タグ

artと国際に関するstar_123のブックマーク (3)

  • らばQ:これはお見事!思わずドキッとしてしまう14のアイデア広告

    これはお見事!思わずドキッとしてしまう14のアイデア広告(PART1) 興味のない商品の広告は邪魔くさく感じるものですが、なかには楽しませてくれるユニークな物もあります。 そんな思わずうなってしまう、刺激的でクリエイティブな14の広告をご紹介します。 その他のシリーズは以下よりどうぞ。 (PART2)、(PART3) 1. Smart Brabus(自動車広告) 橋に掲げられた、何の変哲もなさそうな車の広告。 でもこの橋、実は開閉式なのです! ぴょーん。 まるでジャンプして飛び移ろうとしているように。 目立つと同時に、車の軽さや機動性まで伝わってくる素晴らしい広告ですね。 2. Spar(レストラン) ムンバイにあるレストランのプロモーションのひとつだそうですが、人工の貝を開けてみると… 「シーフードを探してませんか?」Spar シーフード・フェスティバル と書かれてあります。景観を壊さず

    らばQ:これはお見事!思わずドキッとしてしまう14のアイデア広告
    star_123
    star_123 2009/06/03
    どれもこれもうまいなぁ、、!でも赤十字のは辞めてくれ,焦るから/電球の表現は海外でも通じるのか
  • A gallery of electrical cabling gone wild - Pingdom

    Get unified visibility and intelligent insights with SolarWinds Observability LEARN MORE Synthetic Monitoring Simulate visitor interaction with your site to monitor the end user experience. View Product Info FEATURES

    A gallery of electrical cabling gone wild - Pingdom
    star_123
    star_123 2009/04/07
    世界の絡まった電線
  • 下から丸見え!? そんなスペインの地下鉄CM(動画)

    空を舞う鳥のように、地下からマドリッドを案内します。といったところでしょうか? こちらは、スペイン・マドリッドの地下鉄のCM。地下鉄視点から地上を見上げるというユニークな発想だけでなく、その造形および色彩感覚に研ぎ澄まされたものを感じさせます。さすがはアントニオ・ガウディを生んだ国。 ちなみに、とても芸術的で素晴らしいとは思うのですが…思春期の頃のボクならきっと、別の方向へ想いを巡らせ、何度も視聴を繰り返してしまうだろうなという要らぬ情報も付け加えておきます。 [YouTube via ひろぶろ] (オサダシン) 【関連記事】 「Undersound」:地下鉄の音楽ダウンロードサービス 【関連記事】 日の地下鉄のために生まれた快眠ジャケット 【関連記事】 「アスタラビスタ」:地下鉄の駅でDVDをレンタル

    下から丸見え!? そんなスペインの地下鉄CM(動画)
  • 1