タグ

面白ツールに関するt_43zのブックマーク (79)

  • ウノウラボ Unoh Labs: 商品を”つなげる”サイト TilePlexβオープン

    komagataです。 日、TilePlexという新しいサイトをオープン(β版)しました。 TilePlexはある商品と関連する商品をひたすらつなげていく不思議なサービスです。ユーザー登録不要で追加していけますので是非試してみてください。 また、Web APIも同時に公開されていますので面白いアイデアを思いついて何か作ってしまった方は100%見に行くのでトラックバック等いただければ幸いです。 (トップページのFlashもこのAPIのみを使って作られています。) TilePlex: http://tileplex.jp TilePlex API: http://tileplex.jp/top/api

  • オキニー 画像ブックマーク

    t_43z
    t_43z 2007/07/03
    お、ちょっとやろうとしてたことに似てる。ホントにちょっとだけど。
  • “両思い”の時にだけ相手が分かるケータイメール--でんぞうニュース - CNET Japan

    村式はこのほど、一風変わったサービスを提供する携帯サイト「でんぞう」(http://www.denzo.jp/、ベータ版)を公開した。 でんぞうは、「好き!」「元気してる?」「ありがとう!」「Good!」など、さまざまな思い(オモイ)を自分の代わりに伝えてくれるサービス。3キャリアに対応し、会員登録は必要だが利用料は無料。 ユーザーは、オモイを伝えたい人のメールアドレスと、伝えたいオモイを指定して送信する。そのオモイは、でんぞうサイト上の相手の受信簿に、送り主の名前を伏せた形で届けられる。 もし、相手からも同じオモイが送られていた場合には、オモイがマッチしていること(両思いであること)として、両者に送信相手が通知される。 村式では、でんぞうは「お互いに同じオモイを持っていたときだけ、オモイの全容が伝えられる。という“奥ゆかしい”サービス」とし、でんぞうを利用することで「人によい思いを伝える

    “両思い”の時にだけ相手が分かるケータイメール--でんぞうニュース - CNET Japan
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 外出先でトイレに行きたくなったら「Mizpee.com」をチェック

    Another week, and another round of crazy cash injections and valuations emerged from the AI realm. DeepL, an AI language translation startup, raised $300 million on a $2 billion valuation;…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 外出先でトイレに行きたくなったら「Mizpee.com」をチェック
  • 来年には転送スピードが倍速の「USB 3.1」対応製品が登場へ

    USBも速くなったものです… ようやっとUSB 3.0ことSuperSpeed USB対応製品も周囲に普及し始めたかなって感じられる今日この頃ですが、以前から話題にもなっていた改良規格が、ついに正式にUSB 3.0 Promoter Groupによって「USB 3.1」規格として策定されましたよ。 USB 3.0ならびに2.0対応製品との後方互換性も備えている、新たなUSB 3.1規格の最大の特徴は、現行のUSB 3.0の5Gbpsという転送速度が、一気に倍速にアップして10Gbpsへと向上! まだオフィシャルでは採用製品のアナウンスが行なわれていませんが、来年中には初のUSB 3.1対応製品が姿を現わすと見られていますね。 ちなみに今回の10Gbpsの転送スピードにて、USB 3.1はThunderboltの速度と肩を並べた格好ですが、すでに年内に20Gbpsの高速転送を誇る「Thund

  • mesoの脳内イメージ - 脳内メーカー

    t_43z
    t_43z 2007/06/19
    うは、なんとなく納得してしまう
  • YappoLogs: 誰でも紫色の何かを口に押し付ける事が出来るWeb Serviceを公開しました

    誰でも紫色の何かを口に押し付ける事が出来るWeb Serviceを公開しました 今日mizzyさんが、何の前触れも無くmizzy.org : 紫色の何かを口に押し付けている…なんて画像を公開していて 「もしかしたら紫色の何かを押し付けたい需要が溢れているのか」とビジネスチャンスを見つけたので、カッとなって誰でも「あの」紫色の何かを押し付けられるWeb Serviceをリリースしました。 Geek Face Generatorといいます。 あなたの顔写真をuploadして、紫の位置をブラウザで調整すれば、あっというまに貴方もgeekの仲間に入れます。 下のサンプル画像のようにgeekじゃない人でも、お手軽にgeekに変身出来ます。 紫の種類はnormal geekとsuper geekの2種類ありますので、その日の気分で入れ替えるのもおしゃれかもしれません。 さっそく、ご活用して頂いておりま

    t_43z
    t_43z 2007/06/15
    こういうあほなことをやっちゃう実行力は尊敬に値する。
  • 自分がどれだけネットに貢献しているかグラフで見ることができる『correlate.us』 | POP*POP

