タグ

JAXAとニコニコ生放送に関するstar_123のブックマーク (4)

  • JAXA宇宙航空最前線 ~ありがとうスペースシャトル!その足跡と日本の宇宙開発への関わり~

    「JAXA(宇宙航空研究開発機構)」が、 研究・開発担当者の生の声を通して宇宙航空の最前線についてお伝えする番組がスタート! 最新トピックスの紹介から、各回ごとにメインテーマを用意して、進行していきます。 今回は「ありがとうスペースシャトル!その足跡と日の宇宙開発への関わり」です。 まもなく退役を迎えることになる「スペースシャトル」ですが、 知ってるようで、あまり知られていない、その秘密に迫ってみようと思います。 スタジオには、「スペースシャトル」と関わりの深いスペシャルな出演者をお招きします。 上垣内 茂樹 氏 JAXA 有人環境利用ミッション部 宇宙環境利用センター 技術領域統括 佐々木 宏 氏 JAXA 有人環境利用ミッション部 HTVプロジェクトチーム サブマネージャ 日人宇宙飛行士誕生秘話やシャトルの搭載実験など、 意外と関わりの深いスペースシャトルと日の宇宙開発につい

    JAXA宇宙航空最前線 ~ありがとうスペースシャトル!その足跡と日本の宇宙開発への関わり~
  • JAXA宇宙航空最前線 ~ニコ生×JAXA~ コラボ新番組!‐ニコニコインフォ

    JAXA宇宙航空最前線 ~ニコ生×JAXA~ コラボ新番組! 2011年07月18日Tweet 7月19日(火)19時から、「JAXA(宇宙航空研究開発機構)」が、 研究・開発担当者の生の声を通して宇宙航空の最前線についてお伝えする番組がスタートします。 JAXA最新トピックスの紹介から、各回ごとにメインテーマを用意して、進行していきます。 今回は「ありがとうスペースシャトル!その足跡と日の宇宙開発への関わり」です。 まもなく退役を迎えることになる「スペースシャトル」ですが、 知ってるようで、あまり知られていない、その秘密に迫ってみようと思います。 スタジオには、「スペースシャトル」と関わりの深いスペシャルな出演者をお招きします。 上垣内 茂樹 氏 JAXA 有人環境利用ミッション部 宇宙環境利用センター 技術領域統括 佐々木 宏 氏 JAXA 有人環境利用ミッション

    star_123
    star_123 2011/07/18
    第一回は明日かー
  • JAXAiに花束を

  • はやぶさ帰還ニコ生中継・準備編 - 野尻抱介blog

    小惑星探査機「はやぶさ」とのつきあいは打ち上げの3年前、小天体探査フォーラムで中の人と知り合ったのがはじまりだ。そのはやぶさがオーストラリアに還ってくる。この10年の集大成としてぜひとも現地で出迎えたかったが、いかんせん先立つものがなかった。「ネットがあるさ」と自分に言い聞かせ、おとなしく日から見守るつもりでいた。 だが、当日の月齢が新月だと知って欲求がぶりかえした。降るような星空のウーメラ砂漠で、はやぶさの最期を見届けたい。 悶々としながらTwitterのタイムラインを見たら、ちょうどドワンゴの川上会長がいた。いちかばちか「20万円くれたらオーストラリアではやぶさの取材します!」とねだってみたところ、意外にもOKがもらえた。 実はそれ以前から公式ニコ生ではやぶさ特番をやる話があって、私はスタジオ側にゲスト出演することになっていた。その段取りを勝手に変えて、スタッフに迷惑をかけてしまった

    star_123
    star_123 2010/06/22
    (観測編に続く) ニコ生で聞いたビーコン音は一生物だと思う
  • 1