タグ

酒とまとめに関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (3)

  • 2012-02-03

    「せんべろ」の定義も曖昧だけど、1000円あれば軽く一杯*1、ご予算1000〜1500円弱でどうにかって感じの所。 都内在住・在勤ではない自分が行った事のある店に限ってるんで、ちょっと偏ってます。 この記事(2012-02-02)が都内西側の店ばっかだったんで、逆側もあっていいかなと。 山手線で言うと二時から五時くらいと、それより東側のお店です。 派生元記事はこちら。 ある意味観光客目線なんで、営業日で切ってます。土日も営業、土曜も営業、平日限定。 土日も営業 場合によっては年中無休。 たきおか(上野) 立飲み たきおか ジャンル:立ち飲み居酒屋・バー住所: 台東区上野6-9-14このお店を含むブログを見る | (写真提供:kimimar0) なんと、朝7:00からやってる上に年中無休というお店。 瓶ビール大瓶が390円という驚きの価格。 これにあわせて煮込み、刺身、焼き物、と一通りって

    2012-02-03
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2012/10/03
    上野、秋葉原、新橋、浜松町。学科の人たちと行ってみたいところ。
  • わたしが好きな都内の立ち飲み屋をまとめてみる - インターネットの備忘録

    俺が好きな都内のハンバーガー屋をまとめてみる http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20120201/p1 オレが好きな都内のカレー屋をまとめる http://matome.naver.jp/odai/2132797721651394501 カレー、ハンバーガーと、素敵なまとめが上がっていたのでわたしもなんかまとめたいなーと思いついたのが立ち飲み屋さんでした。おっさんみたいでごめんなさい。 でも立ち飲み屋さんって安いし、意外に料理も美味しいし、活気があって、ダラダラ長酒するより会話を楽しみながらサッと飲んでサッと帰る感じが清々しくて、すごく気持ちがいい。 キャッシュオンのお店も多いから、誰かと行ってもそれぞれのペースで飲んでもらえるし、友達とサクっと一杯飲む?みたいなときには、つい行ってしまうのです。あと他のお客さんとの距離が近いので、知らない人とおしゃ

    わたしが好きな都内の立ち飲み屋をまとめてみる - インターネットの備忘録
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2012/10/03
    渋谷、新宿、下北沢、三軒茶屋
  • カクテルレシピ一覧(サントリー)

  • 1