (66)

  • 歯医者との相性は本当に大事

    タイトルのとおりだ。 私は口元に自信がない。 ガチャ歯というほどではないけど今も叢生(そうせい、というらしい。歯が一部重なり合ってしまっている。今通っている歯医者で教えてもらった)というやつだ。八重歯もある。幸い受け口はそこまでひどくない。 咬み合わせも悪く、幼い頃はハッキリとした反対咬合(イーッとしたときに下の歯が前に出る)だった。 こちらは成長に伴って軽減されたのか今は改善されている。幼少期に一瞬だけ矯正治療をしたせいかもしれない。(一時期マウスピースをつけていたが全く慣れなくて、すぐに噛み締めて割ってしまうため親も諦めた) 小学校高学年くらいの頃には周りの子に比べてわかりやすく歯が黄ばんでいた。親からは幼少期に飲んだ風邪薬の影響だ、と言われていた。 口周りに自信がない一番の理由はこの黄ばみかもしれない。友人にハッキリと「なんで歯が黄色いの?」と言われて落ち込んだ記憶がある。 反対咬合

    歯医者との相性は本当に大事
  • 迷いに迷って歯列矯正を始めて1年経ったので経過を共有したい

    あくまでいち患者の感想でしかないのでほぼ役に立たんとは思うが、メモがてら共有したい(というか始めちゃったからあんまり意味ないけど意見も欲しい)。 0. はじめた理由まあまあなガチャ歯で磨きづらい+二重に歯が生えているところとかがあり、老後が若干心配だった。 逆に言うとそれくらいしか動機がないので長らく踏ん切りがつかなかった。 1. 矯正歯科医院の選定ここが一番面倒だった。周りで歯列矯正を受けてる人はおらず、ネットの評判見てて参考にならない感MAXで怖かったので10か所くらい選んでヒアリングを受けた。 以下の4点に分けて総合的に自分に合ってそうなところを適当に選んだ。 ※あくまで自分の例なので以下の基準が正しいという保証は全くありません。 即アウト項目セラミック矯正[1]やってるマウスピース矯正専門[2]減点項目この記事を参考にした。真偽不明。"絶対非抜歯が良い"、"非抜歯はありえない"等の

    迷いに迷って歯列矯正を始めて1年経ったので経過を共有したい
  • 良い歯医者を見つける唯一の方法|ふぁくつ

    前回のnoteでは、良い歯医者を見つけるのは非常に困難で、悪質な歯医者がのさばっている、という話をしました。 歯医者は医療のよしあしの結果が出るのが数年~数十年後。その上、同じ歯を複数の歯医者に同時に治してもらうのは不可能なので、原理的に比較ができない。 だから素人は歯医者をカンで選ぶしかないんだけど、むしろ耳ざわりの良い言葉を投げかけてくる詐欺師にひっかかってしまうことが大半である。 という話をしました。 今回はそれに対し、こうやったら良い歯医者を見つけられる、という方法をご紹介します。 もちろん原理的に100%の精度で歯科医院のよしあしを判断するのは不可能です。しかしながら、現時点で日で最も高い精度‥‥いや唯一の歯科医院のよしあしを判断する方法であることを断言します。 この方法をきちんと用いれば、これまでカンで選んでいたのに比べはるかに良い医院を選べることをお約束します。 これから歯

    良い歯医者を見つける唯一の方法|ふぁくつ
  • 「ストロング系」毎日10缶飲んでた私に起きた異変

    アサヒビール(以下、アサヒ)が「今後発売する缶酎ハイの新商品のアルコール度数を8%未満に抑える方針」と、共同通信等の取材に答えたことで、再びアルコール度数が8%以上の缶チューハイ、いわゆる「ストロング系」に注目が集まっている。 29日公開の前編(「アサヒが撤退「ストロング系」はなぜ広がったのか」)ではこれまでのストロング系の歴史を振り返りながら、同社の「健全で持続可能な飲酒文化を目指し、高アルコール商品の展開を控えることにした」というコメントは「負け惜しみでは?」ということを指摘したが、後編ではストロング系にハマった筆者が「酒に飲まれていくまで」の過程を紹介していきたい。 ストロング系を飲むのが楽しみだった日々 かつての筆者は毎晩仕事帰りにコンビニに寄るのが楽しみだった。というのも、毎月のように新たなストロング系のブランドが各社から出ていたからである。 サントリーの「-196℃ ストロング

