タグ

関連タグで絞り込む (131)

タグの絞り込みを解除

本に関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (382)

  • ITスキルロードマップ roadmap.sh がすごい。AI and Data Scientist について対応する本をまとめた - Qiita

    ITスキルロードマップ roadmap.sh がすごい。AI and Data Scientist について対応するをまとめた機械学習データ分析キャリアデータサイエンスデータサイエンティスト Developer Roadmapsというサイトがすごいです。ITエンジニアの分野別にスキルアップのロードマップが示されています。 言語、基盤、アプリ、かなり網羅されています。 その中のAI and Data Scientist Roadmapについての推薦図書まとめです。 雑感 これだけ学んでいれば「こいつ知ってるな」感がありますね。ただ気になる点としては ビジネス、ドメイン知識や分析目的定義などのスキルについて言及がないのは残念。 いきなり数学から入るコースになってますが、一旦は飛ばしてコード写経してから戻ってきても良いと思います。ここで挫折すると勿体無いので。 計量経済学重視の観点はいいですね

    ITスキルロードマップ roadmap.sh がすごい。AI and Data Scientist について対応する本をまとめた - Qiita
  • 「世界一流エンジニアの思考法」の内容を実践してみた | DevelopersIO

    生産性を爆上げしたい おのやんです。 みなさん、生産性を爆上げしたいと思ったことはありませんか?私は毎日の業務に取り組む上で、どうすれば生産性を上げられるか日々考えています。 そんな中出会ったのが、こちらの「世界一流エンジニアの思考法」です。 書を読んだ際には、「なるほど、こういう取り組み方をすれば生産性を向上させられるのか」とものすごく腹落ちしました。 その後、書に書かれている内容を私なりに解釈・適用して実践してみました。その結果、目に見えて生産性やアウトプットに変化が見られました。ということで、今回は実際にやってみた取り組みとその変化について、記事で紹介したいと思います。 書について 書を書かれた牛尾さんは、アメリカのマイクロソフトで現役のソフトウェアエンジニアでいらっしゃいます。マイクロソフトで働く同僚の生産性の高さを観察し、彼らが実践していることなどを紹介する内容となって

    「世界一流エンジニアの思考法」の内容を実践してみた | DevelopersIO
  • 管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2024/03/02
    最近ビジネス書方面を読んでないから、読んでみても良いかもなー
  • 書籍「いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界」の回収について - インプレスブックス

    トップページ書籍「いちばんやさしいWeb3の教 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界」の回収について 弊社2022年7月20日発行の書籍『いちばんやさしいWeb3の教 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界』の内容に関しまして、SNSを中心に読者の皆様よりさまざまなご意見をいただき、著者ならびに外部有識者、編集部において内容の検証、精査を行ってまいりました(※)が、ご意見いただいた誤りやわかりづらい表現箇所を修正・反映しての書の販売継続は難しいと判断し、書の販売を終了させていただくことといたしました。つきましては、書の回収を実施いたしますとともに、第1章・第2章の無料公開を中止とさせていただきます。改訂版の発売につきましては決定しておりません。 ※検証方法について 2022年7月19日より書のキャンペーンの一環として第1章・第2章の無料公開

  • 「Web3の教本」、批判受け販売中止 「外部有識者によるチェックを怠った」

    インプレスは7月25日、内容について批判が相次いでいた新刊「いちばんやさしいWeb3の教」の販売を中止した。内容にミスがあった点については「外部有識者によるチェックを怠ったことが大きな要因」(インプレス)としている。 同書は内閣官房のブロックチェーン有識者会議にも参加する著者・田上智裕氏が、Web3の特徴や歴史NFTやDeFiといった関連技術について解説する内容。発売を記念して19日から冒頭部分を無料公開していたが、Twitterでは内容がでたらめとの批判が相次いだ。 インプレスは批判を受け、著者に原稿の修正を依頼。社内チェックに加え外部有識者にも内容確認を依頼したが「誤りや分かりづらい表現箇所を修正・反映しての書の販売継続は難しい」との判断になったという。 改訂版の発売は未定。購入済み商品の返品方法は決まり次第案内するとしている。 関連記事 「Web3の教」、批判受け無料公開終了

