logicとhatenaに関するsummercontrailのブックマーク (56)

  • 『「騒ぎすぎ」が問題ではなくて - finalventの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「騒ぎすぎ」が問題ではなくて - finalventの日記』へのコメント
    summercontrail
    summercontrail 2009/05/06
    kurokuragawaさん曰く"最後っ屁をかましといた""不快な思いをさせられたのだからこれくらいはいいでしょう"
  • 今集めてた名言集みつけた - finalventの日記

    inspired by 昔集めてた名言集みつけた 作者名は重要ではない。作品もまた重要ではない。(サーセン) 上手に引用をしたいなら、すぐれたW3規格書の読み手でなければならない(オルコット) 性交の前半は楽しむ能力があってもそのチャンスがなく、後半には楽しむチャンスがあってもその能力がない(マーラ・トウェイン) 強壮は最高のわかもとを生み出す、最も醜い人間の下痢も止める(フランスノ・ベーコン) 危機という言葉は二つの漢字で出来ている。ひとつは危、もうひとつは機である(中国のことわざ) 共に生きることを学ばなければ、ともに愚か者として仲良し(マグロ・ツキジデス) 楽観的な人はトカゲではなくバニラを好む。悲観的な人はバニラ・フレーバーのトカゲの黒焼きを嫌う。(ガリレオ・ガレージ) 手放すことは知識の領を発揮することであるが、得ることは愚考の特権を享受することである。(宋子) 権利には責任が

    今集めてた名言集みつけた - finalventの日記
    summercontrail
    summercontrail 2009/01/10
    アホだ/ "他国と戦争をしている国は、自国との平和を築いていない(日本の憲法より)"とか"日野原重荷"とか"将軍様"
  • ”アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう”の意味。

    ”アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう”の意味。

    summercontrail
    summercontrail 2008/11/23
    "A:ラムダがガンマできなくてプサイをシータ時、とってもクサイのがデルタから"
  • ちょっと待った - Apeman’s diary

    妙に被害者意識が強いひとで面倒くさいからあんまり直接言及しないようにしてたんだけど、あんまりと言えばあんまりなので。 finalventの日記 「ダルフール―訴追の圧力で悲劇止めよ : asahi.com(朝日新聞社):社説」 ダルフール危機をブログで取り上げることで暗に陰湿な攻撃も受けた。自分には自分の正義心のようなものがあったし、同じ時代にジェノサイドされていく人への責務が通じないことへの絶望感も感じた。国家の戦争犯罪に関心があるという人たちがまず関心を持つべきはダルフール危機ではなかったか。 例によって「暗に陰湿」な書き方なのでいったい誰のことを指しているのか(「ネガコメ5」?)要領を得ないわけだが、まあ私のことも含むと想定して、もし違うと言うなら「すんません」とあらかじめ謝っておいたうえで言えば、ダルフールでの虐殺に注意喚起することで「国家の戦争犯罪に関心があるという人たち」にも一

    ちょっと待った - Apeman’s diary
    summercontrail
    summercontrail 2008/07/19
    "妙に被害者意識が強いひと"→"まあ私のことも含むと想定して、もし違うと言うなら「すんません」"内容に無関係/massacreとの区別が介入の方法に与える影響/他人の目論見の断定、それを前提とした想像の"蒸し直し"/お上
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    summercontrail
    summercontrail 2008/06/28
    hrkt0115311さんはまっすぐな方だと思うので、そういう方からおほめいただくのはうれしいです
  • はてなブックマークのネガコメを原稿料に変える方法 - YAMDAS現更新履歴

    はてなブックマークのネガティブなコメントが云々、運営元はもっと云々といった話題が時折持ち上がる。ワタシ自身に関して言えば、それほどひどいコメントをつけられたことがないためか、どちらかというとはてなブックマークのあり方にこだわる人が過剰反応に見えてしまう(はてなに関してはいろいろ不満もあるが、それは別の話)。オーストラリアの美しい自然でも見て、リラックスしなさいよ、と。 もっともワタシにしても、以前 id:kozai とか言うよく知らない人に「死ねばいいのに」タグをつけられたことがあり、このときはその圧倒的な言葉の暴力を前に泣き崩れ、寝込んだものである。 冗談はともかく、要はワタシにしてもネガティブなコメントをつけられることはある。しかし、そのすべてに不愉快になるわけではない。ワタシが好きな(!)ネガコメは、せいぜい皮肉の一つでも書いてやる的なもので、そういうコメントを見るとニヤニヤしてしま

