タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

AndroidとGoogleAppEngineに関するt_43zのブックマーク (5)

  • Authenticating against App Engine from an Android app - Nick's Blog

    Posted by Nick Johnson | Filed under tech, app-engine, java, android Many an Android app requires a server backend of some sort, and what better choice than App Engine? It's free, reliable, and does everything you're likely to need in a backend. It has one other major advantage, too: It supports Google Account authentication, and nearly all Android users will already have a Google Account. So give

  • AndroidとGoogle App Engineを同期する·Synctester MOONGIFT

    SynctesterはAndorid + Python製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォン単体ではデータ量はたかが知れている。さらにもしスマートフォンを紛失したり壊してしまった場合に全てのデータがなくなってしまうのは大きなリスクだ。 データをオンラインサーバと同期する それを防ぐためにはオンラインのストレージにデータを同期できるのが良い。そういったサービスを提供しているところもあるが、自分で専用のサーバを立てたいならばSynctesterを使ってみると良いだろう。 SynctesterはAndoridアプリとGoogle App Engineの二つのシステムに分かれている。両方ともGoogleが提供するものというのが象徴的だ。データはタイトルとURLの二つとなっている。データを登録する際にはIDとPWを登録し、その上でデータをオンラインスト

    AndroidとGoogle App Engineを同期する·Synctester MOONGIFT
  • AndroidとGAEの同期に関する講演資料を公開します

    先日第4回日Androidの会北海道支部勉強会で講演したんですが、その時のプレゼン資料を公開します。 Androidとクラウドでデータを同期させるライブラリを作ってみた View more presentations from Maimuzo. 内容は、データってクラウドに「も」持たせた方が何かと便利だよねーって話と、じゃーライブラリ作って定型化したらみんな使いやすいかもねーって話と、具体的な使い方の話です。 次のような使い方を前提としています。 ユーザはAndroid端末1台と、GAE上のサービスを同期できる。(複数台と同期できる方が楽だけど、同期方法が複雑になるので断念) アクセス元のAndroid端末は、電話番号やシリアルを使って自動認識させる。(これはポン付けで動く) Android内のSQLiteに保存されたデータを、そのままの形でGAE上のDataStoreにも入れておき、必

  • なぜJavaの価値があがるといえるか。 - きしだのはてな

    昨日の続き。 PHPの価値が相対的に落ちてJavaの価値があがっていく PHPJava Windows Azureでは、PHP対応もあるらしい。 また、GAE/J上でPHPを動かしたら一緒ではないかというコメントもあった。現状ではGAE/J上でPHPを動かす環境が未完成であったとしても、先のことを言うのであればこちらも完成度があがっていくことを考慮する必要がある。 ただ、これらを考慮したとしても、PHPの相対的な価値が下がったという意見には変わりがない。 PHPがこれまでもっていた「動かす環境が確保しやすい」という特権がなくなったということをもって、PHPの相対的な価値が下がったといっているからだ。実行環境の確保という点では、PHPがもっていたほかの言語に対する優位性がなくなった。 また、Google App EngineによってPythonではなくJavaが強くなったというのは、今まで

    なぜJavaの価値があがるといえるか。 - きしだのはてな
  • UK STUDIO - Android携帯しか持っていない人がGAEのアカウントを作る方法

    今月の頭の話だけど、GAEのアカウントを作った。 ただ、GAEのアカウントを作るには携帯の認証が必要で、携帯のアドレスにメールを送ってもらいそれを受け取る必要がある。アドレスを入力する際はセレクトボックスでドメインを選ぶ形式だった。 僕はHT-03A(Android携帯)しか持っていなくて、かつDoCoMoのメールアドレスを契約していないので、gmailしかメールアドレスを持っていないことになる。だけど、そのセレクトボックスにはGmailのドメインが一覧に表示されていない。 仕方がないので、Googleにメールで問い合わせたところ、割と早い時間で返信がきた。内容は「こちらでアカウントを作ったからそれを使うといいよ」というもの。その時についったーでつぶやいな発言がこれ。 メールは英語で書いたけど、単語を適当に羅列したような英語でも通じたのでまぁGAEをいじろうとしてるような人ならなんとかなる

  • 1