    「Web3の教本」、批判受け販売中止 「外部有識者によるチェックを怠った」
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2022/07/25
    「誤りや分かりづらい表現箇所を修正・反映しての本書の販売継続は難しい」との判断になったという。/根本的な誤りが多すぎて部分的な修正じゃ焼け石に水ってことだろうな
  • ITベンチャーのミドルマネージャ初心者として参考になった3冊 - Runner in the High

    izumisy.work マネージャという役職として働くようになってそろそろ2年目が見えてきた。 自分の所属するUniposでは、複数チームが開発組織に並存するようになってから日が浅く(とは言っても1年以上は経っているが)それにともなって各チームをマネジメントするミドルマネージャ(中間管理職)というポジションはまだ黎明期的な立ち位置にある。転職組はある程度経験者もいるとはいえ基的にはみんながニューゲーム状態であり、自分も全くと言っていいほど手探りな進み方をしている。 そんな中でも、ある程度「ミドルマネージャかくあるべし」を知るのに役立った書籍を3つ紹介する。 HIGH OUTPUT MANAGEMENT マネージャという立ち位置ならこれを読まない人はいないレベルのやつ。 なにから読むべきか... というときにはまずこれで間違いない。とはいえ、文章もなかなか小難しい感じでもありかつボリュー

    ITベンチャーのミドルマネージャ初心者として参考になった3冊 - Runner in the High
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2021/12/18
    マネジメント
  • 50年前の新書が謎の大ブレーク 新入社員が仕掛けたまさかの一手

    1972年刊行の『ルワンダ中央銀行総裁日記』(中央公論新社)がまさかのブレーク中だ。もともとロングセラーではあったが、2021年だけで9万部の重版をするなど、刊行からおよそ50年目にして驚きの展開を見せている。“堅い”新書がなぜ今、話題を集めるのか。背景を探ると、新入社員たちの奮闘があった。 『ルワンダ中央銀行総裁日記』は、1965年に日からアフリカ中央の一小国ルワンダの中央銀行総裁として着任した著者、服部正也氏の6年間の記録だ。ネットやメールもない時代にルワンダの地に単身で乗り込み、物理的条件の不利に屈せず、銀行を立て直していく奮闘記である。 このが2021年になって計9万部の重版を遂げた理由は何なのか。 出版社である中央公論新社に話を聞くと、ヒット誕生のきっかけをつくったのは、入社したばかりの新入社員を含めた若手社員たちだという。 ブームの発端は、新入社員を中心にした「社内サークル

    50年前の新書が謎の大ブレーク 新入社員が仕掛けたまさかの一手
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2021/10/10
    1972年刊行の『ルワンダ中央銀行総裁日記』(中央公論新社)がまさかのブレーク中だ。2021年だけで9万部の重版をするなど
  • 手強いイヤイヤ期、日々の疲れで限界の体……。子育てに悩む私を救ってくれた5冊【1〜3歳を育児中の方へ】 #ソレドコ - ソレドコ

    東大卒ママの会/小学館、青月社/斎藤充博 ヨシタケシンスケ/赤ちゃんとママ社 かこさとし/偕成社、大竹文雄/岩波書店 はじめまして、おたまと申します。 普段は2人の男の子を育てながらフルタイムで働いており、育児を通して考えたことなどをブログやTwitterで発信しています。 現在、うちの子は3歳と2歳。もちろん楽しいこともたくさんありますが、息子たちのイヤイヤ期にともなう自己主張やこだわりに振り回されることも多く、仕事や家事に追われながらの育児は、それはもう、悩みが尽きません……。 「はい、歯磨きするよー」「しない!」 「はい、保育園行くよー」「だっこじゃないといかない!」 「はい、お風呂入るよー」「はいらない!」 「はい、お風呂出るよー」「まだでない!」 「はい、寝るよー」「ねむくない!」 これが我が家の日常です。 もちろん0歳児のころもたくさん悩みはありましたが、子どもが「自分の意思」

