タグ

お金とAndroidに関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (2)

  • 2012年度Androidアプリ開発収支報告 あるいは個人でAndroidアプリ開発は儲かるのかって話 - 愛と勇気と缶ビール

    最初に書いておくと、これはサクセスストーリーじゃないぞよ。 それは去年の暮れのことだった 思えば僕がAndroid開発やってみよっかなーと思ったのは、去年の暮れにこの裏Android Advent Calendar2011のエントリーを読んだのがきっかけだった。ホントに儲かんのかなー、と思って。要は分かりやすく金に釣られたわけだ。 といっても、上記のようなエントリーを読んで「よし、自分もやってみよう」と思う人は実際にはそんなに居ない。なぜかといえば、「よしやろう」と思う前に以下のような疑問・思いに支配されて手が動かなくなるから。 新しいプラットフォーム・言語について勉強して、ある程度使いこなせるようになるまでには結構なコストがかかるよねー たまたま上記ブログの人が大成功してるだけで、そんなに上手くいくわけねーだろ Android(iOS)アプリってもう色々な個人・会社が参画してるし、過当競

  • garlic_dev |2011年Android日記 ~会社とかお金とか~

    エントリは、「Android Advent Calendar2011」という企画の裏エントリに参加しています。 Android Advent Calendar 12/1から総勢48人のAndroider達が日記を書きました。技術的なことからネタ的なことまで盛りだくさんでした。いつもTwitterAndroiderなそこのあなたを勝手にフォローして、勝手にモチベーション上げたり勉強したりしています。自覚はこれっぽっちもないと思いますが、いつもありがとうございます。片思いだとわかってるけどずっと好きでした。薄っぺらなクリスマスの告白を終えたところで直近の問題は・・・最終エントリ(裏)を書くのが私だということ。 駄目駄目駄目ええええええええええAKB48だって48人じゃないよGDD48も48人じゃなかったよおおおお!ズサーズサーズサー!!!ダァシェーリイエセン!!メリクリ!メリクリ!! はい

  • 1