タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (3)

  • Graphviz チュートリアル

    Graphviz というツールは、 「DOT 言語」という言語で書かれたグラフ表現を GIF や PNG などのファイルフォーマットに変換してくれるシステムです。 家のホームページは http://www.graphviz.org/ です。 ここでは、Graphviz のインストールと使い方についてまとめてみました。 なお、ここでインストール/使用する Graphviz は version 2.4(2005-08-01 現在)です。 また、インストール先の環境は Cygwin です。 ダウンロードとインストール 簡単なサンプル グラフ全体の属性 ノードの属性 エッジの属性 その他の事項 レコード サブグラフ 無向グラフ 形の一覧 トップへ ↑

  • perlモジュールのインストールについてのメモ

    by Hippo2000(2000/7/6 8/6更新) とりあえず紹介というか目安というか...。まずは書いてみて、あとで突っ込まれて修正しようかと思っているのですが。 更新履歴: 2002/1/22 : 指摘を受けて、解凍してコピーで誤字を修正+リンクを修正 目次 1.インストールまでの流れ 1.1 モジュールの特定 1.2 モジュールが既にインストールされていないか 1.3 PPM 1.4 モジュールのビルド 1.5 解凍してコピー 2. ビルドについてのエトセトラ 2.1 普通のユーザでモジュールをインストール 2.2 スタティックリンク 3. リンク集 1.インストールまでの流れ そんなモジュールをインストールするまでの流れを図にすると以下のようになります。 それぞれの内容について説明します。 1.1 モジュールの特定 それが何と言う名前のモジュールなのかが

  • BlockSorting

    BlockSortingは、今までのデータ圧縮で有名な方法であるLZ法とは全く違う、ユニークな操作を用 いてデータを圧縮する方法であり、M.BurrowsさんとD.J.Wheelerさんが作者なので「BWTransform」 ともいいます。 このアルゴリズムは簡単に言ってしまえば、「データをぐるぐる回してソートして出力」というも のです。簡単すぎるかもしまいませんが、当にそうなんです。 ちなみに、このBlockSorting、単体では全く圧縮しません。ただ可逆な形にデータを変換すると いうものです。しかし、BlockSorting後のデータは非常に圧縮されやすい状態になります。例える と、色々な形をしたスポンジ(データ)が箱にごちゃごちゃに入って山積みになっているとします 。 これをそのまま上からギューっと押しつぶすのがLZ法やHuffman法なのに対し、一度、形が似た も

  • 1