    手強いイヤイヤ期、日々の疲れで限界の体……。子育てに悩む私を救ってくれた5冊【1〜3歳を育児中の方へ】 #ソレドコ - ソレドコ
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2021/04/29
    タイトル見たときに「あ、多分おたまさんかな」と見当がついてしまった。
  • はやくも「AI倫理」の問題が争点となってきた(し、それをテーマとする本も刊行される) - YAMDAS現更新履歴

    wired.jp www.itmedia.co.jp はやくも「AI倫理」がホットな問題、というかコンフリクトの争点になってきた……という書き方は少し勇み足で、管理職から見て扱いずらかった AI 研究者を機を見てお引き取りいただいた、というのが実態に近いのかもしれない。たとえそうでも Google 側の説明にはどうしても無理を感じるので、Google 内外で件の余波がありそう。 さて、少し前に「ロボット・AI時代にその危険性と人間の専門技能の擁護を説くフランク・パスクアーレ『New Laws of Robotics』」を書いた際にフランク・パスクアーレのことを調べていて、彼が Oxford Handbook of Ethics of AI というに関わっているのを知った。 The Oxford Handbook of Ethics of AI (Oxford Handbooks) 発売

    はやくも「AI倫理」の問題が争点となってきた(し、それをテーマとする本も刊行される) - YAMDAS現更新履歴
  • 7月新刊情報『Effective Python 第2版』

    『Effective Python 第2版 ―Pythonプログラムを改良する90項目』 Brett Slatkin 著、黒川 利明 訳、石 敦夫 技術監修 2020年7月16日発売予定 456ページ(予定) ISBN978-4-87311-917-5 定価3,960円(税込) GooglePythonを使ったさまざまなサービスを立ち上げ、Pythonを知り尽くした著者による、Pythonエキスパート必携書の改訂版です。第2版ではPython 3.8に対応、データ構造、内包表記とジェネレータ、性能、デバッグについての章を新たに追加するなど、第1版の59項目を大幅に改訂し、90項目にわたってベストプラクティス、ヒント、落とし穴の避け方だけでなく、新機能の使い方などのノウハウを解説します。優れたPythonコードを書くために何をすべきか、何をすべきでないか、なぜこれが良い方法なのかをPyt

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/06/24
    覚悟はしてたけどやはり黒川利明氏の翻訳か。つらい。肚を決めて買うか……
  • 【読書感想】日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?~結婚・出産が回避される本当の原因~ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    少子化対策はなぜ失敗したのか? 結婚・出産が回避される当の原因 (光文社新書) 作者:山田 昌弘発売日: 2020/05/19メディア: 新書 Kindle版もあります。 日少子化対策はなぜ失敗したのか?~結婚・出産が回避される当の原因~ (光文社新書) 作者:山田 昌弘発売日: 2020/05/29メディア: Kindle版 「1・57ショック」(1990年)から30年もの間、出生率が低迷している日。 当然の結果として、21世紀に入り人口減少が始まっている。 欧米人からは「なぜ日少子化対策をしてこなかったのか」と驚かれる。 一方、アジアの国々の人からは「日のようにならないためにはどうすればよいか」と聞かれる。 日を反面教師としようとしているのである。 家族社会学者である著者は、日少子化対策が事実上失敗に終わっているのは、 未婚者の心と現実に寄り添った調査、分析

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/06/15
    山田昌弘の本か。興味深いけど多分忘れて読まない。
  • 重量3.2キロ、総ページ数1328! 花嫁の欲望を解放させる最強の結婚ブートキャンプ『ゼクシィ』を、君は真面目に読んだことがあるか

    今、おれの手元にはゼクシィ首都圏版2020年4月号がある。付録のくまのプーさん超BIGお洗濯ネットやブライダルフェアBOOKも合わせて重量およそ3.2キロ。あまりに重いので書店の店員さんが手提げ袋を二重にして持たせてくれた。にもかかわらず値段は1冊300円。タダで配っているのとほとんど変わらない。 先日おれは結婚した。そしてそれによって、普段は全く縁のないこの雑誌を読む機会が発生した。と言っても今すぐ具体的に結婚式をどうにかしようというわけではなく、話のタネにちょっと買ってみようか……300円だし……という程度の、軽い気持ちでこの雑誌を手に取っただけである。だがそこで目にしたのは、通常の雑誌とは全く異なる、ゼクシィにのみ見られる強烈な特徴の数々だった。 よく「ゼクシィは内容のほとんどが広告だから、あんなに安くばらまけるのだ」と言われることも多い。しかし総ページ数1328ページ、しかもその内

