タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

gadgetとロボットに関するstar_123のブックマーク (2)

  • スマホで飛ばす「小型ドローン」が1万2800円で--走行型ロボットも

    飛ぶ、小型ドローン「Rolling Spider」 Rolling Spiderは、屋内外で安定して高速飛行ができるコンパクトなドローン。前後左右に宙返りができるほか、取り外し可能なホイールをつければ床から天井まで走らせることができる。価格は1万2800円。 機体の下には60fpsのカメラが取り付けられており、スナップショットを撮影し、1Gバイトのフラッシュメモリに記録できる。内蔵のMicro-USBコネクタを経由し、PCにスナップショットを転送することも可能だ。なお、このカメラは飛行時の安定動作にも役立っており、地面の画像を一つ前のものと16ミリ秒ごとに比較し、体の飛行速度を決めているという。 モーターが停止している時に機体を空中に放り投げると、モーターが自動的に起動。専用アプリによる指示があるまで、空中に安定して漂う機能もある。 そのほか技術的な面では、3軸加速度計と3軸ジャイロスコ

    スマホで飛ばす「小型ドローン」が1万2800円で--走行型ロボットも
  • 「これは世界の終わりの始まりである」と恐れられていた6足歩行ロボットの動き(動画) : らばQ

    「これは世界の終わりの始まりである」と恐れられていた6足歩行ロボットの動き(動画) こちらは「PhantomX」という、6足歩行のラジコンロボットだそうです。 見ての通りクモのような形をしていて、きっと柔軟な動きをするのだろうくらいは想像できるのですが、ポイントはそれだけではないんです。 「これは世界の終わりの始まりである」と戦慄されていた動きをご覧ください。 PhantomX running Phoenix code - YouTube いやはや……。 最初のうちは、よく動くなぁと感心していたのですが、50秒あたりからの動きは「何これ!?」となりますね……。 ホラー映画「エクソシスト」のブリッジしながら階段を下りてくるシーンを思い出してしまいました。 お父さんのズボンが破れているのはともかくとして、将来こんなお掃除ロボットが登場しないことを強く望みます。 ちなみに「PhantomX」は市

    「これは世界の終わりの始まりである」と恐れられていた6足歩行ロボットの動き(動画) : らばQ
  • 1