タグ

spikerodのブックマーク (793)

  • 『ミッドサマー』感想とイラスト その居場所で満足ですか?

    作品情報ミッドサマー 原題:Midsommar製作:2019年/アメリカ、スウェーデン/147分/R15+監督・脚:アリ・アスター撮影:パヴェウ・ポゴジェルスキ音楽:ボビー・クルリック出演:フローレンス・ピュー/ジャック・レイナー/ヴィルヘルム・ブロムグレン/ウィリアム・ジャクソン・ハーパー/ウィル・ポールター参考 映画『ミッドサマー』公式サイト 予告編動画 解説最愛の家族を失い、恋人との関係もギクシャクし出して精神的に不安定になった女性が、友人たちと訪れたスウェーデンの奥地で90年に一度開催される“夏至祭”に参加したことにより、思いもよらない恐怖と解放と狂気を得るというフェスティバルホラーです。 監督はデビュー作『ヘレディタリー/継承』で「21世紀最高のホラー映画」との賛辞を得た新鋭アリ・アスター。主演はマーベル映画『ブラック・ウィドウ』への出演も決まった、『ストーリー・オブ・マイライ

    『ミッドサマー』感想とイラスト その居場所で満足ですか?
    spikerod
    spikerod 2020/02/23
    書き(描き)ました。やや酷評よ♡
  • 『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』感想とイラスト 後編の悪夢ふたたび!?

    作品情報IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 原題:IT:chapter two製作:2019年/アメリカ/169分/R15+監督:アンディ・ムスキエティ原作:スティーヴン・キング脚:ゲイリー・ドーベルマン撮影:チェコ・バレス音楽:ベンジャミン・ウォルフィッシュ出演:ビル・スカルスガルド/ジェームズ・マカヴォイ/ジェシカ・チャステイン/ジェイ・ライアン/ビル・ヘイダー/ジェームズ・ランソン/イザイア・ムスタファ/アンディ・ビーン参考 映画IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』オフィシャルサイト 予告編動画 解説前作から27年後を舞台に、ふたたび姿を現した子供喰らいピエロ“ペニーワイズ”を真に闇へと葬り去るため、故郷デリーへと舞い戻ってくる大人となったルーザーズ・クラブたちの葛藤と恐怖と団結を描いた、大ヒットファンタジーホラー『IT/イット』の続編にして完結編

    『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』感想とイラスト 後編の悪夢ふたたび!?
    spikerod
    spikerod 2019/11/03
    久々に書き(描き)ました。
  • 新参ゴジラ教信者による全ゴジラシリーズおすすめランキング

    2016年の『シン・ゴジラ』、そして2019年の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』に脳天をやられ、アンチゴジラからゴジラ教へと転向した新参者が、毎日毎日ゴジラ映画を観続けることによって頭がおかしくなった結果が出来上がりましたので、どうぞ皆さまご賞味あれ。 ゴジラへの想いなんてもんはボクにはありません。世代的には平成ゴジラシリーズど真ん中ですが、「あんなもんはケツの青いガキが観るもんだろ?」と鼻で笑ってヘソで茶を沸かし、当時としては斬新だったリアル路線、平成ガメラシリーズを推していたアンチゴジラ小僧でありました。 しかし、2016年の『シン・ゴジラ』、そして2019年のハリウッドリブート版第2作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』によって、ボクの凝りに凝り固まった偏見は放射熱線直撃のごとく溶解し、あっさり改宗してゴジラ教へと入信し、「ゴジラは神だ!ソイヤ!ソイヤ!」と踊り狂ったのであり

    新参ゴジラ教信者による全ゴジラシリーズおすすめランキング
    spikerod
    spikerod 2019/06/30
    一月かけてゴジラ映画全部観てみました。
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』感想とイラスト 神を讃えよ!ソイヤ!ソイヤ!