    重量3.2キロ、総ページ数1328! 花嫁の欲望を解放させる最強の結婚ブートキャンプ『ゼクシィ』を、君は真面目に読んだことがあるか
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/03/20
    MacBook Proより余裕で重いことを知って真顔になった 凶器だわそれは
  • 翻訳者をめざす人のためのブックガイド42冊[芋づる式! 岩波新書]その1|ほんやくWebzine|note

    昨年秋に開催された岩波新書フェア2019「つながる ひろがる,芋づる式! 岩波新書」、読書がますます楽しくなるフェアでした。 “「を読む」ことのおもしろさは,一冊で完結するものではなく,最初の一冊から次の,そしてまた次のへと続くこと。”フェアの特設サイトでは、岩波新書編集部が作成した「芋づる式読書MAP」のほか、自分で読書マップを作成できる「白MAP」がダウンロードできます。この白MAPを使って作成された多彩な読書マップがハッシュタグ#芋づる式読書マップをつけてTwitterに投稿されており、私も仕事の合間に眺めては、このが気になる、あれも読んでみたいとワクワクしていました。 フェアから少し時間が経ちましたが、私も作ってみました。題して「翻訳者をめざす人のためのブックガイド」。数ある翻訳関連書の中から、フェアの提供元である岩波新書のを中心に、翻訳学習におすすめの42冊を選んでみ

    翻訳者をめざす人のためのブックガイド42冊[芋づる式! 岩波新書]その1|ほんやくWebzine|note
  • 情報商材を買う前に読むといい記事|けんすう

    情報商材っていうのがあるじゃないですか。情報商材とは、Wikipediaによると 情報商材(じょうほうしょうざい)とは、主にインターネットなどを介して売買される情報のこと。 「情報」の内容自体が商品となるものである。 らしいです。 基的に、情報商材って売る人は「情報には価値があるから売ってもいい」といっており、情報商材が嫌いな人は「情報弱者向けの商材だ」とか「お金を多額でとって騙している詐欺だ」といったりしていて、平行線になりやすいのですね。 僕の意見としては「良い情報商材もあるし、それを使える適切な人が買うならいいんじゃない?」派であり、また「情報商材を買う人のほとんどが、使いこなせない人なので、他の方法を試したほうがいいんじゃない?」とも思っているので、そこらへんを整理したいなと思います。 結論だけいうと、「情報商材がマッチする層はだいぶ狭いと思うけど、手っ取り早さを求める人が買っち

    情報商材を買う前に読むといい記事|けんすう
  • シリーズ一覧 - 共立出版

    シリーズ一覧

    シリーズ一覧 - 共立出版
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/01/30
    また硬派なラインナップやな……RとPythonで1冊ずつ分けるのすごい。
  • 自称100万部の謎の自己啓発本が無差別ポスティングされる事案

    びーぐるさん @55beagle 史上最強のCEOっていう自己啓発?が素のままポストに入ってた。ツイッターリアルタイム検索すると、数人同じような人がいる。初版100万部をチャレンジとか書いてあるし、PRか何かで配布してんのかな?しかし宛先とかも無い荷物だし怪しさ満点 pic.twitter.com/hXdxJV1T02 2019-12-16 20:06:55

    自称100万部の謎の自己啓発本が無差別ポスティングされる事案
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2020/01/07
    電車の中で「初版100万部!!!」ってPRしてるから「いや本当に売れてるのか?」と思ってたけど、売らずに渡してるとは。
  • 2018版 "やさしいSEO"本4冊のやさしさを確認したのでレベル順に紹介

