旅に関するtachのブックマーク (77)

  • 「お金さえ払えば月にも行ける現代で、いくら札束を積んでも乗れない」日本人が知っておきたい“貨物列車に乗ってみた” | 文春オンライン

    ついに貨物列車に乗る! 隅田川駅を見学した前日の11月12日月曜日。記者はJR貨物広報室長の山田哲也さんと土浦にいた。昼過ぎに着いて事をしながら貨物鉄道を取り巻く社会状況を解説してもらい、駅の改札口で隅田川機関区副区長の堀田真樹さんと待ち合わせた。 堀田さんは柔道選手のような堂々たる恰幅で、頭には昔のSLの機関士のようなカッコイイ帽子を被っている。我々三人は、これから常磐線を走る貨物列車に添乗して隅田川駅に向かうのだ。 貨物列車には乗務員以外の人間は乗ることができない。よもやこの人生で乗れるとは思っていなかっただけに、喜びは大きい。恥ずかしい話だが、添乗が決まってからの一週間で、自分が貨物列車に乗っている夢を2度も見た。 JR東日の土浦駅の東側に隣接してJR貨物の土浦駅がある。着発線と留置線が一ずつあり、その間はコンテナホームが広がっている。宅配便や近くにある品メーカーの商品などを

    「お金さえ払えば月にも行ける現代で、いくら札束を積んでも乗れない」日本人が知っておきたい“貨物列車に乗ってみた” | 文春オンライン
    tach
    tach 2024/04/29
    貨物列車に乗って土浦から南千住へ。道中記。タモリ倶楽部的感興。
  • 高速ジェット船で「かつてない航路」運航へ 「東京ー西伊豆」を最速で結ぶ! 東海汽船 | 乗りものニュース

    なんと伊豆半島の先っぽスルー! 東京ー「伊豆松崎」直行! 東海汽船が2024年6月、高速ジェット船の特別クルーズを行います。区間は東京・竹芝桟橋と、西伊豆「松崎新港」(静岡県松崎町)のあいだ。定期航路にない、初めての運航区間です。 高速ジェット船「セブンアイランド結」(乗りものニュース編集部撮影)。 同社は2023年9月30日と10月1日に、松崎―伊豆大島の間で特別クルーズを実施。その際、東京航路を就航してほしいという声が多かったそうです。そこで松崎発着の特別クルーズ第二弾として、東京航路を就航することになりました。詳細は以下の通り。 ●実施日:2024年6月15日(土)※宿泊限定。 ●時刻 ・松崎発 【往路】6月15日(土)松崎新港 8時00分~10時40分 東京・竹芝桟橋 【復路】6月16日(日)東京・竹芝桟橋 11時00分~13時40分 松崎新港 ・東京発 【往路】6月15日(土)東

    高速ジェット船で「かつてない航路」運航へ 「東京ー西伊豆」を最速で結ぶ! 東海汽船 | 乗りものニュース
    tach
    tach 2024/04/14
    参考。
  • Emma on X: "旅館の図書室のラインナップが謎 https://t.co/8bXbBYtrFj"

    tach
    tach 2024/04/05
    この旅館の主人(?)は自分と同じ世代だ!と分かってしまう気恥ずかしさと懐かしさ。
  • 冬でも暖かい「低山ハイキング」 富士山も見える「ご当地アルプス」 2時間半・周回コース(BRAVO MOUNTAIN) - Yahoo!ニュース

    tach
    tach 2024/02/20
    参考。千葉のハイキング。
  • 早春の足ならし登山! 都心から「日帰りOK」往復3時間以内「絶景の山」3選(BRAVO MOUNTAIN) - Yahoo!ニュース

