タグ

ニコニコ動画と人に関するstar_123のブックマーク (16)

  • ニコ動とジブリは「サブカル界の正反対」 ドワンゴ川上会長、2足のわらじで見つめる未来

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、KDDIとタイアップした、映画「コクリコ坂から」のプロモーションキャンペーン発表会の壇上で、うれしそうに話していた。「(タイアップで)川上さんが大活躍してくれています。僕は幸福だな」と。 “川上さん”とはドワンゴの川上量生会長のことだ。昨年末からジブリのプロデューサー見習いとして、ジブリで修行に励んでいる。ドワンゴに出社するのは週に1回だけ。だが「ドワンゴの仕事は増えてるんですよ」と川上会長は言う。 「最近、テンションが高くて、やる気がありすぎる」――川上会長のTwitterのつぶやきからも、何だか楽しそうな雰囲気が伝わってくる。ドワンゴで、そしてジブリで一体何が起こっているのだろう。ニコニコ動画の今後とは。川上会長に聞いてみた。 「言霊」を愛するドワンゴ ――ドワンゴに週1回しか出社してい

    ニコ動とジブリは「サブカル界の正反対」 ドワンゴ川上会長、2足のわらじで見つめる未来
  • 戀塚さんのことなんか全然好きじゃないんだからねっ! ‐ ニコニコ動画(原宿)

    戀塚さんのことなんか全然好きじゃないんだからねっ! 戀塚さんはいらない子なんかじゃないんだからねっ! ニコニコ動画講座  戀塚昭彦

    star_123
    star_123 2011/05/09
    これはww
  • ロジカリズム

    ロジカリズムは管理人『ひなた春花(はるはな)』が運営するウェブサイトです "Logicalism" is HINATA Haruhana's website. 18周年ありがとうございます! インデックスメニュー 最近更新されたコンテンツ メンバーシップ メッセージ、OFUSE 日替わりアイコン 更新履歴 当サイトへのリンクについて 日の訪問者数 最近更新されたコンテンツ 【テキストラジオ】コヒナタ邸だより コヒナタ邸からお送りするテキストラジオだよ♪ 最終更新日:2024/03/03(日曜日) 【小説】夏、時々まちがい電話(完結済み) 小学5年生の白河ナツと、友人の犬嶋周のお話です 最終更新日:2023/09/14(木曜日) 【漫画】怪しの奇譚(連載中) 怪異の研究をする青年・三嶽壱と怪異たちが紡ぐ、排煙に覆われた国の物語です 最終更新日:2023/08/29(火曜日) 次の更新日:未

    ロジカリズム
  • kosyuのブックマーク更新停止のお知らせ - kosyuのブログ

    はてなブックマーク - kosyuのブックマーク http://b.hatena.ne.jp/kosyu/ 仕事海外行くことになり、6/28から8月中旬まではてブの更新を一時停止します。 また、お盆明けから更新は再開しますが、10月で更新を完全に停止します。 自分のはてブ見てくれている人がどれだけいるのかわかりませんが、 いなくなったら困るって人のために、オススメするニコニコ動画のブックマーカ一覧を後日作成しようと思います。 10月の更新停止直前とかにアップする予定。 あー、海外行きたくねーなー。 ネット繋がるかどうかも怪しい場所で、繋がったとしてもニコニコ見れる速度なんてない。辛い・・・ いっそ、転職したいがこの経済状況下で再就職先決まってないのに、そんな冒険できない。 転職先が期待できないのはスキルがない自分のせいでもあるし、マッチョ的には「要は、勇気がないんでしょ?」って話なのかも

    kosyuのブックマーク更新停止のお知らせ - kosyuのブログ
    star_123
    star_123 2010/06/28
    クマー・・・・・(´;ω;`)ウッ…ひとまずお疲れ様です。お気を付けて!
  • ヒャダイン『ヒャダイン うさゅうのなぞ』