    当事務所にウェブサイトの制作や改善をご相談いただく際に、多くのクライアントさまから「SEOのために毎に更新した方がよいのですよね?」とか、「SEOのために、こういうページを作った方がよいと言われたんですが」といったお話をよくいただきます。 その際、私はたいてい次のように回答します。 「SEOのために作るなら、やめましょう。御社のお客様のためになら、ぜひ作りましょう。」 ウェブサイトを作るならSEOは大切、というのは確かなのですが、当の人間のお客様が最も大切ということを忘れてはいけません。 もうひとつ気になるのは、人から聞いたり、ネット上で見かけた断片的な情報を拾い集めて、焦ったり不安を感じている方が多いということです。 それ自体は正しい情報でも、手順やタイミングを間違えると逆効果になりえます。 もしSEOの基礎知識に自信がないのであれば、いろんなブログ記事を拾い読みするより、まずはを1

    2018版 "やさしいSEO"本4冊のやさしさを確認したのでレベル順に紹介
  • 日本人の「知の巨人」好きすぎ問題――書名から日本版「知の巨人」一覧をざっと挙げてみる - YAMDAS現更新履歴

    人の「知の巨人」好きすぎ問題。日において(日人、それ以外問わず)「知の巨人」扱いされた人の一覧と格付けまとめを誰かやらないか— yomoyomo (@yomoyomo) November 14, 2019 これ以前から思っていたことなのだが、日人って「知の巨人」みたいに権威を祭り上げて、その人の専門分野でない領域まで意見を頼りがちなところあるよね。 さすがに「知の巨人」扱いされた人の一覧と格付けまとめまでは無理だが、その第一歩として、書名に「知の巨人」の文句があるものを人物別に集めてみた。基的に「知の巨人」は他称なので、の帯文にこの文句がある場合も含めてみた。ただし、条件に合っても、一冊で何人も対象になるは(リストが発散するので)外した。 ワタシの世代では、この呼称を意識したのは立花隆あたりか。個人的には、この人が「知の巨人」っておかしいだろと思う人もいるが、そういう個人の

    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2019/12/01
    おもしろい着眼点
  • 及川卓也氏・著書「ソフトウエア・ファースト」が気付かせてくれること:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

    「危機感」という言葉には、2つの感情が交錯する。1つは、「恐怖」である。このままでは死んでしまう、未来がない、ダメになってしまう。だからといって、諦める訳にはいかない。何とかしよう、生き残る方法があるはずだ、そんな「希望」がもうひとつの感情である。 この感情の源泉には、「愛情」がある。ともに成長したい、幸せになって欲しい、あなたのことを大好きだから。 及川卓也氏の新著「ソフトウエア・ファースト」には、そんな及川さんの「危機感」と「愛情」が紡がれている。 日が置かれた状況を考えると、そこかしこに修羅場があるはずなのですが、茹でガエルのごとく、今までと同じことを繰り返してしまってはいないでしょうか。「そんなことはない」「ウチは変化している」と言っている企業も、その変化のスピードは、社会全体の変化に追いついているでしょうか。 このをお読みになった皆さんは、ぜひとも変化を追い求めるようになって

    及川卓也氏・著書「ソフトウエア・ファースト」が気付かせてくれること:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
  • SNSに夢を抱く人たちが陥る「書きたいけど、書くことがない」問題(田中 泰延) @gendai_biz

    コピーライター・CMプランナーとして24年勤務した電通を2016年に退職し、以来、「青年失業家」として活動する田中泰延さん。会社員時代に始めた映画コラム(『田中泰延のエンタメ新党』)はカルト的人気を誇り、200万PVを超える人気連載になった。 その田中さんの初の書著『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社)が6月に刊行され、発売1ヵ月ほどで6万部突破という好調な売れ行きを見せている。 田中さんの元には、「書きたくなった」という感想が多く寄せられているという。だが、このは、いわゆる文章テクニックを教えるではない。人生指南書とも、就職・転職活動のアドバイスとも、笑いあり涙ありのエッセイとも読める。「役に立つと思って読んだら、なんだポエムじゃないか、と怒られたこともあります」と田中さんは笑う。 なぜ異色の文章読が売れているのか。 (取材・文/砂田明子) 「書いて褒められる自分になり

    SNSに夢を抱く人たちが陥る「書きたいけど、書くことがない」問題(田中 泰延) @gendai_biz