    夏に比べて最大で5時間も日照時間が短くなると言われる冬の登山は、時間にシビアにならざるを得ない。夏場であれば明るくなってから出発しても日が暮れる前には帰ってくることができるが、冬にはそうもいかなくなる。行動時間の長い行程を歩くには日が昇る前に出発し、日が沈む時間を考え、ヘッドライトは常備するのが基だ。 ■【画像】3時間以内の「絶景低山3選」どれもダイナミックな見晴らし! しかし、コースタイムの短い山であれば話は別である。明るくなってから出発しても、時間や心にゆとりがもてるはずだ。今回は都心から日帰りできるおすすめの低山を3つ紹介したい。いずれも登山口までのコースタイムが往復3時間以内と短く、日照時間の短い冬でも余裕をもって登ることができるだろう。 「城山(しろやま)」と聞くと、どこの山を連想するだろうか? 答えは人それぞれ違うかもしれない。それほどまでに全国各地に多くの城山がある。 紹介

    早春の足ならし登山! 都心から「日帰りOK」往復3時間以内「絶景の山」3選(BRAVO MOUNTAIN) - Yahoo!ニュース
    tach
    tach 2024/02/15
    参考。
  • 東京~長野が「途中下車不可」になる? Suica拡大で「近郊区間が拡大」波紋の理由 | 乗りものニュース

    Suicaが首都圏から長野まで使えるようになります。いっぽうで切符のルールに変化があり、「途中下車不可」など意外なデメリットも。何に注意すればいいでしょうか。 Suica首都圏エリアが長野駅へ拡大 JR東日が発行する交通系ICカード「Suica」の「首都圏エリア」の利用可能範囲が、2025年春からさらに拡大します。6月20日の発表によると、もともと長野県の松市までだったエリアが、篠ノ井線経由で長野駅まで、大糸線は穂高駅まで。計23駅が新たに追加されることとなります。 これにより、たとえば長野駅で「ピッ」と入場し、東京駅で「ピッ」と出場することができるようになります。特急に乗る場合は別途、車内やホーム券売機で特急券を買うだけで済みます。 拡大画像 中央線などで使用されていた電車(画像:写真AC)。 ここで鉄道ファンを中心にSNSで話題となっているのが、長野駅をはじめ当該区間が「東京近郊

    東京~長野が「途中下車不可」になる? Suica拡大で「近郊区間が拡大」波紋の理由 | 乗りものニュース
    tach
    tach 2023/06/24
    鉄ちゃん的豆知識。
  • 「guntû(ガンツウ)」で巡る瀬戸内。世界でここにしかない、極上の船旅。:アエラスタイルマガジン

    「guntû(ガンツウ)」で巡る瀬戸内。世界でここにしかない、極上の船旅。:アエラスタイルマガジン
    tach
    tach 2023/05/18
    参考。瀬戸内海クルーズ。こんなのもあるのかとちょっと驚く。ライターが上手すぎるのかもしれないが…公式サイトの料金見て納得。100万じゃん! https://guntu.jp/ しかも赤字の噂…
  • 【嘘だろ…】南の小島 与論島にて、夜間の取材中にとんでもないものが写り込んでしまった件

    【嘘だろ…】南の小島 与論島にて、夜間の取材中にとんでもないものが写り込んでしまった件 江川資具 2023年3月31日 あれは2023年3月上旬のこと。私は10キロを超える重い機材を担ぎ、土から遠く離れた南の島、与論島に上陸していた。奄美群島広域事務組合によるプレスツアーに参加していたのだ。 その日最後の仕事は、日没と月の出の間の闇が最も深くなる時間帯に行われた。肌寒い強い風が吹くなど天候はややシビアだったが、撮影はそれなりに進行。 このまま何事もなく終了すると誰もが思っていたその時、事態は急変した。誰かが悲鳴をあげたのを覚えている。あまりの事態に、私はただ茫然と立ち尽くすのみ。しかし偶然にも回しっぱなしだったカメラには、とんでもないものが写り込んでいた。 ・与論島 題に入る前に、舞台となる与論島について簡単に説明を。ここは鹿児島県最南端。サンゴ礁が隆起してできた島で、一周が20㎞程度