    ヒャダイン オフィシャルブログ 「ヒャダインのチョベリグ★エブリディ」 Powered by Ameba ヒャダイン オフィシャルブログ 「ヒャダインのチョベリグ★エブリディ」 Powered by Ameba ども。 大変大変ごぶさたしております。 元気です。戦国無双3にハマってます。 そんなことはどうでもよくて。 仕事にばかりかまけて、あまりにヒャダインを放置しすぎた。 このままでは、待っていただいてる皆さんに申し訳ない。 ゲーム曲カバーの点でも若干ネタ切れですしね。うはは。 少し新しい方向に行きたい、というのもありまして。 ヒャダイン、中身の人のお仕事大公開! 見たくない知りたくない人はここでリタイアしてください。 見るんですね。 では有名どころを抜粋で。 まず作曲したコレ。 ワンピースの主題歌 東方神起 Share The World 次、作曲と編曲 バカテスの主題歌 麻生夏子 P

    ヒャダイン『ヒャダイン うさゅうのなぞ』
  • ネット音楽レーベルの社員・むらたさんがCDデビューする理由 (1/6)

    インターネット時代に、音楽レーベルにはどんな役割があるのだろうか。 これまでの「音楽業界」が活気を失いつつある今、インターネット上、特にニコニコ動画では、音楽家とリスナーがへだてなく交流する新しい音楽文化が生まれている。音楽家たちは自分の曲をすべて無料で公開し、リスナーは当然のこととしてそれを受け止める。リスナーたちと直接やりとりをして、お手製のCDを売る音楽家も続々あらわれている。 その中で、いわばその「中間」に入ってくるレコード会社や音楽レーベルは音楽家からもリスナーからも「不要なもの」と見られかねない。そんな逆風を受けながら、インターネットの音楽家のCDをリリースしつづける音楽レーベルがある。それがハッチ・エンタテインメント所属の「LOiD」だ。 LOiDのラインナップを見てみると、ニコニコ動画で人気を集める音楽家のCD、サブカル誌「CONTINUE」などで話題になったアニメ「護法少

    ネット音楽レーベルの社員・むらたさんがCDデビューする理由 (1/6)
  • 「ノリと勢いです」鏡音リン・炉心融解PVが出来たワケ (1/5)

    ボーカロイド・鏡音リンの人気曲「炉心融解」PVより。いわゆる「アニメ絵」とは一線を画すこのイラストと、ハイクオリティな動画を制作したのが、今回紹介する「なぎみそ」氏だ ニコニコ動画のヒット作品には、ネットで人気のイラストレーター(絵師)と、同じく人気のボーカロイド作家(ボカロP)がコラボレートした例がある。以前取り上げた「ブラック★ロックシューター」(関連記事)と同じく、今回紹介する「なぎみそ氏」が手がけた鏡音リンの動画「炉心融解」もその1つだ。 iroha氏が作曲、kuma氏が作詞を担当した同作は、独特の美しいメロディーをもつ音色と歌詞が特徴。リアル調のイラストと、スピード感ある3DCGを融合したPVが話題になり、再生数は合計200万回を超えている(1度削除したため現在の数値は120万回)。 PVの完成度がとても高い上、内容がやや難解なテーマだったため、掲示板やブログなどを中心に様々なP

    「ノリと勢いです」鏡音リン・炉心融解PVが出来たワケ (1/5)
  • 若手ボカロP・ハチさんのインタビューを掲載! プレゼントも

    初音ミクなどボーカロイドの楽曲を手掛けるアーティスト(通称:ボカロP)の1人・ハチさんのインタビュー記事を掲載する。 ハチさんは、ボカロPの中でも独特の世界観を表現する18歳の若手アーティスト。代表曲はニコニコ動画で119万再生数を突破した和風テイストの『結ンデ開イテ羅刹ト骸』で、奥深い歌詞が話題になっている。 そんなハチさんに、楽曲や初音ミクとの出会いなどについてお話を伺った。最後にはハチさんサイン入りCDのプレゼントもあるので、ぜひご覧いただきたい。 四六時中一人遊びばっかりです(笑) ――PVも全部ご自分で作られているとのことですが、初期のころはマウスで描かれていたとか……。 ハチさん:まだペンタブレットとかスキャナとかを持っていなかったので、とりあえずある物でやろうと思って。まぁ、今もペンタブレットはないので描いた物をスキャナで取り込んでいるだけなんですが。 ――マウスでは作成に相

    若手ボカロP・ハチさんのインタビューを掲載! プレゼントも
  • 3日でニコ動を作ったネ申「戀塚氏」に取材してみた (1/5)

