writingと(^^)に関するsummercontrailのブックマーク (177)

  • どうしようもない東京に舞い降りたエンジェル 石原慎太郎(白) - 安全ちゃんオルグ日記

    4月10日に行われた東京都知事選で、261万票を獲得し4選を果たした石原慎太郎。高齢者を中心に絶大な人気を誇り合法的に独裁状態を続けているハイパー民主主義者である彼だが、歯に着せるべき衣を脱ぎ捨てているとしか思えないネイキッドな暴言の連発や、2億4000万円を超える海外出張をはじめとした都政の私物化など、批判も多い。 特に、東日大震災に関して「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた発言は、もはや同じホモ・サピエンスの言動とは思えない心無さ……。そのような暴言が問題とされている状況でさえ、開票と同時に当確をキメる慎太郎の横綱相撲ぶりに絶望した都民は数知れない。 しかし、一見いかに邪悪そのものにみえる人間でも、心の奥底には優しい心を秘めているもの……。都知事としての石原が注目を集める一方で、都内を人知れず徘徊し

    どうしようもない東京に舞い降りたエンジェル 石原慎太郎(白) - 安全ちゃんオルグ日記
  • あなたのジャミラ見せてください! :: デイリーポータルZ

    「ウルトラマン」に登場した怪獣に、ジャミラというのがいる。 数ある怪獣の中でも、バルタン星人やゼットンといった有名怪獣に並ぶくらいの知名度があるのではないか。それは登場した回の悲しいストーリーや、特徴的なフォルムによる部分も多いと思う。 しかし、ジャミラが私たちの心に刻まれている理由はそれだけではない。日常生活で自らをジャミラ化した経験のある方も多いはずだ。そう、ジャミラは心を超えて体にも刻まれているのだ。そういうわけで、改めて自らをジャミラ化するとともに、他の人にもジャミラになってもらいました。 (小野法師丸)

  • 磨くって言っても、ダイヤモンドみたいにいかないのが俺らのリアル - Journal

    あっという間に8月もそろそろ終り、すでに秋の気配がひしひしと迫ってきております。家のPCの横に大きい窓があるんだけど、こうしている今も寒いくらいで、今って8月だよね? 10月じゃないよね? とカレンダーを確認したほど。今年の夏はいくらなんでも早すぎません? 水着買ったけど着る暇ないまま終りそうで、なんだかがっくりです。それはそれとして、ここの月報化もいよいよ極まってきたといいますか、10日に書きかけて下書きのまま放置してたエントリを発見。再利用しようかと思ったけどネタも古いし、もういいや。けど、ライブの告知を一件すっ飛ばしてそのまま終ってしまったのはさすがに後悔。9月のライブの告知はちゃんとやります(詳細決まり次第)。

    summercontrail
    summercontrail 2009/12/23
    "「喪女の特殊能力」@もてない女板"
  • 本の虫: ㄘんㄘん

    常の如くGoogleReaderを見ていた所、不思議な文字列が目に入った。曰く、「ㄘんㄘん」と。 ちんちんがどうした。下品なことの好まるるは、世の常ではないか。いまさら目くじらを立てるには及ばぬ、という人もいるだろう。しかし、問題はそこではない。よく見て欲しい。 ㄘんㄘん ちんちん 何と見た目が違うではないか。これは一体どういうことだろう。フォントを変えているのか? しかし、こんなフォントをインストールした覚えはない。WOFF(Web Open Font Format)という、web上でフォントを提供する規格が制定されつつあると聞く、しかし、私はFirefoxを使っていないし、第一、その様な最先端の規格を使っているようにも見えない。あるいは、CSSでウエイトや傾きを変えているのか? そうではない。これは、実は、違う文字なのだ。 ㄘ 'BOPOMOFO LETTER C' (U+3118)

    summercontrail
    summercontrail 2009/11/17
    "これは、注音符号と呼ばれる、発音を表す文字である。1918年に、当時の北京政府によって考案されたが、後に、アルファベットを使うようになった。台湾では、今でも使われているらしい"
  • むかし住んでいた家を見せてもらう :: デイリーポータルZ