    「ストロング系」毎日10缶飲んでた私に起きた異変
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2024/02/02
    それだけ自覚がありながらも止められないってどういう感覚なんだろう……それが依存症なのかな……
  • アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 の安全・考 森田 満樹 2023年7月26日 水曜日 キーワード:添加物 甘味料のアスパルテームについて7月14日、WHO(世界保健機関)傘下の「国際がん研究機関(IARC)」は、発がん性分類で「グループ2B(ヒトに対して発がん性がある可能性がある)」と発表しました。同時に「WHO/FAO(国連糧農業機関)合同品添加物専門家会議(JECFA)」は、アスパルテームのヒトの健康影響の評価について、これまでどおりADI(許容一日摂取量)は変わらないと発表しました。(ニュースリリースはこちら、詳細はこちら) 2つの国際機関の異なる見解を、どう判断したらよいのでしょうか。なぜIARCは、アスパルテームを取り上げたのでしょうか。この分野でわが国の第一人者である

    アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2023/07/27
    アステルパームの発がん性について
  • 独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく

    独身中年は狂う説、少し前まで自分には関係無いと思っていた。 ところが自分にもその波が来てしまった。もう全てが手遅れだが、正気と体力が残っているうちに書き残す。 せめて同じ轍を踏む人が一人でも減ることを祈る。 スペック35歳、166㎝、63kg 年収500万(賞与無し、固定残業45、1000人ぐらいのJTCで役職付の事務職) 資産 現金と株と投資信託合わせて400万ぐらい。 加齢による衰えは狂う前兆加齢による衰えは、最初はほとんど気にならないレベルで、しかしある日突然重くのしかかってくる。 30代前半までは何ともなかった体が、中年になると自分を裏切り始める。 ・体力の低下 40時間、50時間とこなしていた残業が、急に辛くなってくる。 満員電車1時間に耐えられなくなってくる。 睡眠時間がどれだけあっても足りなくなる。 とにもかくにも疲れやすくなってしまい、そして回復しなくなる。体はずっと疲れた

    独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく
  • 眠れないあなたへ。認知シャッフル睡眠法について描いた漫画がオモロ可愛いしなんだか良さそう

    みるまろ。転 @mrcl7777iiui 全く同じ方法で私も寝てるww びっくりしたww ポイントは関係ない単語をいかに思いつくか、なんだよね。だいたい10個越えたら寝てる。 twitter.com/kakeakami/stat… 2021-01-31 21:33:52

    眠れないあなたへ。認知シャッフル睡眠法について描いた漫画がオモロ可愛いしなんだか良さそう
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2021/02/02
    定期的にバズるネタだな……
  • 新型コロナウイルス感染、NTTデータ派遣男性の5ch書き込み発覚|激裏情報|note

    全国各地で感染者が頻発する中、千葉で新型コロナウイルスに感染した20代が5chに書き込み。またNTTデータのパートナー社員として、客先派遣で勤務していた事も公表。派遣先である日生命三田ビルでは館内消毒などの処置がされている模様。 NTTデータ 当社拠点ビルに勤務している協働者1名が新型コロナウイルスに感染していることを日確認しました。 NTTデータ https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2020/021400/ またこの男性は5chに体調不良や、保健所でコロナ検査を拒否られていた事も書き込みされており、自治体の危機感のなさがありありと出ている。 589 :人だけど質問ある?[]:2020/02/14(金) 04:57:03.95 ID:iLyikum50 一週間40度が薬飲んでも下がらなかった。 今の病院は親身になってくれて 保

    新型コロナウイルス感染、NTTデータ派遣男性の5ch書き込み発覚|激裏情報|note
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/02/15
    本人が降臨してた。
  • 6ヶ月で会社を病気で退職しなきゃいけなくなった話 - nshhhin Blog

    新卒でY社に入り6ヶ月で不意ながらあることがきっかけで退社することになりました。 何が理由かというと精神的な病を患い休職したのが事の発端です。 7月頃から振り返っていきます。 7月中旬、まず精神的な面で会社に行けなくなってしまい、最初はだましだまし会社に行っていましたが、このままでは会社に迷惑をかけると感じ、休職をとることにしました。精神科、心療内科に受診したところ、診断結果は「双極性障害」と呼ばれるいわゆる躁ということが判明しました。そのことについて会社に連絡したところ、とても丁寧な対応をしてもらい、その診断書を送付して「ゆっくり休職してくださいね」との主のメールをもらいました。 休職に入る前に、ある程度休職するにあたっての流れをある程度教えていただきました。簡単に書くと 休職は入りたての社員なので1ヶ月まで。それ以降休む場合は解雇 1ヶ月で完全に復帰してなければならない。なので1週

