タグ

ニコニコ動画に関するsurume000のブックマーク (3)

  • ニコニコ動画をHTML5で表示し倍速再生・好きな場所から再生なども可能にするスクリプト

    ニコニコ動画の一般会員は来なら使えないはずの「ムービーをシークバーの好きな場所から再生させる」機能や、PCから行えないはずの「ムービーの倍速再生」が行えてしまうスクリプトが公開されました。複数動画同時再生の制限回避なども可能で、Firefox・Google Chromeに対応しています。 ニコ動をHTML5で再生するスクリプト作った : lowlevelaware https://www.reddit.com/r/lowlevelaware/comments/3mk689/ 「ニコ動をHTML5で再生するスクリプト」はGoogle ChromeとFirefoxで動作するとのことなので、まずはGoogle Chromeで試してみます。Chrome ウェブストアでTampermonkeyのページを開いて「CHROMEに追加」をクリック。 「Tampermonkeyを追加しますか?」と聞かれる

    ニコニコ動画をHTML5で表示し倍速再生・好きな場所から再生なども可能にするスクリプト
    surume000
    surume000 2015/10/01
    ニコニコ見ないけどとりあえず
  • クリプトンさんがミイラになりつつある件 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ クリプトンさんがミイラになりつつある件 クリプトンさんというより、 「初音ミク」の販売元といったほうが わかりやすいかもしれませんが、 vocaloidの「初音ミク」を作っているクリプトンさんが、 なにやらおかしなことをし始めている気がします。 クリプトン社の社長の伊藤さんは、 ネット上のMIDIの文化がなくなったのは、 JASRACが権利を濫用したせいだみたいなことを おっしゃっていたと思うのですが、 いつのまにか、ミイラとりが、 ミイラになってるんじゃないかと。。 「白いうさぎ」という、 酒井法子さんの碧いウサギを替え歌にしたもので、 薬をやるとよくないよという感じの歌を 初音ミクが牢屋の中で歌うという趣旨の動画なわけですが、 クリプトンさんの権利侵害ということで

    surume000
    surume000 2009/08/12
    「ネット上のMIDIの文化がなくなったのは、JASRACが権利を濫用したせい」と言っていたクリプトンが、白いクスリを権利侵害で削除要請。でもそれを受けて削除したのはニコ動、ひろゆきがそれを言える立場なの?
  • ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテストと問題点

    ニコニコ動画みたいなサービスを作るのがどれくらい難しくて、どれくらい大変なのかを確認してみるテストと、それによりわかった問題点をあげてみます。 テスト用にサンプルサイトとして作ってみたのは、以下の2つのページです。 ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテスト 動画最新情報 解説はこの後に続きます。 ニコニコ動画(β)終了に見るWeb2.0マッシュアップ時代への警鐘に書いたように、ニコニコ動画は一旦終了してしまいました。 その後、各地でニコニコ動画の問題点や開発裏話などが語られています。 その中で、いくつか気になったものがありました。 まず始めに、メルルーの秘宝とニコニコ動画と四畳半社長: ニコニコ動画と長尾研究室と僕から。 そこでYoutubeなど既存のサーバーからデータだけ拾ってくる、というアイデアが生まれて、この実証実験はドワンゴの中野君が数時間で行いました。 プロモーションのために2

    ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテストと問題点
  • 1