    また宮崎に行ってきた。 母がむかし住んでいた家を見にいくのでいっしょに行ったのだ。 その話を書こうと思うのだけど、行く理由も行った場所も個人的すぎるのでところどころにコネタ的な話題を挟んでいこうと思う。 発見や知識みたいな話だけを読みたいかたは囲んであるところだけ読んでもらえれば大丈夫です。 (林 雄司) 家を見たいんですと電話する 両親は僕が成人すると夫婦で宮崎に引っ越した。そして十数年、働いているのか遊んでいるのか分からないような暮らしをしていた。4年前、父が他界したので母がひとりで東京に引っ越してきた。 その働いているのか遊んでいるのか分からない暮らしをしていた家を見に行くのが今回の趣旨。 * 「あの景色をもういちど見られるだろうか」とか「むかしの家を夢で見た」とか年寄りみたいなことをよく電話で言うので連れて行くことにしたのだ。 母は去年ウイルス感染で入院したりしたので気弱な発言はそ

  • トゥイッターのアホさは最強だ

    コメディアンのデーン・クックは、ミニブログ・サービスのトゥイッターにひっきりなしに「つぶやき」を投稿することにより、着々と知名度がアップし、ファンを増やしていると思っているようだ。 トゥイッターでクックの「つぶやき」を読むために登録しているユーザーは、こんなメッセージを絶え間なく読まされる。 「未来はこっちに向かって思いっ切り開いている。男好きの女の下半身と同じだ」 「今日、聖書の中をくりぬいた。その後で、中にもっと小さな聖書をしまった」 いやはや。これでは、1日に何度も自分の才能の乏しさを宣伝しているに等しい。けれど、そのトホホぶりを観察することには、意地の悪い楽しさがある。悪趣味なのは承知の上だが、面白過ぎてやめられない。 私は気付いた。ひょっとすると、インターネットが生み出した数々のばかげたもののなかで、最も成功を収めるのはトゥイッターかもしれない、と。 トゥイッターの強みはその「く

  • 赤ちゃんを風呂に入れたら泣きやがったので全否定してやる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    風呂場で泣かれるとサラウンドで聴こえるんだ、泣き声が。 プロから教わる、良い文章を紡ぐ5つの珠玉のテクニック http://www.lifehacker.jp/2009/10/091005writingtips5.html [引用]1. 使い古された言葉ではなく"自分の言葉で"書く 使い古されようが口語のクセだろうが、紡いでるのは言葉であることに変わりない。使い古された表現でも組み立て方によっては充分読ませる文章ぐらい書けるんじゃないの。むしろ、この引用記事のように、ライフハックという構成というか読ませ方のフォーマットがあれば、つまらない文章でもアクセス数ぐらいは稼げるだろ。にして売れるかはまた別だが。 [引用]2. 名詞を使う時はよく吟味すること 吟味して書いたことはほとんどないな。むしろ、意識しないで使う名詞から文章を組み立てたほうが、よほどすっきりする。あとで読み返して校正かけるよ

    赤ちゃんを風呂に入れたら泣きやがったので全否定してやる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    summercontrail
    summercontrail 2009/10/06
    "いい文章を書くにはなあ、いい文章をひたすら書き写すことと、自分で書いた文章を読み返すこと、毎日書き続けることだ""日々修正"
  • ジョージのブログ (by Fugafuga Lab.) : 来日記念写真集パート1

  • ジョージのブログ- Mission Accomplished 20th, Jan 2009 - : コンディの正月

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • EXILEとEXCELの違い

    1)伝説を作るのがEXILE、伝票を作るのがEXCEL 2)ダンスで表現するのがEXILE、マウスで表計算するのがEXCEL 3)セールスを記録するのがEXILE、セルに記録するのがEXCEL 4)新曲はヒットチャートなのがEXILE、進捗はガントチャートなのがEXCEL 5)真っ黒のサングラスをかけるのがEXILE、マクロの線グラフをかけるのがEXCEL 6)行列が出来るのがEXILE、行と列で出来てるのがEXCEL 7)Choo Choo Train なのがEXILE、=Choose() =Choose() =Trim() なのがEXCEL 8)レコード会社と契約するのがEXILE、レコード単位で編集するのがEXCEL 9)ボーカルがデュエットなのがEXILE、テーブルがピボットなのがEXCEL 10)ZOOから移行したのがEXILE、OOoに移行されるのがEXCEL 11)立て続けに

    EXILEとEXCELの違い
  • サンタクロースはいるんだよ、ヴァージニア 2009-06-12 - あけてくれ - おれカネゴンの「算数できんのやっぱり気にしすぎとや」日記

