タグ

国際とスポーツに関するsumidaのブックマーク (103)

  • 皇帝プルシェンコ氏がアスリートに軍事訓練参加を呼びかけ「男なら行かなければならない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ロシアのフィギュアスケート界で〝皇帝〟と称されるエフゲニー・プルシェンコ氏が、アスリートに向けて軍事訓練に参加するよう呼びかけている。 プルシェンコ氏は、蜜月関係にあるプーチン大統領が発した部分動員令を再三にわたって支持する姿勢を表明しており、自身も招集令状が届いた際には「喜んで応じる」と語っている。 そうした中、ロシアメディア「SMニュース」は「エフゲニー・プルシェンコが、アスリートは軍事訓練を受けるべきだと語った」と報じた。 プルシェンコ氏は、普段鍛え上げているアスリートこそ積極的に軍の戦力になるべきだと主張。「我々やアスリートは軍事訓練をする必要があるなら、私たちは行かなければならない。これは、ある種の必要性があることを意味している。そこには、我々(社会)がまだ把握していないニーズ、前提条件がある」と持論を展開した。 そして「大丈夫だ! 我々が当に男なら、行かなければならない。訓練

    皇帝プルシェンコ氏がアスリートに軍事訓練参加を呼びかけ「男なら行かなければならない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2022/10/04
    ならあんたが最前線へ行け。今すぐに。今までお前を応援していた全世界のファンに糞尿を投げつけてる自覚がないのなら、その臭い口を今すぐ閉じろ。
  • ネイマール、ボルソナロ大統領支持で厳しい批判に直面(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領(左)とサッカー同国代表ネイマールのコンボ写真(2022年9月30日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】サッカーブラジル代表のネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)は30日、二極化した同国の大統領選挙を数日後に控える中、現職のジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)氏をSNS上で応援したことで厳しい批判にさらされる事態に直面した。 【特集】写真で振り返る南米出身サッカー選手のビフォーアフター 30歳のネイマールは先日、短編動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」に、極右のボルソナロ氏を支持するキャンペーンソングに合わせて満面の笑みで踊る様子を投稿した。 しかし、ティックトックでは約850万人、インスタグラム(Instagram)では約1億8000万人、ツイッター(Twitter

    ネイマール、ボルソナロ大統領支持で厳しい批判に直面(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2022/10/01
    天は二物を与えず、か。ボルソナロのせいでブラジルは数十年は取り返せない打撃を受けたのにね。
  • ジョコビッチの新型コロナ検査書類に疑惑浮上。英BBCが報じる(WOWOWテニスワールド) - Yahoo!ニュース

    世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)がオーストラリアから国外退去となってから2週間が経とうとしている中、審問にあたって当時裁判所に提出された新型コロナウイルスの検査書類に疑惑が浮上している。英BBCが報じた。 伝記作者が語る、ジョコビッチがワクチンを打ちたがらない理由 当初ジョコビッチがワクチンを接種せずに「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月17日~1月30日/ハードコート)に出場できることが認められたのは、昨年12月16日に受けた新型コロナのPCR検査で陽性反応を示したからだった。のちにその例外も認められないとしてジョコビッチはオーストラリアを去ることになったのだが、ここに来てその際に提出された検査結果に不審な点があると指摘されている。 ジョコビッチの弁護団は、12月16日に陽性、12月22日に陰性の結果を示したPCR検査の証明書2枚をオーストラリアの連邦裁判所に提出

    ジョコビッチの新型コロナ検査書類に疑惑浮上。英BBCが報じる(WOWOWテニスワールド) - Yahoo!ニュース
  • ジョコビッチの全仏オープン連覇に黄信号。フランスはプロ選手にもワクチン接種を義務化「免除は適用されないだろう」<SMASH>(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース

    ジョコビッチの全仏オープン連覇に黄信号。フランスはプロ選手にもワクチン接種を義務化「免除は適用されないだろう」<SMASH>(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2022/01/18
    当たり前。そもそもジョコは反ワクチンでワクチンのリスクを過大に見ている訳だから、その時点で自分が他の選手よりも楽をしているという自覚が生まれてないのがおかしい。反ワクチンは反知性。
  • ジョコビッチの“非常に失望”声明を沢松奈生子氏が疑問視「オフコートの人格はちょっと…」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    sumida
    sumida 2022/01/17
    今回の件で沢松さんは言ってることが一貫していて信用できる。
  • ジョコビッチ、裁判所の判断「非常に失望」 豪出国へ

    代理人の事務所に到着したノバク・ジョコビッチ。豪メルボルンで(2022年1月16日撮影)。(c)Martin Keep / AFP 【1月16日 AFP】(更新、写真追加)男子テニス世界ランキング1位、ノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)は16日、オーストラリア政府による自身のビザ(査証)取り消しの決定を豪連邦裁判所が支持したことについて声明を出し、「非常に失望した」と述べた。決定には従い、出国するとしている。 ジョコビッチはオーストラリアが入国者に求める新型コロナウイルスのワクチン接種を受けていないことをめぐって2度にわたりビザを取り消され、裁判所に異議申し立てを行っていた。 だが、裁判官は全員一致で申し立てを却下。17日に開幕する全豪オープン(Australian Open Tennis Tournament 2022)で連覇を果たし、男子歴代最多の四大大会(

    ジョコビッチ、裁判所の判断「非常に失望」 豪出国へ
    sumida
    sumida 2022/01/16
    「非常に失望」って言いたいのは、ファンの方だよ……。ジョコビッチの一連の言動はあまりにも酷すぎる。ファンや他の選手の方を向いていない。
  • エセ科学を信じるジョコビッチの無責任|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    ジョコビッチはコロナに関してルール無視の行動を繰り返してきた Diego Fedele-AAP IMAGE-REUTERS <厳格な水際対策を取るオーストラリアのルールに従えないのなら、追い出されて当然> 男子テニスの世界ランキングで頂点に立つノバク・ジョコビッチがオーストラリアに到着したのは、1月5日のこと。17日に始まる全豪オープンで史上単独最多の21回目の4大大会制覇が懸かっていた。 しかし、オーストラリアの法律では、入国者に対して事前に新型コロナウイルスのワクチン接種を受けることを求めている。ワクチン未接種のジョコビッチは、空港で身柄を拘束された。10日には裁判所が政府の入国拒否の決定を覆す判断を下し、ジョコビッチはひとまず解放されたが、政府が再びビザを取り消し、強制送還を行う可能性がある。(編集部注:ジョコビッチは14日、豪政府によって再度ビザを取り消され、翌日身柄を拘束された)

    エセ科学を信じるジョコビッチの無責任|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    sumida
    sumida 2022/01/15
    ほんこれ。ファンの思いも踏みにじってるのに自覚がない。
  • ジョコ選手の入国認め解放命令 全豪出場に意欲、政府は反発(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【シドニー共同】オーストラリアの裁判所は10日、テニスのジョコビッチ選手の入国を認める判断を示し、連邦政府に選手を収容先から即時解放するよう命じた。入国を拒否し、ビザを取り消した政府の決定は「合理性がない」とした。ワクチンの接種免除の特例を事実上認めた形。現地メディアは「ジョコビッチ選手の勝利」と伝え、解放されたと報じた。同選手はツイッターで裁判所の判断に謝意を示し「このようなことがあっても全豪オープンに出場したい」と意欲を示した。 隔離施設に収容中のジョコビッチ選手「感謝」と投稿 自前シェフ要求と報道も 8日

    ジョコ選手の入国認め解放命令 全豪出場に意欲、政府は反発(共同通信) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2022/01/10
    コロナ陽性と判断された直後にイベントにノーマスクで参加して今現在も反ワクチンめいた発言続けてる人相手でも、既存の手続きを重視するという意味では妥当なんだろうけど。アホだ。
  • ジョコビッチ、コロナ陽性翌日に母国でイベント参加