    CGMの例を出すまでもなく、ネットにデータをアップすることが多くなってきましたよね。ブログもそうですし、ソーシャルブックマークもそうです。 そこでそうした「自分がどれだけ情報をアップしたか」を見られるツールが登場したようです。 Correlate.usで会員登録すれば自分がアップした情報を一か所で見れて、グラフまで見れてしまいます。自分がどんな情報をたくさんアップしているか知ることができますね。 ↑ こんな感じに自分がアップした情報を見ることができます。 ご利用は無料ですよ。以下からどうぞ。 » correlate.us/blog

    自分がどれだけネットに貢献しているかグラフで見ることができる『correlate.us』 | POP*POP
  • 優柔不断なお前のために俺が探す、兄貴型検索エンジン「俺サーチ!」

    決断力が無く、自分で決められない優柔不断な日人に代わって、兄貴が検索してくれる兄貴型検索エンジン「俺サーチ!」が日からサービスを開始しました。 自分で目的意識を持って検索するのではなく、「俺」が提案する、ソーシャルブックマークされたサイトの中から人気のものや新着のものを中心にしたキーワードをたどってネットサーフィンを楽しむことができる仕組みで、何も考えずに「なんとなく」検索できるサービスとのこと。 たまには何も考えず、兄貴に任せてみるのも面白いかもしれません。 詳細は以下の通り。 俺サーチ!(β)お前のために俺が探す、兄貴型検索エンジン この兄貴型検索エンジン「俺サーチ!」は、ソーシャルブックマークの質の高い口コミ効果に注目し、ソーシャルブックマークされたサイトの中から、人気のものや新着のものを中心に「俺」がブックマーク情報を整理して検索結果を表示していくサービスだそうです。 現在はベ

    優柔不断なお前のために俺が探す、兄貴型検索エンジン「俺サーチ!」
  • CC:に入れるだけでいろいろやってくれる『I want Sandy』 | 100SHIKI.COM

    まだリリース前なので詳細は不明ですが、なんだか興味深いのでご紹介。 I want Sandyはいわゆる電子秘書(死語?)である。 いろいろメールの処理をしてくれるのだが、そのやり方がシンプル。「SandyにCC:で入れておくだけ」である。 それだけで(詳細は不明だが)メールを解析してカレンダーに予定をいれてくれたり、アドレス帳のメンテナンスをしてくれたりするらしい。 当の秘書みたいに「メールにCC:入れるだけ」という点が良い。なんだか偉くなったみたいだ(実際はなってない)。 こういう自尊心を高めてくれる仕掛けはいいですね。

    CC:に入れるだけでいろいろやってくれる『I want Sandy』 | 100SHIKI.COM
  • ライトセーバーを振り回すムービーを作成するフリーソフト「LSMaker」

    YouTubeなどの動画投稿共有サイトには山ほどライトセーバーのムービーがあります。どれもこれもかなりハイクオリティなのですが、Adobe PremierやらAdobe PhotoshopやらAdobe After Effectsなどなどの高価な編集ソフトを駆使しており、一般ユーザーでは作りたくてもそもそもソフトウェアがそろわない状態でした。 しかし、海外には気合いの入った人がいて、なんとライトセーバーを振り回すムービーを作成することのみに特化したフリーソフトを作ってしまったのです。そのソフトの名は「LSMaker」、「The LightSaber Maker program」の略のようです。 というわけで、ダウンロードと実際の作り方の解説は以下の通り。 LSMaker's homepage - The LightSaber Maker program 上記ページからダウンロードできます。

    ライトセーバーを振り回すムービーを作成するフリーソフト「LSMaker」
  • ページにコメントを付箋で勝手に貼る「ニコニコブックマーク(仮)」

    その名でわかるとおり、ニコニコ動画の開発者たちが作ったネットサービスです。好きなサイトにペタペタと付箋でコメントを貼りまくることができます。付箋を貼り付けるにはニコニコ動画のアカウントが必要というのがポイント。 とりあえずトップページからいろいろなサイトに貼られたコメントの付箋が閲覧できます。 実際の使い方は以下の通り。 ニコニコブックマーク(仮) - TOP http://www.nicob.jp/ 例えばGoogleの場合はこうなります。 ニコニコブックマーク(仮) - Google まずはニコニコ動画のアカウントでログインします。新規作成はここから。 ログインしたらコメントの付箋を貼り付けたいサイトのアドレスを入力します カテゴリを選択して「登録する」をクリックします こんな感じで表示されます 付箋を置きたい場所をクリックするとメニューが出るので「ここにコメントする」をクリック 文字