    作品情報ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 原題:Godzilla: King of the Monsters製作:2019年/アメリカ/132分監督:マイケル・ドハティ脚:マイケル・ドハティ/ザック・シールズ撮影:ローレンス・シャー音楽:ベアー・マクレアリー出演:カイル・チャンドラー/ヴェラ・ファーミガ/ミリー・ボビー・ブラウン/渡辺謙/チャン・ツィイー/ブラッドリー・ウィットフォード/サリー・ホーキンス/チャールズ・ダンス参考 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ – Wikipedia 予告編動画 解説現代へとよみがえったゴジラとムートーの死闘から5年。世界中で次々と新たな怪獣の存在が確認され、ついにあのキングが目覚め、もう一体のキングと地球の覇権をかけた地球最大の決戦が繰り広げられるというSF怪獣映画です。リブート版『GODZILLA』の続編にして、怪獣クロスオーバー「モンスターバ

    『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』感想とイラスト 神を讃えよ!ソイヤ!ソイヤ!
    spikerod
    spikerod 2019/06/02
    なるべくネタバレせずに、ただただ神を讃えてみました。
  • 『テリファイド』感想とイラスト 不純を排したピュアホラー

    作品情報テリファイド 原題:Aterrados/Terrified製作:2017年/アルゼンチン/87分/R15+監督・脚:デミアン・ルグナ撮影:マリアーノ・スアレス出演:マクシ・ギヨーネ/ノルベルト・ゴンサロ/エルビラ・オネット/ジョージ・ルイス参考 Aterrados (2017) – IMDb 予告編動画 解説ブエノスアイレスのとある住宅街で続発する謎の怪現象。その恐ろしい現象を目撃した刑事のフネスは、事態を解明すべく著名な超常現象研究家たちと問題の住宅街へと乗り込んだものの、そこで彼らを待ち受けていたものは想像を絶する恐怖だったというホラー映画です。 監督は『ザ・ホスピタル』の脚家デミアン・ルグナで、これが監督第2作目。各国のファンタスティック系映画祭で絶賛された作は、なんとすでにかのギレルモ・デル・トロ・プロデュースによってハリウッドリメイクが決定している模様。 ちなみにリ

    『テリファイド』感想とイラスト 不純を排したピュアホラー
  • 『殺しのドレス』感想とイラスト 粘つくウザさがたまらない

    作品情報『殺しのドレス』 原題:Dressed to Kill製作:1980年/アメリカ/105分監督・脚:ブライアン・デ・パルマ撮影:ラルフ・ボード音楽:ピノ・ドナッジオ出演:ナンシー・アレン/キース・ゴードン/マイケル・ケイン/アンジー・ディキンソン/デニス・フランツ参考 殺しのドレス – Wikipedia 予告編動画 解説欲求不満から行きずりの男と関係を持ち、その帰りにエレベーター内で何者かによって惨殺された人事件を目撃してしまった娼婦と、被害者の息子とが協力して犯人捜しに奔走する姿を描いたエロティックサスペンスです。 監督と脚は『ボディ・ダブル』のブライアン・デ・パルマ。冒頭のシャワーシーンやエレベーターでの惨殺シーンが卑猥かつ残虐であるとX指定(日でいう成人指定)を受けたため、それらをやむなく削除して公開し、デ・パルマは怒りに震えたというのは有名な話(現在観られるのは

    『殺しのドレス』感想とイラスト 粘つくウザさがたまらない
  • 『運び屋』感想とイラスト それはそれ、これはこれ

    作品情報運び屋 原題:The Mule製作:2018年/アメリカ/116分監督:クリント・イーストウッド脚:ニック・シェンク撮影:イヴ・ベランジェ音楽:アルトゥロ・サンドヴァル出演:クリント・イーストウッド/ブラッドリー・クーパー/ローレンス・フィッシュバーン/マイケル・ペーニャ/ダイアン・ウィースト/アンディ・ガルシア/アリソン・イーストウッド/タイッサ・ファーミガ/イグナシオ・セリッチオ参考 運び屋 (映画) – Wikipedia 予告編動画 解説家族との関係、事業の失敗、金銭面での苦境から、90歳にして麻薬の運び屋となった老人の最後の仕事を描いた実録犯罪ドラマ。85歳にしてメキシコの麻薬組織“シアロナ・カルテル”の運び屋に就いた、レオ・シャープの実話をもとに脚色されております。 参考 レオ・シャープ – Wikipedia 監督と主演は『グラン・トリノ』以来の自作自演となるクリン