    オーストラリア入国を拒否されている男子テニスのノバク・ジョコビッチ(2021年2月21日撮影)。(c)David Gray/ AFP 【1月9日 AFP】男子テニス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)がオーストラリア入国を拒否された問題で、弁護団は8日、ジョコビッチは昨年12月の新型コロナウイルス陽性歴を理由にワクチン接種の免除を受けていたと主張したが、陽性判定を受けた翌日に母国の首都ベオグラードでマスクを着けずにイベントに参加していたことが分かった。 入国ビザ(査証)取り消しの撤回を求めてオーストラリアの連邦裁判所に提出した書類の中で、弁護団は「最初に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のPCR検査で陽性が記録された日付は、2021年12月16日」と主張している。 だが、ベオグラードのテニス協会はフェイスブック(Facebook)で、

    ジョコビッチ、コロナ陽性翌日に母国でイベント参加
    sumida
    sumida 2022/01/09
    これもうテロでしょ……。テニスファンとしてとても悲しい。
  • ジョコビッチのワクチン免除、12月のコロナ陽性歴が理由 弁護団

    男子テニス、世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(2020年2月2日撮影)。(c)Greg WOOD / AFP 【1月8日 AFP】男子テニス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)がオーストラリア入国を拒否された問題で、弁護団は8日、ジョコビッチは昨年12月に新型コロナウイルス陽性となっていたため、入国に必要なワクチン接種の免除を認められていたと、裁判所への提出書類で主張した。 ジョコビッチは全豪オープン(Australian Open Tennis Tournament 2022)出場のため5日にメルボルンに到着した際、オーストラリアが定める厳格なワクチン接種要件を満たしていなかったとして、入国ビザ(査証)を取り消された。大会出場のため、事前に認可を受けていたとされるワクチンの接種免除が認められなかった。以来、メルボルン市内にある入国者収

    ジョコビッチのワクチン免除、12月のコロナ陽性歴が理由 弁護団
    sumida
    sumida 2022/01/08
    ジョコビッチ、完全に認知が歪んでるな……。彼の発生させたクラスターで辛いを思いをした人もいるだろうに、
  • 元サッカー韓国代表の柳想鉄氏が死去 横浜でも活躍=がん闘病中(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    sumida
    sumida 2021/06/08
    マジか……。残念です、R.I.P.
  • 「あなたが黒人だから…」17歳ガウフへ向けられた“奇妙な質問”が物議。大坂なおみの会見ボイコットに納得の声も(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース

    「あなたが黒人だから…」17歳ガウフへ向けられた“奇妙な質問”が物議。大坂なおみの会見ボイコットに納得の声も(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2021/05/31
    大坂選手を強く責めてる連中を眺めてると、黒人差別とアジア人差別の両方が浮かび上がって来てとても憂鬱な気分になるよ。
  • 大坂ボイコット問題 全仏が〝非難〟ツイートで大波紋…後に削除(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    女子テニスで世界ランク2位・大坂なおみ(23=日清品)の全仏オープン(30日開幕)記者会ボイコット問題で、全仏側が投稿した〝非難〟ツイートが物議をかもしている。 29日、全仏の公式ツイッターは記者会見に応じた錦織圭(31=日清品)やラファエル・ナダル(34=スペイン)ら4選手がにっこり笑顔の写真とともに「彼らは割り当てを理解してくれました」とツイート。大坂が会見拒否を表明したことを知る人が読めば、あきらかに大坂に対する嫌味だ。あまりの反響の大きさから後に削除。この全仏側の〝反撃〟については、米「USA トゥデイ」なども報じており、波紋を広げている。 すでに全仏主催者であるフランステニス連盟のジル・モレトン会長が「記者の方々にとっても、彼女個人にとっても、そしてテニス界にとっても非常に残念なこと。これはひどい間違い。受け入れられない」と大坂を非難。この日のツイートは全仏全体の気持ちが現れ

    大坂ボイコット問題 全仏が〝非難〟ツイートで大波紋…後に削除(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2021/05/30
    普段はパワハラなどに対して声高に非難している人達が、この問題に関しては「プロならば我慢しろ」「義務の放棄」みたいなことを主張して大坂選手を叩いてて頭が痛くなる。そういうとこやぞ。
  • 大坂なおみ、開幕直前の全仏では取材拒否を宣言 「テニス選手の仕事はテニス」「プロとしてファンサは義務」と賛否