    ドワンゴといえば、ケータイ電話向けの着信メロディー「いろメロミックス」や動画共有サービス「ニコニコ動画」といったサービスを生み出してきた企業だ。 この10月、そのドワンゴを題材にした新書「ニコニコ動画が未来を作るドワンゴ物語」が弊社から発売された(関連記事、Amazon.co.jpで見る)。フリージャーナリストの佐々木俊尚氏が延べ30人を取材し、ドワンゴの全貌を明かしたものだ。この中でもキーマンの1人として登場するのが戀塚昭彦(こいづかあきひこ)氏。 戀塚氏は「ニコ動を3日で作ったプログラマー」としてネットで知られており、現在もニコニコ関連の開発に携わっている。90年代にはゲームクリエイター集団「Bio_100%」のメンバーとして活躍。2001年に起きた「2ch閉鎖騒動」では、過負荷対策を行なって閉鎖をい止めたUNIX板住民のひとりでもあった。 そんな戀塚氏はどういった経緯でドワンゴに入

    3日でニコ動を作ったネ申「戀塚氏」に取材してみた (1/5)
    star_123
    star_123 2009/12/28
    戀塚氏インタビュー、全農連Pの記事 ツマンネは緑色だったら様式美の可能性がw
  • 米DWANGO創始者・ボブさんが語る「ドワンゴ誕生秘話」 (2/2)

    NASAの生中継は地上波より日に届くのが速かった ── 子会社としてドワンゴジャパンを作った経緯はどういう感じだったんですか? ハントレー氏:川上さん※がDWANGOを知って初めて私のところに来たときは、別の会社(ソフトウェアジャパン)だったんだよ。個人的にはその会社にDWANGOをライセンスしているほうがよかったんだけど、倒産してしまった。 そこで知り合った川上さんと「子会社にしたほうが面白い展開にできる」と話して、1996年、一緒に出資して「有限会社ドワンゴジャパン」を作ったんだ。 ※川上さん 現ドワンゴ代表取締役会長、川上量生氏。1997年当時、パソコンソフトの販売などを手掛けるソフトウェアジャパンに勤めていたが、1996年11月同社は営業停止してしまった。日のDWANGOは当初、ソフトウェアジャパンが運営していた。ちなみに「有限会社ドワンゴジャパン」は現在のドワンゴとは会社とし

    米DWANGO創始者・ボブさんが語る「ドワンゴ誕生秘話」 (2/2)
  • 天野喜孝氏がニコ生で、生「描いてみた」‐ニコニコニュース

    天野喜孝氏がニコ生で、生「描いてみた」 2009年08月03日 『ファイナルファンタジーシリーズ』『タイムボカンシリーズ』のキャラクターデザインや設定などを手掛けたアーティスト、天野喜孝氏がニコニコ生放送に登場します! 8月26日(水)~8月31日(月)の6日間、表参道ヒルズで開催される天野氏の作品展示イベント 『Amano Galaxy』の模様や、天野氏へのインタビューを予定。 さらに『生放送中にリアルタイムで描く』というライブパフォーマンスも敢行! 放送日時が決定次第、ニコニコニュースにてお知らせいたします。 新たな作品が生まれる瞬間に、ぜひお立会いください!! 『Amano Galaxy』について、詳しくは オフィシャルサイトへどうぞ! ■ニコニコ生放送

    star_123
    star_123 2009/08/03
    そういえば生で見たことない天野さん
  • M-tone Mrawo's website

    ここはぺぺろんPことMラヲのホームページです。 主にニコニコ動画でVOCALOIDを使用した音楽などを公開しています。 このページでは公開した曲の修正版や、インスト版などを置いています。 音源の改変・再配布などは自由に行って構いません。 【ニコニコ動画】Mラヲ/ぺぺろんP

  • 初音ミク・ワンカップPが語る「休止宣言の真相」 (1/5)