    『運び屋』感想とイラスト それはそれ、これはこれ
  • 運び屋 - シネマ一刀両断

    88歳の巨匠が歌いまくり! 緊張感ゼロの一人カラオケドライブ。 2018年。クリント・イーストウッド監督。クリント・イーストウッド、ブラッドリー・クーパー、ダイアン・ウィースト。 家族をないがしろに仕事一筋で生きてきたアールだったが、いまは金もなく、孤独な90歳の老人になっていた。商売に失敗して自宅も差し押さえられて途方に暮れていたとき、車の運転さえすればいいという仕事を持ちかけられたアールは、簡単な仕事だと思って依頼を引き受けたが、実はその仕事はメキシコの麻薬カルテルの「運び屋」だった…。(映画.comより) お疲れ様です。おれです。 日は『運び屋』ということにどうしてもなってしまうわなぁ。そりゃあ。こればっかりはどうしようもないですよ。僕の意思を離れた問題ですよ。それはやっぱり。 できればDVDのレンタル開始日に合わせてアップしたいなぁと思っていたのだけど、そんなの無理じゃん。どうし

    運び屋 - シネマ一刀両断
    spikerod
    spikerod 2019/03/10
    どの評を読んでもピンとこなかったがさすがはふかづめ氏。そうやねん。やっぱイカれてんねんあのシジイ。
  • 『グリーンブック』感想とイラスト ケンタッキーの回し者

    作品情報グリーンブック 原題:Green Book製作:2018年/アメリカ/130分監督:ピーター・ファレリー脚:ニック・ヴァレロンガ/ブライアン・カリー/ピーター・ファレリー撮影:ショーン・ポーター音楽:クリス・バワーズ出演:ヴィゴ・モーテンセン/マハーシャラ・アリ/リンダ・カーデリーニ参考 グリーンブック (映画) – Wikipedia 予告編動画 解説黒人差別が色濃く残る1960年代を舞台に、南部での演奏ツアーを企画した黒人ジャズピアニストのドクター・シャーリーと、彼の運転手兼ボディガードとして雇われたガサツなイタリア系トニー・リップとが、旅を通して深い友情で結ばれていく姿を描いた伝記ドラマです。 監督は『メリーに首ったけ』や『愛しのローズマリー』で知られるファレリー兄弟の兄ピーター・ファレリーで、作が単独監督デビュー作。第91回アカデミー賞において、作品賞・助演男優賞・脚

    『グリーンブック』感想とイラスト ケンタッキーの回し者
  • 『女王陛下のお気に入り』感想とイラスト 籠の中のウサギ

    作品情報女王陛下のお気に入り 原題:The Favourite製作:2018年/アイルランド、アメリカ、イギリス/120分/PG12監督:ヨルゴス・ランティモス脚:デボラ・デイヴィス/トニー・マクナマラ撮影:ロビー・ライアン出演:オリヴィア・コールマン/エマ・ストーン/レイチェル・ワイズ/ニコラス・ホルト参考 女王陛下のお気に入り – Wikipedia 予告編動画 解説フランスとの戦争状態が続く18世紀初頭のイングランドを舞台に、女王アンの寵愛を得ようと対立するふたりの女官、サラとアビゲイルによる権謀術数の泥沼宮廷権力闘争を描いたシニカルな歴史ドラマです。ヴェネツィア国際映画祭の審査員大賞&女優賞受賞作。 監督は人間の性を動物的にあぶり出す当代きっての性格悪い監督、『籠の中の乙女』『ロブスター』『聖なる鹿殺し』のヨルゴス・ランティモス。そんな性格の悪さに人々は惹かれるのか、とうとう第

    『女王陛下のお気に入り』感想とイラスト 籠の中のウサギ
  • 『アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物』感想とイラスト 戦慄の中東エアロビホラー

