タグ

ブックマーク / note.com/zangi_karaage (1)

  • ゲームシナリオの監修のお話|ザンギ

    縁があり他社が作成したものを監修する側にまわったことがあるので、そのお話です。 いろいろと思い出したら、筆がノってしまったので長いです!! 監修する側、される側のお話が気になる方はぜひ読んで行ってください!! ・自分の立ち位置について某シナリオを書いた経験があったため、キャラや世界観把握をしているよね!ということで監修の仕事の打診があり、正式に始まりました。 だいたい1年~1年半ほど他社が作成した某シナリオの監修していました。※他の監修者との共同作業です。 ・監修ってなにするの?どこを見てるの?携わったプロジェクトでは、キャラのセリフがキャラと合っているか(セリフまわしだったり、キャラ設定と相違ないかなど)を確認していました。 もし間違っていたら、都度セリフを直接書き換えていました。(自分のところに監修依頼が来るさいは、プロットの段階ではなくシナリオの状態) 一例として、父の日を題材にした

    ゲームシナリオの監修のお話|ザンギ
    sunagi
    sunagi 2020/08/22
  • 1