    ページにコメントを付箋で勝手に貼る「ニコニコブックマーク(仮)」
    t_43z
    t_43z 2007/06/08
    頭固い人がうるさいこと言い出して、日本のWeb界が規制だらけにならなきゃいいんだけど。
  • 告白するなら、コクッター!

    あのひとに想いを伝えられる・・・かもしれない、Twitter を使った告白サービスTwitter でいつも気になるアノ人(/e\) 告白したいと思うけど、なかなかタイミングがつかめない・・・ そんなシャイなあなたに。告白するなら、コクッター! コクッターは、Twitter を通して、気になるアノ人に告白をするためのサービスです。コクれる率が低いと、コクっても伝わらないかもしれません。そんなあなたは、コクれる率を高めてからリトライしましょう。 告白が伝わった場合、相手には @ 付きの発言として届きます。@ 付きの発言なので共通のお友達に公開されます。 【コクる手順】 まずは、あなたの Twitter ID とパスワードを入力します。 胸に思いをふくらませつつ、アノ人の Twitter ID を入力してください。 ストレートに、想いを書いてください。Twitter は、あまり長い文章を受け付け

    t_43z
    t_43z 2007/06/07
    みんな色々考えるなぁ
  • 株式会社イベントキャスト | eventcast inc.

    ABOUT US会社名:株式会社イベントキャスト(eventcast inc.)設立:2006年(平成18年)9月代表:市場 博昭資金:3,000,000所在地:東京都世田谷区弦巻 3-13-13登録番号:T8010401085417事業内容:Webサイトの企画・制作・運営Webシステムの設計・開発help.pageの開発・運営 WORKSメディア向けCMSデジタルサイネージ向けCMS顧客管理会計管理Web面接予約管理IoT など弊社が開発したシステムは長いもので10年以上継続してご利用いただいております。中には手書きA4一枚のラフスケッチからよしなに開発したものもあります。 AWSGCPを使ったものから一般的なレンタルサーバで動作するものまで幅広く対応しています。要件定義から設計、実装まで一貫して行いますのでお気軽にお問い合わせください。

    株式会社イベントキャスト | eventcast inc.
    t_43z
    t_43z 2007/06/06
    ビジネスとして成り立つのかどうか
  • ニコニコ動画みたいな流れるコメントをページに直書きする「Cha-Cha-le!」

    先日書いた「コメントできないサイトに無理矢理コメントできるネットサービス「MOOOS」」はコメントを書くだけでしたが、コメントをニコニコ動画のようにページに直に書いて右から左へスクロールさせて次々と流すというすさまじいネットサービスがありました。その名は「Cha-Cha-le! (チャチャーレ!)」、すぐにコメントを書き込むためのチャックマークレットやブログにくっつけるためのボタンなど、かなりいろいろと面白いことができるようです。 論より証拠、百聞は一見にしかず、とりあえず実際にどんな感じになるのか見てみましょう。 Cha-Cha-le! (チャチャーレ!) http://chachale.jp/ 実例はここをクリック なんというか、まさに「ニコニコウェブ」といった感じのものすごいことになってます。 まずは書き込みたいアドレスを貼り付け、「Watch」をクリック 書き込みたい言葉を入力後、

    ニコニコ動画みたいな流れるコメントをページに直書きする「Cha-Cha-le!」
    t_43z
    t_43z 2007/06/06
    これはウケそう
  • 同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 June 6th, 2007 Posted in その他 Write comment ちょっと迷ったけどやっぱりご紹介。 共有サーバーを使ってホームページを立ち上げている人も多いだろう。その場合、一台のサーバーのリソースをほかの人と共有していることになる。 そうなると気になるのが「同じサーバーを共有している他の人は誰だろう?」ということだ。 それがまるわかりになってしまうのが「myIPneighbors」である。 このサイトではIPやドメイン名を入れると同じサーバーを共有しているサイトの一覧をずらずらと出してくれる。 これを見ながら奇妙な縁を感じてみたり、「最近遅いと思ったら人気サイトがあるじゃないか!」などといろいろ考えることができるのだ。 なんだかマンションの隣人を知るようでちょっと微妙だが、ツールとして