    作品情報アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物 原題:Under the Shadow製作:2016年/イギリス、ヨルダン、カタール、イラン/84分監督・脚:ババク・アンヴァリ撮影:キット・フレイザー音楽:ギャヴィン・カレン/ウィル・マギリヴレイ出演:ナルゲス・ラシディ/アヴィ・マンシャディ/ボビー・ナデリ参考 Under the Shadow (2016) – IMDb 予告編動画 解説1988年、イラン・イラク戦争中の首都テヘランを舞台に、召集された夫の帰りを待つと娘を襲う「何か」を描いた社会派ホラーです。「未体験ゾーンの映画たち2019」上映作品。 監督と脚はこれが長編デビュー作となるイラン出身のババク・アンヴァリ。英国アカデミー賞で新人賞を獲得したほか、第89回アカデミー賞の外国語映画賞イギリス代表作品にも選出された、アカデミー賞史上で最も怖い映画なんだとかかんとか。 感想と評価/

    『アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物』感想とイラスト 戦慄の中東エアロビホラー
    spikerod
    spikerod 2019/02/16
    珍しい中東ホラーは世にも珍しいエアロビホラーだった。
  • 『アクアマン』感想とイラスト そしてヒーローは神話となった

    作品情報アクアマン 原題:Aquaman製作:2018年/アメリカ/143分監督:ジェームズ・ワン脚:デヴィッド・レスリー・ジョンソン=マクゴールドリック/ウィル・ビール撮影:ドン・バージェス音楽:ルパート・グレッグソン・ウィリアムズ出演:ジェイソン・モモア/アンバー・ハード/ウィレム・デフォー/パトリック・ウィルソン/ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世/ニコール・キッドマン/ドルフ・ラングレン/テムエラ・モリソン参考 アクアマン (映画) – Wikipedia 予告編動画 解説海底帝国アトランティスの女王と人間とのあいだに生まれたメタヒューマン“アクアマン”が、地上征服へと乗り出したアトランティスの野望を阻止すべく立ち上がる姿を描いた海中バトルアクションです。クロスオーバー企画「DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)」シリーズ第6弾。 監督は『ソウ』『死霊館』『インシディアス』

    『アクアマン』感想とイラスト そしてヒーローは神話となった
    spikerod
    spikerod 2019/02/10
    DCEUはこっから仕切り直せ!
  • 関西人が歌ってしまうフレーズ

    ・関西電気保安協会 ・ホテルニューアワジ ・有馬兵衛の向陽閣へ ・ハナテン中古車センター ・奈良健康ランド ・東条湖ランド ・琵琶湖わんわん王国 ・お仏壇の浜屋 ・ABCハウジング ・京橋はええとこだっせ ・ワイワイドリンキング やぐら茶屋 ・京都嵯峨野に吹く風は ・連れてって たこ昌 ・あーほんまー あーまんまー あのでっかい夕焼け見てみいや ・インテルナ きたむら ・リビングリビングプラザ カコヤ 他には?

    関西人が歌ってしまうフレーズ
    spikerod
    spikerod 2019/02/07
    ああ~みな歌ってまう♪
  • 『ゴースト・ハンターズ』感想とイラスト 無駄を愛するスカシ芸

    チャイナタウンの地下迷宮を舞台にかつてない大冒険が繰り広げられる、ファンタジーアドベンチャーカンフー魔術ホラーコメディ『ゴースト・ハンターズ』!ごった煮的ないいとこ取り映画はそのいい部分をあえて捨て去った「そういう映画」批評映画だったのだ! 作品情報ゴースト・ハンターズ 原題:Big Trouble in Little China製作:1986年/アメリカ/99分監督:ジョン・カーペンター脚:ゲイリー・ゴールドマン/デヴィッド・Z・ワインスタイン撮影:ディーン・カンディ音楽:ジョン・カーペンター/アラン・ハワース出演:カート・ラッセル/キム・キャトラル/デニス・ダン/ジェームズ・ホン/ヴィクター・ウォン/スージー・パイ参考 ゴーストハンターズ – Wikipedia 解説チャイナタウンを舞台に、ともに愛する女性を謎のカンフー魔術組織によってさらわれたふたりの男が、太古から生き長らえる伝説