    はてなブックマークのネガコメを原稿料に変える方法 - YAMDAS現更新履歴
    summercontrail
    summercontrail 2008/06/06
    抽象論にとどまらず、困惑させられた実際のコメントからどのように"原稿料に変えた"のかを書かれていて読んでいてすがすがしかった
  • umetenのブックマーク / 2008年5月24日 - はてなブックマーク

    NHK、年間6000億円前後の受信料収入なのに、年金積み立て不足2700億円「みなさまの受信料」を穴埋めに流用する予定 だから「受信料値下げはできません」って視聴者をバカにしてるのか?→数年前から経営と組合がグルになって「みなさまの受信料」を堂堂と流用という噂→「滞納分」は雑収入扱いなので、できるだけ取り立てて年金に繰り入れ 特殊法人日放送協会では 年金積み立て不足が2700億円 あることが判明。現状では 「みなさまの受信料」で穴埋め せざるを得ないという。てか ふざけてるのか、NHK よ。 2700億円の穴って、一年や二年で出来た穴じゃない だろう。 5/20付日経より。 NHK、年金積立不足2700億円に・07年度末見込み NHKが抱える年金積立不足額が2007年度末で約2700億円と06年度の2.4倍に膨らむ見込みとなった。現在の積立必要額を算定するための利率(割引率)を市場実勢に

    summercontrail
    summercontrail 2008/05/25
    umetenさん曰く"「善意が人を殺す」というのを自ら証明している批評。/<自殺を念じるまでに至った人間>に、「我執」、すなわち悪だという宗教的、倫理的判断を下して、「二重に殺している」時点で駄目"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 世界平和について - コトリコ

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    世界平和について - コトリコ
    summercontrail
    summercontrail 2008/05/10
    antonianさんとのからみもおもしろい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    summercontrail
    summercontrail 2008/04/17
    cf.realisteさん
  • 2008-01-16

    いわゆるライブドアショック1周年の日,日経平均は1万4000円を大きく割り込んだ。 以前にも書いたとおり,私は,さや取りを始めたので,暴落の影響はあまりないが,それでも全部をさや取りに変更したわけではなく,買い(片張り)はかなりの含み損である。 tamago先生はブログで買いの話(どうもトレンドフォローみたい)しかしないが大丈夫だろうか? 損切りもお上手なようなので,余計なお世話だろうか?(会長選挙頑張りましょう)。 ある党派は,サブプライム問題やドル暴落は日米帝国主義瓦解・世界革命の契機であると主張しているのだが,ともかく相当に深刻だね。 同党派も,この相場で前衛的労働者の全階級的資金を爆発的に集中し圧倒的空売戦(それからFXでドル売り浴びせ)を仕掛ければ良いのにと思う。 たとえば,こことか http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=77

    2008-01-16
    summercontrail
    summercontrail 2008/04/17
    dyingdreamerさん,akatori777さん,etudianteさん,jwvg.blog87.fc2.com /cf.realisteさん
  • 日想館

    はじめての人のための用語、概念解説(見たい人は下の「続きを読む」をクリック)続きを読む

    summercontrail
    summercontrail 2008/04/17
    cf.realisteさん
  • 「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題のブクマコメントにレス - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク - 「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題 - ARTIFACT@ハテナ系 ちょっと気になるコメントがあったのでレスをしてみる。全コメントではないんだけど。 id:summercontrail logic 言及先は"怠惰なバカ野郎がまじめな研究者のやっていることに対して何事かを物申す権利はこれっぽっちも無いし、そうした専門家の意見はありがたく聞くべきだよ。つくづくどうしようもないバカ野郎"へ反応/ミスリード id:MASASCIANTE うさんくさいはてな 「怠惰なバカ野郎がまじめな研究者のやっていることに対して何事かを物申す権利はこれっぽっちも無い」と言われて反論すると「知らないことに対しては謙虚になればいいだけ」と言われてしまう問題。 id:TatsuyaSuzuki 二つめの引用先のリンクは必ずクリックして開くこと。

