タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

DBとRESTに関するt_43zのブックマーク (1)

  • MOONGIFT: » Web2.0時代のニュータイプDB「CouchDb」:オープンソースを毎日紹介

    Web2.0時代(?)の技術要素の一つにWeb APIがある。また、各種アプリケーションがWeb化され、ブラウザ内で動作するようになっている。 しかし、これらに必須なのがインターネットだ。ネットワークに繋がっていなければ利用できない。その限界を超えるかも知れないソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCouchDb、新しい形式のドキュメントデータベースだ。 CouchDbは簡単に言うとRESTを通じたWeb API経由でデータ取得ができるデータベースだ。結果はJSONで受け取ることができる。そのため、PHP/Ruby/Java/LotusScript/Cなど、言語を問わず広く利用できる。 興味深いのは、このCouchDb自体は各クライアントに入れて動作させるという方法だ。この場合、オフライン状態でも利用でき、オンラインになると同期処理をすることができる。 どういっ

    MOONGIFT: » Web2.0時代のニュータイプDB「CouchDb」:オープンソースを毎日紹介
    t_43z
    t_43z 2007/09/05
    RESTでやりとりするDB。オンラインでもオフラインでも利用でき、オンラインになると同期とかも可。
  • 1