    初音ミク登場以来、ずっとボーカロイド関連の動画をニコニコ動画にアップロードし続けている「ワンカップP」。今までの作品数は実に125を超える多産のクリエイターだ 「初音ミク」といえば、ネットでは言わずと知れた歌声合成ソフト(ボーカロイド)だ。2007年8月31日にパッケージが登場したあと、動画共有サイトの「ニコニコ動画」(ニコ動)に初音ミクを使った動画が数多く公開されて一気に注目を集めた。そして、発売からもうすぐ2年経とうとしている今でも、衰えることなく作品の投稿は続いている。 そうしたボーカロイドムーブメントの火付け役となったクリエーターの一人が、今回インタビューした「ワンカップP」(わP)だ。 初音ミクをAmazon.co.jpで予約したのに発売日に届かない──。その嘆きを歌にし、初音ミク以前に発売されていたボーカロイド「MEIKO」に歌わせてニコ動に投稿したところ、すでに初音ミクを手に

    初音ミク・ワンカップPが語る「休止宣言の真相」 (1/5)
  • お知らせとお詫び|イネブログ。

    イネブログ。中村イネです。 じゃあブログやります。お知らせとお詫び 一連の騒動について ご迷惑をおかけした皆様に今一度お詫び申し上げます。 まず最初に不倫についてはそのような事実があった事を認め、 皆様へとこの件についてご迷惑をおかけした全ての方々に謝罪致します。 申し訳ありませんでした。 そしてこの騒動をうけて、矢吹さんにもう一度、 騒動について、自分の行為について謝罪させて頂きました。 原因は事の重大さに対する自分の認識の甘さ、軽率な言動以外ありません。 ご人はもとより、周りの方々、関係した全ての方々に ご迷惑をおかけし心より謝罪致します。 誠に申し訳ありませんでした。 同時に、未成年でありながら喫煙、飲酒を行った事についても事実を認め謝罪させて頂きます。 さらにこの騒動に関して 自分と繋がりのある演奏者さん達、全く関係のない方

    star_123
    star_123 2009/06/09
    なんだかいろいろ考えさせられる騒動だな
  • 大阪のバンドマン兼ボーカロイド職人、アゴアニキに聞く (1/4)

    明るいバンドサウンドに定評のあるVOCALOID職人、アゴアニキ。地元・大阪でバンド活動をするかたわら作品を制作している。画像は代表曲の1つ「方向音痴」に使用するために人が描き、pixivに投稿したものという多才ぶり 初音ミクなどのVOCALOIDソフトを使用したオリジナルソングを投稿し、ニコニコ動画を舞台に活躍する音楽の作り手たち。プロデューサー(P)と呼ばれる職人たちの中には、すでに多くのファンを獲得し、カリスマ的な人気を誇るものも多い。 その1人がアゴアニキ氏だ。彼が手がけた「サルでもわかる」「方向音痴」「よっこらせっくす」などの楽曲はいずれも10万再生を超える「ボーカロイド殿堂入り」の人気曲だ。 中でも今年の2月に発表した「ダブルラリアット」は166万再生という頭抜けた1曲。ニコニコ動画のユーザーたちが、こぞって曲に合わせて踊ったり、歌ったり、ピアノで弾いたりといった様々な動画を

    大阪のバンドマン兼ボーカロイド職人、アゴアニキに聞く (1/4)
    star_123
    star_123 2009/06/04
    「僕が一番上手くブラボーさんを使えるんだ」という気持ちで頑張りました。 ってwww/これはよいインタビュー
  • 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く

    「ニコニコ動画」で、気に入った動画や投稿した動画を、有料ポイントを使って宣伝できる機能「ニコニ広告」がこのほどスタートした。有料の「ニコニコポイント」を使い、宣伝したい動画を検索結果ページなどで目立たせることができる。 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。ニコ動のヘビーユーザーに人気で、通常のランキングではこれらが上位を独占する傾向にある。 だがこれらは、ゲームやアニメ系に興味がない一般の人が楽しめるコンテンツではない。ユーザー増に向けて「一般化」を目指しているニコ動にとって、御三家ファン以外でも楽しめる“入り口”作りが課題だった。 ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れて目立たなかった面白動画を、検索やランキングなどで

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
    star_123
    star_123 2009/04/06
    よし今度の連休にでも広告やってみるかな、だがひろゆきの意図に反しボカロ曲に対してだがw/しかし相変わらずバランス型だな、ひろゆき。ニコ動にとってよいことだ
  • 1