    テニスの大坂なおみ選手が5月27日、30日から開幕する全仏オープンでは取材対応を一切しないとの声明をSNSで発表。「アスリートのメンタルヘルスを無視している」と現運営体制を強く批判しました。テニスの試合に関しては、勝者が試合直後に行うオンコートインタビュー、試合後あらためて両者がそろって行う記者会見がつきもので、これらに応じない場合は罰金が課せられると広く知られています。 大坂選手の声明(画像は大坂なおみ公式Instagramから) 大坂選手は特に敗者が出席をしいられる会見は、メンタルヘルスを軽視する傾向が顕著だと批判。何度も同じ質問をぶつけられることにへきえきしていると告白し、また「過去に何度もアスリートが敗戦後の会見で泣き崩れる映像を見てきた。あなたも目にしたことがあるでしょう?」と敗れた試合について問いただされる会見を“泣きっ面に蜂”だと主張。「どうしてそんなことをするのか意味が分か

    大坂なおみ、開幕直前の全仏では取材拒否を宣言 「テニス選手の仕事はテニス」「プロとしてファンサは義務」と賛否
    sumida
    sumida 2021/05/27
    これをプロ失格とかなじってる人は人間失格なのでは? 実際、問題を起こした訳でもない選手に心無い質問をぶつけるアホ記者とかいるからな。むしろ大会側が選手や関係者を守れ、としか。
  • 大坂なおみの人種差別抗議に国内外で温度差 スポンサーの微妙な事情 | 毎日新聞

    テニスの全米オープン女子シングルスで、人種差別への抗議を続ける大坂なおみ(22)=日清品=の行動が、大きな反響を呼んでいる。1回戦から黒人差別による被害者の名前が書かれた黒いマスクをつけてコートに入場し、差別撤廃へのメッセージを発信しているが、大坂を支援する国内外のスポンサー企業では受け止め方に温度差がある。その事情とは?【浅博之】 「企業のブランド価値向上とは別問題」 「上まで勝ち上がっている時にやらなくてもね。できればテニスのプレーでもっと目立ってほしいんですけど……」。そう話すのは大坂を支援する日企業の関係者だ。「黒人代表としてリーダーシップをとって、人間的にも素晴らしい行為だとは思うが、それで企業のブランド価値が上がるかといえば別問題。特に影響があるわけではないが、手放しでは喜べない」と複雑な心境を打ち明けた。また別のスポンサー企業関係者からは「人種差別の問題と業のテニスを

    大坂なおみの人種差別抗議に国内外で温度差 スポンサーの微妙な事情 | 毎日新聞
    sumida
    sumida 2020/09/12
    一部の日本企業が他国の文化に対して鈍感なのは同意。ただ、「アメリカの常識が世界の非常識」である部分もあり中々難しい問題。米で評価が上がっても、それ以外では下がる事もある……。
  • ジョコビッチがコロナ陽性 トップ選手から批判相次ぐ 主催の非公式大会で感染拡大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    男子テニスで世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は23日、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したことを明らかにした。自身が主催した非公式の慈善大会に参加したトップ選手の感染が相次ぎ、「感染者には大変申し訳ない。開催は時期尚早で間違っていた」と謝罪に追い込まれた。他のトップ選手からは「責任を感じるべきだ」などの批判の声が相次いでいる。 【緊急性の高い症状は?】 慈善大会は3月からツアーが中断している中で、6月に母国のセルビアとクロアチアで開かれた。しかし、グリゴル・ディミトロフ(ブルガリア)やボルナ・チョリッチ(クロアチア)といったトップ選手や関係者の感染が相次いで判明し、21日に打ち切りとなった。 海外メディアによると、大会は数千人の観客を入れ、席は間隔を空けるなどの予防対策は取られず、選手同士が握手したり抱き合ったりし、夜にはパーティーでダンスをする場面もあったという

    ジョコビッチがコロナ陽性 トップ選手から批判相次ぐ 主催の非公式大会で感染拡大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2020/06/24
    これ、周囲に止める人はいなかったんだろうか……。
  • 東京五輪・パラ 延期含めた検討開始 4週間以内に結論 IOC | NHKニュース