    6ヶ月で会社を病気で退職しなきゃいけなくなった話 - nshhhin Blog
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2019/10/08
    産業医には病状を正確に伝えてはいけないってことか……?
  • これはありがたい…!入院中の「お役立ちグッズランキング」が超便利

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    これはありがたい…!入院中の「お役立ちグッズランキング」が超便利
  • 微熱でも「インフルエンザだった」という人続出!?  “隠れインフルエンザ”になる人の特徴|FNNプライムオンライン

    症状が軽く高熱も出にくいため気が付かず、ウイルスをまき散らす危険性 “隠れインフルエンザ” になりやすい人の3つの特徴とは? 手洗い・うがい・マスクを徹底すれば9割は防げる? 正しい予防と対策を医師が解説 全国で猛威を振るっているインフルエンザ。「インフルエンザ流行マップ」を見てみると、全都道府県で警報レベルを超えて真っ赤になっていた(1月30日時点)。 1週間ごとに発表される最新の全国の患者数は、推定で約213万人と前週と比べると50万人増加している。 この記事の画像(8枚) なぜインフルエンザが大流行しているのか? その一因として指摘されているのが“隠れインフルエンザ”だ。 「直撃LIVEグッディ!」では、とうきょうスカイツリー駅前内科・金子俊之院長に隠れインフルエンザについて解説していただいた。 金子院長: 一般的にインフルエンザは非常に強い症状・発熱が出ますが、そういった症状がない

    微熱でも「インフルエンザだった」という人続出!?  “隠れインフルエンザ”になる人の特徴|FNNプライムオンライン
  • 眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)

    カナダの認知科学者が考案した「認知シャッフル睡眠法」がちょっとした話題になっている。昨年あたりからフォーブス誌やガーディアン紙などで紹介されてきたが、今月になって米人気司会者オプラ・ウィンフリーのOマガジンでも取り上げられ、格的にセレブの注目を集めそうだ。 ブリティッシュ・コロンビア州、サイモン・フレーザー大学のリュック・ボードワン博士は、学生を対象に始めた「ちょっとしたゲーム」が口コミで広がったことに驚いているようだ。 ◆簡単な単語と絵を思い浮かべるだけ やり方は簡単。まず床に入る。簡単な単語をランダムに1つ思い浮かべる。たとえば、cake「ケーキ」など。ただし、tree「木」や apple「リンゴ」など、同じ文字が複数含まれる語は使わない。仕事やストレスを連想させるような言葉もやめたほうがいいかもしれない。とりあえず、phone「電話」のことは考えないようにしよう。 次に、それぞれの

    眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)
  • 個性?それとも“大人の発達障害”?|NHK NEWS WEB

    「空気が読めない」「集団行動が苦手」と悩んでいる人、周りにいませんか?もし、あなたや、あなたの大切な人が“大人の発達障害”と診断されたら、どうしますか?いま、あるプログラムが注目を集めています。(おはよう日 池内由宇記者) “大人の発達障害”は、子どものころは見過ごされ、大人になって初めて診断される発達障害です。 発達障害は、病気ではありません。 生まれつき、脳の機能の発達に偏りがあることを言います。 例えば、報告・連絡・相談がうまくできなかったり、こだわりが強く、周りの状況が分からなくなったりして、悩みを抱える大人が多くなっています。 東京都発達障害者支援センターによると、20代~50代の「働く世代」からの電話相談件数が、この10年で約10倍に増えました。専門的な診断ができる病院でも受診する大人が急増しています。特に多いのが、仕事うつ病になるほど追い詰められ、その治療を続けるな

    個性?それとも“大人の発達障害”?|NHK NEWS WEB
  • 「重い生理不順」が「足を揉むことで」改善と主張の記事、幻冬舎が非公開の対応

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「重い生理不順」が「足を揉むことで」改善と主張の記事、幻冬舎が非公開の対応
  • 「監修は基本無償」「途中で原稿の質がガタ落ち」…ヘルスケア大学の監修医師が語る

    低品質な医療情報は今もネットに大量に、目立つ形で残っている。そんな中、医師の「参画」や「監修」など、医師の関与を思わせる表現で、信頼性をアピールするサイトがいくつも現れた。 中には、網羅的な内容の記事を短期間で大量に用意し、検索エンジン対策をしてユーザーを呼び込むという、昨年末に閉鎖に追い込まれたDeNAの医療キュレーションメディア「WELQ」同様の手法を使ったサイトもある。 株式会社リッチメディアが運営するヘルスケア情報サイト「ヘルスケア大学」もその1つだ。同サイトでは実態のない「参画」が発覚、5000人以上としていた参画医師の情報は削除され、7月4日18時現在1510人となっている。 A医師が記事を監修するように依頼されたのは、2015年。ヘルスケア大学立ち上げ当初、前身のスキンケア大学を運営していたリッチメディア社の関係者から「新しいメディアを立ち上げる」ということで声をかけられたと