    【嘘だろ…】南の小島 与論島にて、夜間の取材中にとんでもないものが写り込んでしまった件
    tach
    tach 2023/04/02
    参考。与論島の天体観測ツアー。
  • 湘南の人も知らない 大船・鎌倉の気軽な秘境に行く

    突然だが、私は横浜に出るよりも鎌倉に出る方が早い場所に27年間住んでいた。そんな自分も今まで全く知らなかった、周りにも知ってる人があまりいない、言うならば「大船・鎌倉の秘境」にこの前行ってきた。ちなみに、秘境という割には交通アクセスが(比較的)良いので気軽に楽しめる「秘境」である。

    湘南の人も知らない 大船・鎌倉の気軽な秘境に行く
    tach
    tach 2023/03/31
    紹介されたこのコースを回った後鎌倉湖のある散在が池森林公園の散策路を抜けて公園南口から今泉台に出、鎌倉湖畔通り→明月院通りと辿ってJR北鎌倉駅に出るという経路を思いついてしまった。試してみるかも…
  • <電車でOKの丘陵ハイク>低い山を長く歩くのが気持ちいい!「首都圏近郊」ゆるやかな丘陵トレイル2選【今日も山旅気分 vol.29】|登山|今日も山旅気分|BRAVO MOUNTAIN

    3月になり、少しずつ日が長くなっていることを実感している。朝晩の冷え込みはまだ少し残るものの、日中の陽射しはずいぶんと暖かくなってきた。首都圏の低山には春を告げる花が咲き始め、季節の変化を楽しみながら山を歩く絶好のタイミングを迎えている。 とくにこの時期は、まだ冬の余韻を残す高い山と春を迎え始めている街との間にある「丘陵地」が気持ちいい。辞書によれば、丘陵とは平地から見ると周囲より少し高く、山地から見れば低いところを指す。山岳地帯とは異なり、登りと下りを何度も繰り返す険しい起伏がないことが特徴で、山道は標高差が小さくて歩きやすい。 市街地から近く、整備が行き届いた低山・里山。季節の変わり目に身体を慣らすには最適だし、山デビューの舞台としてもうってつけだろう。そんなわけで、今回はおすすめの丘陵地を首都圏から2つ紹介したい。

    <電車でOKの丘陵ハイク>低い山を長く歩くのが気持ちいい!「首都圏近郊」ゆるやかな丘陵トレイル2選【今日も山旅気分 vol.29】|登山|今日も山旅気分|BRAVO MOUNTAIN
    tach
    tach 2023/03/16
    参考。低山ハイキング。
  • 北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail

    大学の卒業旅行を計画していたら、twitterで知り合った鉄道マニア33人を北朝鮮に連れていくことになった。 北朝鮮の電車に興奮する日の鉄道マニアと、日の鉄道マニアに困惑する北朝鮮のガイドの、異文化交流の記録。 北朝鮮に行く、そこに鉄道があるからこれを読んでいるあなたは、北朝鮮に対してどんなイメージを持っているだろうか? たいていの人が「ミサイル」「核実験」「拉致問題」のようなキーワードを挙げるのではないだろうか。「旅行したい」という発想を思いつく人はほとんどいないのではないかと思う。 しかし、一部の鉄道マニアにとって、北朝鮮ほど魅力的な場所はない。「世界中から注目されながらも、今なお深い謎に包まれた鉄道」が走る北朝鮮に、好奇心をくすぐられないわけがなかった。 ある登山家が「なぜエベレストに登るのか?」と問われて「そこにエベレストがあるからだ」と答えた逸話がある。同じように、私も「なぜ

    北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail
    tach
    tach 2023/02/11
    面白いものを読ませて貰った。推奨。
  • フェリーなら、最上階のスイートルームにも泊まれる