    【100年遅れのおれカネゴン】 こんにちは、ヴァージニア。早速だけど、それは君の友達の方が間違っている蓋然性が非常に高い。説明しよう。 まず、「目に見えなければそれは存在しない」と言えるだろうか?誰しも愛について気楽に語っているけど、愛を見た人は者は誰もいない。にもかかわらず、愛が存在することを疑う人はいない。「誠意を見せろ」と声高に言う人は十数億人は間違いなくいると思うんだが、誠意を見たことのある人はいない(あ、「誠意を見せろ」というのは宇宙語に翻訳すると「お金を寄越せ」ってことだからね)。にもかかわらず、誠意が存在することを疑う人もいない。 ということは、「目に見えなければそれは存在しない」と言い切るには反例がありすぎるということだ。ところで、小池一夫のように愛を客観的に数値として測定できる方法論をもし考案したら、世界中の人が一斉に嫌な顔をしそうな予感が僕にはする。 それから、君の友達

    サンタクロースはいるんだよ、ヴァージニア 2009-06-12 - あけてくれ - おれカネゴンの「算数できんのやっぱり気にしすぎとや」日記
    summercontrail
    summercontrail 2009/06/14
    "それは君の友達の方が間違っている蓋然性が非常に""問題はこの論法だとたいていの空想の産物を「ある」と言い切れてしまうことなんだけど、そこのところは今みんなで議論中だ。気長に待ってて欲しい、ヴァージニア"
  • ジョジョの奇妙な化粧板:アルファルファモザイク

    色味って言葉はどういう事だぁ〜〜〜!? ナメやがってこの言葉超イラつくぜぇーーーーーーーーーーッ!!!!!!!

  • 窃盗:71歳女性、ひったくられ取り返す 自転車で350メートル追跡--大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府警、容疑者逮捕 7日午前8時ごろ、大阪市生野区林寺4の市道で、自転車に乗っていた同市東住吉区のパートの女性(71)が、前かごに入れていた手提げバッグを後ろから自転車で近づいた男に盗まれた。女性は自転車で約350メートル追い掛け、男を取り押さえた。大阪府警生野署は窃盗容疑で現行犯逮捕した。女性にけがはなかった。 男は住所不定、無職、早川英治容疑者(32)。女性は「腹が立ったので絶対つかまえたろうと思った。(容疑者が)若い子やったので、気の毒やわ」と話しているという。 同署によると、女性は被害現場から約200メートルの路上で、自転車を乗り捨てた早川容疑者にいったん追いつき腕をつかんだ。同容疑者は振り切ってさらに逃走。女性は追跡をやめず、150メートル先で捕まえた。バッグに入っていた現金は110円だった。 早川容疑者が乗り捨てた自転車はチェーンが外れていたという。【衛藤達生】

    summercontrail
    summercontrail 2009/03/08
    "「腹が立ったので絶対つかまえたろうと思った。(容疑者が)若い子やったので、気の毒やわ」""乗り捨てた早川容疑者にいったん追いつき""同容疑者は振り切ってさらに逃走。女性は追跡をやめず""現金は110円"
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    summercontrail
    summercontrail 2009/03/05
    "高度経済成長を支えた企業戦士たちが文字通りもともと戦士""戦後まだ14年しか""日本はこんなに明るく、日本人はこんなに無邪気で、戦争をギャグに"そして森繁久弥はアドリブでセクハラしまくって"
  • CNN.co.jp:不況こそチャンス 「好きなこと」を仕事にした起業家たち

    (CNN) 米経済の悪化を受けて失業や解雇の嵐が吹き荒れるなか、その逆風を方向転換のチャンスととらえ、新たな道を進み始めた人々がいる。長年の夢や趣味をキャリアにしようと、美容院や時計店など新たな事業に挑戦するケースも多い。不況下の起業はリスクが大きいが、経費が安く済むなどの利点もあるようだ。 イリノイ州シカゴに住むジェニファー・ジャクソンさん(39)は大卒後12年間、電気エンジニアとしてモトローラ、AT&Tなどの大企業で活躍してきた。だが景気の悪化にともない、エンジニアの求人は激減。「この機会に発想を切り替えよう」と決心し、昨秋美容室を開業した。子どものころからの夢だった美容師となって、多忙な毎日を過ごしている。 テキサス州ヒューストンのローラ・ウォルダスキーさんは有名ブランドのデザイナーだったが、先月、オリジナルのアクセサリー店を開いた。数カ月の失業期間を経て、長年の趣味仕事にしようと