    「監修は基本無償」「途中で原稿の質がガタ落ち」…ヘルスケア大学の監修医師が語る
  • ヘルスケア大学「医師5000人参画」の裏側「知らないうちに自分の名前が…」

    サイトを訪問すると、目を引かれるのがトップページ左上の参画医師数。5月29日18時の段階では「5155人の医師が参画する」と表記していた。 インターネット上の医療情報の信頼性が危ぶまれる中、多くの参画医師を有するサイトは信頼性が高いように見える。しかし、実際には、複数の医師から信頼性を疑問視する声が相次いでいた。 これに対し、リッチメディアは5月8日、修正が必要な記事の存在を認めた。 指摘を受けているヘルスケア大学内の『病院での頻尿の検査と治療』『高血圧の人の事』等の記事に関して、一部の記事で指摘の通り修正が必要であることを確認しております。 上記の記事については、「指摘を受けた記事に関しては、記事を非公開とした上で修正し、医師の監修等の然るべき手順を踏んだ上で、再度公開いたします」と説明している。 医師が参画しているのに、修正が必要な記事が出てしまったのはなぜか。BuzzFeed Ne

    ヘルスケア大学「医師5000人参画」の裏側「知らないうちに自分の名前が…」
  • WELQ退場から半年。事件は医療・健康系検索結果をどう変えたか? - web > SEO

    2016年秋、キュレーションメディアの事件は、健康系メディアWELQの低品質な記事の問題から始まりました。 多くのメディアが情報の信頼性など多くの問題提起を行い、11月中旬よりWELQの記事は消され始めて12月2日にはサイトが非公開に。そのままいまも再開はされていません。 あれからもうすぐ半年になります。 この半年は日のインターネットメディアと検索エンジンにおいて大きな変化があった期間です。 ネットメディアとしては、WELQの終了を前後して運営を終了するメディアや、運営体制の見直しなど品質を高めようとする動きが多く現れました。 検索エンジンGoogleも、WELQの退場後数ヶ月遅れでいくつかの対策を発表しています。2月には事実上のキュレーションメディア対策を行ったことを発表した後、4月には更に信頼性や正確性などを重視するアルゴリズムがローンチされたと発表。その他にもいくつかの改善を続け、

    WELQ退場から半年。事件は医療・健康系検索結果をどう変えたか? - web > SEO
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2017/05/25
    WELQが消えても第二、第三のWELQがどんどん登場してるんだよな……特定サイトブロック機能でもつけるしかないのか
  • 腰が痛くて長時間座っていられない人必見!たったブランケット1枚で楽に座れるようになると話題に

    イッチー 留守気味 @itiitiY 【腰がツライ人の映画館での座り方】 「映画観たいけど、腰がツラくて長時間座るのがしんどい」と相談した際に、整骨院の先生から教わりました。 良ければ参考にしてみてください。 pic.twitter.com/OFXLnyjWTN 2017-02-01 19:47:30

    腰が痛くて長時間座っていられない人必見!たったブランケット1枚で楽に座れるようになると話題に
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • ピルを飲んだら死にたい朝が来なくなった|近藤世菜

    もうピルのない生活には戻れないと思う。 4か月前から低用量ピル(以下、ピル)を服用している。生理痛やPMSの緩和に効果があると知ったからだ。当は、ずいぶん前からその事実は知っていたのだけれど、わざわざ産婦人科に行くのはハードルが高くてずっと「そのうち、そのうち」と先延ばしにしていた。 ピルには副作用がある、というのはよく聞く話だが、実際飲みはじめの1、2か月は血が止まらなくてとても困った。ただ、産婦人科の先生に相談したところ、ホルモンバランスの変化に身体がついていけていないだけで、とくに心配することはないとのことだった。3か月目からは身体が順応したのか、副作用らしい症状はまったくなくなった。それどころか、すこぶる体調がいい。 ピルのおかげで人生が変わったピルを飲むまで、生理前の1、2週間はPMSの症状が辛くて仕事どころではなかった。きちんと睡眠をとってもひどい眠気がおさまらないし、とくに

    ピルを飲んだら死にたい朝が来なくなった|近藤世菜