    『ゴースト・ハンターズ』感想とイラスト 無駄を愛するスカシ芸
  • 【ネタバレあり】『サスペリア』解説・考察:リメイク版が導き出す新しい悪魔像 | ナガの映画の果てまで

    でも『サスペリア』は大きな注目を集め、現在に至るまでカルト的な人気を誇る名作として語り継がれてきました。 そしてキャラクター設定やストーリーの一部を踏襲しつつも、ルカ・グァダニーノ監督が自分にしか作れない「サスペリア」を完成させるんだと、名作への愛と敬意を込めて作り上げたのが今回の映画となっています。 1977年に、ベルリンの舞踊団「マルコス・ダンス・カンパニー」に入団するために、ボストンからスージー・バニヨンという1人の少女がやって来ます。 オーディションにて、舞踊団の振付師であるマダム・ブランに見込まれ、入団を許されると、最初の練習でいきなりセンターの座を獲得してみせました。 時を同じくして、舞踊団に所属していたパトリシアという少女が行方不明になってしまっていました。直前に相談を受けていたジョセフ・クレンペラーは彼女が残した「ヒント」から舞踊団に纏わる秘密を探り始めます。 次々に舞

    【ネタバレあり】『サスペリア』解説・考察:リメイク版が導き出す新しい悪魔像 | ナガの映画の果てまで
    spikerod
    spikerod 2019/01/28
    あ!あれはクレンペラーの記憶に捕らわれたアンケの解放だったのか!なるほど!
  • 『サスペリア』(2018)感想とイラスト 我こそが唯一絶対のマザーなり

    感想と評価/ネタバレ有オリジナル『サスペリア』の感想の末文を、「『サスペリア』のリメイクなんてやめときゃいいのに」と身も蓋もない一文で締めくくったあたくし。観る前からこっそりディスりながらそのじつ興味津々であったあたくし。てなわけで公開初日に観てまいりましたよ。 観終わった率直な感想といたしましては、やっぱり「『サスペリア』のリメイクなんてやめときゃいいのに」でありました。悪い意味でも良い意味でもね。『サスペリア』という冠が付いている意味があるのかないのか?別になくても問題はないと思うのですけどね。 骨を取り換え胎を我がものとするドイツ赤軍によるテロ活動「ドイツの秋」が吹き荒れる激動の1977年西ベルリン。そんななか、世界的舞踏団“マルコス・ダンス・カンパニー”を抜け出した女性パトリシアが心理療法士クレンペラー博士のもとを訪れ、舞踏団の闇を、魔女の存在を告白して姿を消す。 時を同じくして、

    『サスペリア』(2018)感想とイラスト 我こそが唯一絶対のマザーなり
    spikerod
    spikerod 2019/01/27
    とりあえず、夜中に走ってくるババアは超絶こえーです。
  • サスペリア(2018)【映画・ネタバレ感想】「魔女とは何か?」オリジナルのモチーフを解体し深掘りした挑発的なリメイク!★★★★(4.0) - シネマシュフ

    あらすじ ドイツ赤軍が暗躍し、混乱と不安渦巻く1977年の西ベルリン。アメリカはオハイオから期待に胸膨らませ、一人の少女が名門舞踏団"マルコス・ダンス・アカデミー"の門を叩く。彼女の名はスザンナ・バニヨン(ダコタ・ジョンソン)。 オーディションで振り付け師のブラン(ティルダ・スウィントン)から気に入られたスージーは、次回の興行で主役を踊らせてもらうことになる。しかし、団員の失踪が相次ぎ、スージーにもある危険が迫っていた。 同じ頃、失踪した舞踏団の団員パトリシア(クロエ・グレース・モレッツ)から相談を受けていた心療内科医師のヨーゼフ(ティルダ2役)は、舞踏団に秘密が隠されているのではないかと真相を探り始める。 そして異様な空気の中、呪われた演目『民族(ヴォルク)』の幕が上がる… あらすじ ちょっとした前置き(飛ばしていいよ) 驚愕、感嘆、感動。 ビバ!女の園!! で、結局どっちが面白いの?

