タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

糖質制限に関するsurume000のブックマーク (3)

  • ご飯はこうして「悪魔」になった〜大ブーム「糖質制限」を考える(磯野 真穂) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    先日ツイッターを見ていたら、ラーメンの写真とともに「こんなのべるなんて狂気の沙汰!」という投稿が流れてきた。糖質制限を推奨するジムに通い肉体改造に努めていることが投稿者のフィードからわかる。 1ヵ月前には、「白米は太る!」と断言するバリバリの糖質制限キャリアウーマンに出会った。彼女はどうやら「やせること=健康になること」と考えているらしい(ちなみに彼女はどこからどうみても肥満体型ではない)。 10年前に私は、過嘔吐を繰り返す24歳の女性にインタビューをした。彼女には、「油ものはOKだがご飯ものは絶対ダメと」いう時期があり、その理由は「糖質は血糖値をすぐ上げ身体に悪く、そして太りやすいから」であった。 その時の私は気づかなかったが、彼女はいまや大ブームとなった糖質制限の先駆けだったのである。 「ご飯」とは何か──命の糖質 私の専門である文化人類学は、人間の多様な生き方を、長期にわたるフィ

    ご飯はこうして「悪魔」になった〜大ブーム「糖質制限」を考える(磯野 真穂) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    surume000
    surume000 2016/10/27
    進化生物学的な説明はあくまで理由としての仮説であって、それとは別に糖質を控えることのメリットについては十分なエビデンスがある
  • 酒を減らすため低糖質食を続けてたら無駄に体重が減り体調がよくなった:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    低糖質で酒が減るらしい低糖質ダイエットっていうのは、炭水化物の摂取量を1日20g程度に制限すると、体重が落ちるというもので、ものすごい雑な説明をすると、米をわずにおかずだけうという方法である。標準体型以上であれば痩せる。 とにかく炭水化物というか糖分を取らないようにする。それで肉とかをう。基的にカロリーとか油とりすぎとか無視すること。1ヶ月くらいでかなり痩せる。その程度の期間ならば、余程のアホじゃなければ適当にやっても死んだり体調崩したりはしない。 これでなぜ体重が落ちるのか詳しく説明すると、血糖値が上がりにくくなって、いろいろなことがあって脂肪がエネルギーとして消費され、なんだかんだで体重が落ちる。よく知らんけどだいたいそういう感じだと思う。当に詳しく知りたい人は自分で調べてください。 それで個人的にはどっちかっていうと体重を増やしたい人間なので、痩せることにはあんまり興味な

    酒を減らすため低糖質食を続けてたら無駄に体重が減り体調がよくなった:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
  • トップページ - 国立国際医療研究サイト

    こんなお悩みありませんか? 性欲はあるのに興奮しても勃起しない勃起しても十分に硬くならない挿入しても柔らかくなって抜けてしまう勃起しても早くイッてしまう 実績豊富な当サイトにお任せください! 当サイトでは男性特有のお悩みである「ED(勃起不全に関するお悩み)」と「AGA(抜け髪に関するお悩み)」を専門に効果があるとされる医学研究を紹介していきます。 当サイトで紹介する医薬品は大手製薬会社が世界中で販売している処方箋だけですので、ご安心ください。

    トップページ - 国立国際医療研究サイト
    surume000
    surume000 2016/03/05
    メタアナリシスって対象の文献選ぶの研究者の好きに選んでいいの?
  • 1