    「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題のブクマコメントにレス - ARTIFACT@はてブロ
    summercontrail
    summercontrail 2008/04/13
    http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080413/Ignoranceneutralityを読むと、kanoseさんは"自分はこの議論は議論自身より、fromdusktildawnさんの記事や言動に注目していた"とのこと
  • イドラとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    summercontrail
    summercontrail 2007/12/02
    "「対話なんかしてられっか。ガキなんてシステムで教育しちまえば良いんだよ」というようなモヒカン族的暴論"対話を面倒がるモヒカン族というのは定義として矛盾している/人間性を抑圧しないために言説にのみ着目
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    summercontrail
    summercontrail 2007/11/29
    "頼むから頭が悪い人は、頭がいい人のいってることをちゃんと最後まで聞いてくれ。聞いてから口を開いてくれ。たのむからそこで能力(地頭)に応じて譲ってくれ"以下、……。
  • ライフハック(笑)

    メディアに踊らされ乗せられた自覚のない気取った男性を嘲笑した言葉。 そのような男性が単なる豆知識程度のことをわざわざライフハックと呼ぶことに由来する。 ライフハック(笑) Web2.0(笑) Win-Winの関係(笑) デジモノ(笑) ちょいワル(笑) 男の隠れ家(笑) マストバイ(笑) 男の料理(笑) 週末起業(笑) デキる男の○○(笑) LOHAS(笑) アルファギーク(笑) アルファブロガー(笑) ITアーキテクト(笑) コーチング(笑) ヒューマンスキル(笑) SOHOワーカー(笑) ブロゴスフィア(笑) マッシュアップ(笑) シナジー効果(笑) 渋谷系プログラマ(笑) アーリーアダプター(笑) ユビキタス(笑) CTO(笑) ソーシャルメディア(笑) フォークソノミー(笑) エバンジェリスト(笑) ロングテール(笑) 人生のクオリティをアップ(笑) クリエイティビリティ(笑) コ

    ライフハック(笑)
    summercontrail
    summercontrail 2007/11/08
    後半いろいろ混じってないか
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    summercontrail
    summercontrail 2007/10/26
    ggg123さんのコメントにお返事予定
  • すごく間違っているエントリがあって - finalventの日記

    それに乗っているぶくまがあって。 でも、なんか書いたら、ネガコメみたいだしなと思って。 控えている。 っていうか、別に、間違っているエントリがあっても、いいわけだし。 っていうか、殊更にいうまでもなく、別所で指摘されているわけだから、ようするに情報選択のスコーピングの問題。 でも、なんというか、ぶくましている人のメンツが、あ、こりゃだめだわこいつみたいのがいて、通じないだろうし、ご人はお利口だと思っているのだろうし。 ま、そんなもん。 じゃ。 この先は、twitterで(もちろん嘘)。

    すごく間違っているエントリがあって - finalventの日記
    summercontrail
    summercontrail 2007/09/26
    "でも、なんというか、ぶくましている人のメンツが、あ、こりゃだめだわこいつみたいのがいて、通じないだろうし、ご本人はお利口だと思っているのだろうし"こういうエントリを見ると痛みを感じる
  • 携帯電話はやはり健康に悪影響か?--調査報告:モバイルチャンネル - CNET Japan

    数人の研究者が、携帯電話を10分でも利用するとガンに関連する影響を脳に与える可能性があるという調査を発表した。現地時間8月30日付けのThe Daily Mailが報じている。 記事によると、イスラエルのワイツマン科学研究所が発表した調査で、たとえ低レベルのものでも携帯電話が発する電波に脳がさらされた場合、脳細胞の分裂を妨げる可能性があることが分かったという。 だが研究者は、携帯電話の発する電波とガンとの間に明確な関連性があることを裏付ける決定的証拠を見出したわけではない。ある特定の細胞が携帯電話の電波に反応することを示唆しているだけだ。The Daily Mailの記事で、健康専門家は、携帯電話利用の影響により「ガンにつながる可能性は低い」とコメントしている。 携帯電話がガンを引き起こす可能性があるとする調査が出たのは、これがはじめてではない。2006年には、米品医薬品局が携帯電話の安

    携帯電話はやはり健康に悪影響か?--調査報告:モバイルチャンネル - CNET Japan
    summercontrail
    summercontrail 2007/09/04
    "すでに発ガンのリスクがあるものとして、プラスティックボトルの再利用、プラスティック容器を利用して食品を電子レンジで温めること、発汗抑制剤を使ったデオドラントの利用などが指摘"