    サスペリア(2018)【映画・ネタバレ感想】「魔女とは何か?」オリジナルのモチーフを解体し深掘りした挑発的なリメイク!★★★★(4.0) - シネマシュフ
    spikerod
    spikerod 2019/01/27
    あのラストが腑に落ちんかったのだが、ひとつの解答がここに記されておりますよ。是非に!
  • 妄言だだ漏れ『サスペリア』(2018)感想文(基本観た人向け) | 映画にわか

    《推定睡眠時間:0分》 よくわからないが最終的には面白い良い映画だったとは思うが、が、ぶっちゃけ見ながらずっと『サスペリア』のリメイクで批評するなよとは思っていた。 批評なんである。オリジナル(及びそれに続く『インフェルノ』『サスペリア・テルザ』の魔女3部作)の諸要素をアレゴリーとアナロジーを駆使して読み解いた解釈映画なんである、このリメイク版は。 いやそんな無粋なことないだろって思うよ。だって『サスペリア』ですよ。あんなもんろくにストーリーもないじゃないですか。鮮血の美学があるだけで。 それが面白かったしカッコ良かった映画なのにさぁ…別に批評は批評で良いと思うんですけど、ちょっと考えてみてほしいですよ。 たとえばだいぶ長く話が逸れますが、俺は『サスペリア』のダリオ・アルジェントよりもアルジェントのライバル的ポジションだったルチオ・フルチの方が好きなんですが、フルチの代表作に『ビヨンド』と

    妄言だだ漏れ『サスペリア』(2018)感想文(基本観た人向け) | 映画にわか
    spikerod
    spikerod 2019/01/27
    『ルカペリア』という映画をレビューによって再現した力作。正直途中から何言ってるかさっぱりわからん(笑)。
  • 映画『サスペリア』(2018)レビューとイラスト※ネタバレなし

    こんちゃ!アサミヤです。 今回ご紹介するのはなんと、待ちに待ち望んだ『サスペリア』リメイク版です! レディオヘッドのトム・ヨークが音楽を担当したことでも話題になりましたが、私は個人的にレディオヘッドファンということもあり、絶対観なくては!と2019年1月25日の公開日を心待ちにしておりました。 そしたらなんと!またまた試写会のお声をかけて頂きまして、当にありがたいことにいち早く鑑賞させて頂くことができました。 オリジナル版の『サスペリア』については、過去に一度鑑賞したことがありました。 しかしリメイク版を観るにあたって復習しなくては!と意気込んだものの、近所のレンタルショップに行っても・・・ない!! 中古DVDショップにもない!! そして辿り着いたのがU-NEXT。 月額1,990円を『サスペリア』の為だけに払うのかーと思っておりましたが、31日間無料の文字を見て速攻でポチッとしました。

    映画『サスペリア』(2018)レビューとイラスト※ネタバレなし
    spikerod
    spikerod 2019/01/27
    イラストが最高じゃ!
  • 『サスペリア(2018、リメイク版)』感想(ネタバレ)…再構築する意味とは?

    さすぺりあ 『サスペリア』あらすじ 1977年、ベルリンの世界的舞踊団「マルコス・ダンス・カンパニー」に入団するため、米ボストンからやってきたスージー・バニヨンは、オーディションで振付師マダム・ブランの目に留まり、すぐに大きな役を得る。しかし、マダム直々のレッスンを受ける彼女の周囲では不可解な出来事が続発し…。 『サスペリア』感想(ネタバレなし) 新生「サスペリア」の開演 子どもにホラー映画なんて見せるべきではないという人がいます。 気持ちはわかります。変にトラウマを抱えて、夜に眠れなくなるなど生活に支障が起きたら困ります(まあ、怖がりな子はそもそもそんなホラーを観たがらないでしょうけど)。ある人は、そういうコンテンツは暴力的だから子どもに悪影響を与えて、非行や犯罪の原因になるんだと主張する人もいます。科学的な根拠があるのかどうかは置いといて、そういう意見も無下にはできません。 でも世の中

    『サスペリア(2018、リメイク版)』感想(ネタバレ)…再構築する意味とは?
    spikerod
    spikerod 2019/01/27
    いつもながら読みやすい、わかりやすい、羨ましい。きいぃぃいいぃっ!