    新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて東京オリンピック・パラリンピックの開催に懸念が広がるなかIOC=国際オリンピック委員会は22日、大会の延期を含めた具体的な検討を組織委員会などとともに始め4週間以内に結論を出すと発表しました。 こうした事態を受け、IOCは22日に電話会議の形式で臨時の理事会を開き東京大会の開催について話し合いました。 IOCは理事会の後にこれまでの議論のステージを一段上げ大会組織委員会や東京都、日政府とともに、延期を含めた検討を始め、4週間以内に結論を出すと発表しました。 一方で、「大会の中止は何の問題解決にもならず、誰の助けにもならない」と強調し、大会の中止は検討しないことも理事会で決まりました。 また、「オリンピックの聖火は日に到着し温かく迎え入れられた。IOCはすべての人たちの健康を守りながら日での開催に自信がある」として東京での開催を強調しました。

    東京五輪・パラ 延期含めた検討開始 4週間以内に結論 IOC | NHKニュース
    sumida
    sumida 2020/03/23
    開催国側に何の権限もない上に、IOCもスポンサー様の顔色しか見ていないという地獄。たとえ中止になっても、日本の関係者をあまり責めてやるな、と思います。
  • 国母被告 大麻は「14歳ころから」起訴事実認める 東京地裁で初公判(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    米国から大麻を密輸したとして大麻取締法違反などの罪で起訴された元五輪代表のプロスノーボーダー、国母和宏被告(31)の初公判が8日、東京地裁で開かれ、検察側は懲役3年を求刑した。 【写真】国母被告 保釈時はグラサン&髭&キャップで”超ワル” 国母被告は、パーマをあてた短めの髪に、黒のスーツ、黒のネクタイを着用。アゴと鼻の下のひげを伸ばしていた。左手薬指に指輪をはめ、袖からタトゥーをのぞかせたいでたちで現れた。 名前を聞かれて「国母和宏です」。職業を問われて「スノーボーダーです」と返答。「起訴事実に間違いありません」と認めた。検察側から「奧さんから『あなたは大麻に依存している、やめてほしい』と言われていた」と指摘されて、「から言われるたびに、やめるとは言っていました。ただ日ではやめて海外に行くと、やっていました」と明かした。 さらに、「自分が犯罪者になることで家族が犯罪者の家族になるとわか

    国母被告 大麻は「14歳ころから」起訴事実認める 東京地裁で初公判(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 小池知事がIOC側発表「がっかりした」不快感表明(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事は25日、20年東京オリンピック(五輪)のマラソン・競歩の開催地変更をめぐり、都庁で国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会のジョン・コーツ委員長らと会談した。 【写真】「銀河鉄道999」のメーテルに扮した小池百合子都知事 会談に先立ち、小池氏は、IOCが、東京から札幌に開催地を変更すると発表したことを、「がっかりした」と述べ、不快感を表明。「私も都民も大変驚いた。突然の変更を聞かされ、唐突感が否めない」と述べ、「都知事として、東京でマラソン、競歩を行っていく気持ちに変わりはない」と述べ、あらためて東京での開催を求めた。 しかしコーツ氏は、先日カタール・ドーハで行われた世界陸上で、暑さのため女子マラソンでリタイアが続出したケースなどを踏まえて「IOCは、ショックを受けた」と強調。「すべてのアスリートのために(東京から札幌への)変更の決定をした」と述べ、開催地変更は既

    小池知事がIOC側発表「がっかりした」不快感表明(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2019/10/25
    現場無視のトップダウンどころか、同等の立場であるはずの都をガン無視だから、さすがに小池知事の方に利がある。アメリカのスポンサー様の顔色しかうかがってないIOCにはへどが出る。
  • Japan show world their defiance and skill in face of typhoon destruction | Andy Bull

    Japan’s players celebrating beating Scotland and progressing to the knockout stages. Photograph: Odd Andersen/AFP via Getty Images

    Japan show world their defiance and skill in face of typhoon destruction | Andy Bull