    同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • コメントできないサイトに無理矢理コメントできるネットサービス「MOOOS」

    コメントしたいけれどもコメント欄がないサイトに対して、そのサイトのアドレスをコピーしてペーストするだけでコメントが可能になるというなかなか挑戦的なサービスが登場しました。その名は「MOOOS -Open message boards-β」(モース)。会員登録は不要で誰でもすぐに利用可能。各サイトのコメントはRSSで取得も可能で、なおかつブックマークレットもあるため、気になるサイトにすぐさまコメントをくっつけるということも可能です。 実際の使い方は以下の通り。 MOOOS -Open message boards-β http://www.mooos.net/ まずはコメントを書き込みたいサイトやページのアドレスを入力 次にコメントを書き込みます 最後に「ポジティブ」か「ネガティブ」かを選んでクリックすれば投稿完了 自動的にコメント表示のページに移動します。ここからRSSの取得も可能です。

    コメントできないサイトに無理矢理コメントできるネットサービス「MOOOS」
    t_43z
    t_43z 2007/06/05
    運営難しそうだな、色んな意味で
  • 教える人に合わせてわかりやすい(?)変換をしてくれる『Weird Converter』 | 100SHIKI

    教えるとはつまり「未知を既知で置き換える」ということだ。 日に住んでいない人に「東京ドーム10個分」といってもピンとこないだろう。 教える人にあわせてその人が知っている単位でわかりやすく物事を伝える必要がある。 そう考えるとWeird Converterはちょっとおもしろい。 このサイトでは変な単位間で変換ができるサイトである。 万里の長城はエンパイアステートビルディングの14440個分だとか、フルマラソンはサッカー場の461倍の長さだとかを教えてくれるのだ。 未知を既知で置き換える。他にどういったツールが考えられますかね。

    教える人に合わせてわかりやすい(?)変換をしてくれる『Weird Converter』 | 100SHIKI
  • ディズニーランドの混雑状況を科学的に予測する「D混む.jp」

    ディズニーランドやディズニーシーといった東京ディズニーリゾートの混雑状況を、土日祝祭日や連休、給料日、ディズニーイベントの開催、学生の修学旅行や卒業旅行情報、過去10年間のディズニーランドの天気情報などから科学的に分析して予測しているサイトに「D混む.jp」というものがあるそうです。 上記のような情報を元に、もの凄く混むのでアトラクションには並ばずに雰囲気だけを楽しんだ方がいいとする「S」から、アトラクションもあまり並ばずに乗れる「E」までの段階に分けて混雑状況を予測してくれるとのこと。 行楽シーズンなどに良いかもしれませんね。 詳細は以下から。 disneycom.jp(D混む.jp) このページによると、以下のようなデータを元に混雑状況の予測を行い、SからEまでの6段階に分けた翌月の混雑予測表を毎月25日前後掲載するそうです。 ・中国、香港、台湾韓国の休日補正 ・土日祝祭日、連休混雑

    ディズニーランドの混雑状況を科学的に予測する「D混む.jp」
  • ペンライトの光でゆらゆら揺れるメッセージを作ってくれる『Sprint Sweets』 | POP*POP

    母の日に向けてSprint社が展開していたサイトが、とってもきれいです。 文字を入力するとそれをペンライトで描いたようにメッセージにしてくれるのですが、たくさんの人が出てきてくれてなんだか心暖まります。 もちろん作ったメッセージを人に贈ることもできますよ。以下に詳しくご紹介。 ↑ このような画面になるのでタイプしはじめましょう。日本語入力をOFFにするのを忘れずに。 ↑ できました。光がゆらゆら揺れていて癒されます。 ↑ 数字と一部の記号にも対応していますよ。 ↑ メッセージに困ったときのサンプルメッセージも豊富です。 ↑ ちなみに「Happy」と打つと自動的にニコちゃんマークがw。こういう仕掛けもうれしい。あと、「Mothere」じゃなくて「Mother」でしたねw。 もう母の日はすぎてしまいましたが、大事な人へのメッセージとしていかがでしょうか。 なお、Sprintはこのサイトに加え、

    ペンライトの光でゆらゆら揺れるメッセージを作ってくれる『Sprint Sweets』 | POP*POP