  • Selfkleptomaniac — 取引先の悪口をいわないこと

    Blogging is a disease: selfkleptomania, your normal condition. About GPG Public Key むかつくクライアントやどーしよーもないベンダにうんざりしている人は大勢いると思うのだが、社内メールでうっかり悪口を書いてしまって、それが当のクライアントやベンダに誤って送信されてしまうケースは結構あると思う。というか、結構そういうのを受け取ることがある。それだけ悪口をいわれているのだという事実が問題なのかもしれないが、ソフトウェア開発で不具合や問題が起きるのはある程度は仕方がない(300億円で発注してくれたら対策します)。 ついさっき、こんなメールを受け取ったので、さっそく「重要」タグをつけて保存した。 ○○さん こちら了解です。いちおう××(うちの会社の略称らしい)にもいっときましょう。知ってるとは思うけど、やつらたまにポ

  • 今集めてた名言集みつけた - finalventの日記

    inspired by 昔集めてた名言集みつけた 作者名は重要ではない。作品もまた重要ではない。(サーセン) 上手に引用をしたいなら、すぐれたW3規格書の読み手でなければならない(オルコット) 性交の前半は楽しむ能力があってもそのチャンスがなく、後半には楽しむチャンスがあってもその能力がない(マーラ・トウェイン) 強壮は最高のわかもとを生み出す、最も醜い人間の下痢も止める(フランスノ・ベーコン) 危機という言葉は二つの漢字で出来ている。ひとつは危、もうひとつは機である(中国のことわざ) 共に生きることを学ばなければ、ともに愚か者として仲良し(マグロ・ツキジデス) 楽観的な人はトカゲではなくバニラを好む。悲観的な人はバニラ・フレーバーのトカゲの黒焼きを嫌う。(ガリレオ・ガレージ) 手放すことは知識の領を発揮することであるが、得ることは愚考の特権を享受することである。(宋子) 権利には責任が

    今集めてた名言集みつけた - finalventの日記
    summercontrail
    summercontrail 2009/01/10
    アホだ/ "他国と戦争をしている国は、自国との平和を築いていない(日本の憲法より)"とか"日野原重荷"とか"将軍様"
  • 食い込みやすいパンツを突き止める :: デイリーポータルZ

    乗りたい電車を目指して、駅の階段を駆け上がることがある。そして、ホームについてほっとしたところで、パンツがい込んでいる自分に気がつくことがある。 ひとつのことをやり遂げたことの代償。この場合、それはパンツのい込みだ。 そうかと思うと、同じ状況でもパンツがい込んでいない場合もある。なぜか。それはきっと、パンツによってい込みやすいものとそうでもないものとがあるからだろう。 ならば、様々なパンツを履いて実験することで、い込みやすいパンツを突き止めることができるはずだ。これまでなんとなく履いていたパンツ選びの指針にするべく、実践してみた。 (小野法師丸) ●い込みやすさという要素に着目 人はパンツを買うとき、どんなことを基準にして選んでいるのだろうか。デザイン、履き心地、価格。そこにはいくつかの要素があると思うが、忘れられがちなのは「い込みやすさ」なのではないかと思う。 私自身もその

    summercontrail
    summercontrail 2008/12/31
    "モンキーたちのさまざまなエモーションと重ねることで、ズボンの中で感じたものを伝えたい"
  • トットチャンネル/好きなことチャンネル

    好きなことチャンネル 元気の秘密“寝るとき体操”(2002年2月) 1)前かがっみになってを読んだり字を書いたりする事が多いので、カイロの先生から、後ろへそって下さい、と言われているので、ベッドの側で、肩幅に足を広げて立って、後ろにそること10回。 両肘を後ろに引くこと10回。 2)ジャイアント馬場さんの遺言ともいえる教えのヒンディースクワット50回を励行。 ジャイアント馬場さんが、80歳になっても90歳になっても舞台に出ていられるように、これをしていれば大丈夫、ただし、毎日必ずやってください、毎日やっていれば、誰にも頼らずに階段を上がったり下がったり、物にも掴まらずに台の上に上がれます。 1日でも止めると、歳を取ってくると一人では出来なくなるので、今からやるのが大切です、と教えてくださったものです。 確かに私は今、両足を揃えて立って前屈みになって床に手がペッタリつくくらいは出来るけど、