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:【551 蓬莱】の豚まん、10年越しでついにべた > 個人サイト つるんとしている 快適な船旅 いきなり個人的な話ですみませんが、おれは北九州は小倉で生まれて、子どものときに日各地を転々としたすえ、いまは大阪に住んでいます。九州方面へは、いまでも年に一回くらい、主に親戚に会うためにいくのですが、その際にはフェリーに乗っていくのが好きです。 いつもお世話になっているのは名門大洋フェリーという船会社です。夕方から夜にかけて大阪南港を出発、瀬戸内海を端から端までのんびり航海し、翌朝の早くに北九州の新門司港に到着する便です(もちろん逆向きの航路も)。 移動時間はおよそ13時間と、飛行機や新幹線とは比べ物にならないほど長いものの、船内には堂あり、売店あり、

    フェリーなら、最上階のスイートルームにも泊まれる
    tach
    tach 2023/01/25
    この手があったか…
  • 車中泊用の自力カスタム軽バン完成! 天井を板張りにしたら最高だった | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    外装は完成したけれど、天井張りをどうするかはノープランだった 2022年初頭、僕は唐突に旅へ出たくなった。 愛犬とともに特注キャンピングカーに乗り、58歳にしてアメリカ一周をした文豪、ジョン・スタインベックのように。 まず、旅のルールを二つだけ決めた。 1、宿には泊まらない。2、公共交通機関を使わない。 それならテントと寝袋を担いで家を飛び出し、ヒッチハイクでもしながら放浪すればいいじゃないかと言われるかもしれない。 でも、僕ももう分別のついた52歳のおっさんだ。 体力的にはもしかしたらギリ可能かもしれないけど、精神的にも世間体的にもそれはとても無理。 尾崎豊でも沢木耕太郎でも、この歳でそんなセンチメンタルで蒼くさい旅はしないだろう。 それに、こちとら旅をしながらもやらなきゃならない仕事だってあるのだ。 ということで僕が旅の手段として選んだのは、車中泊だった。 自動車販売会社に勤める小学校

    車中泊用の自力カスタム軽バン完成! 天井を板張りにしたら最高だった | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    tach
    tach 2022/09/11
    楽しそうだな。自分は自転車愛好家だがこういうときは自動車が羨ましくなる。自分だったら天体望遠鏡と天体写真撮影器具を一式積み込んで星空の写真を撮るための旅に出るのにな…
  • https://www.esquire.com/jp/mensclub/a40493980/opening-of-shishiiwa-house-designed-by-shigeru-ban/

    https://www.esquire.com/jp/mensclub/a40493980/opening-of-shishiiwa-house-designed-by-shigeru-ban/
    tach
    tach 2022/08/07
    参考。
  • 「故郷の味が食べられる」と在日中国人に大人気…“ガチ中華”出店ラッシュの池袋で何が起きているのか | 文春オンライン

    池袋や高田馬場、新大久保など在日中国人が多い地域に町中華ならぬ「ガチ中華」がべられるお店が増えている。ガチ中華とは日人向けにアレンジされていない、まるで中国にいるかのような気分を味わえる中国人向けの中華料理のことだ。 特に池袋ではここ数年で四川火鍋や麻辣燙(マーラータン)などのガチ中華を楽しめるお店が30店舗以上オープンしている。今年6月にはそんなガチ中華を日人向けに紹介する書籍『攻略!東京ディープチャイナ』(産学社)も出版され、発売後すぐさま重版になるなど日人のファンも急増中だ。 そんなガチ中華の中でも昨年からにわかに注目を集めているのが「中華フードコート」である。その名の通り、中華のお店だけからなるフードコートで、四川料理や上海料理、東北料理など中国各地のご当地料理を味わうことができる。

    「故郷の味が食べられる」と在日中国人に大人気…“ガチ中華”出店ラッシュの池袋で何が起きているのか | 文春オンライン
    tach
    tach 2021/10/17
    行きたいところが多過ぎる。コロナのおかげでもう1年以上外食をしていない。
  • 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】|KINTO

    公開日:2021.09.21 更新日:2022.07.07 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】 ITエンジニアとして働くdekokunは、これまでライフワークとして長距離徒歩移動に取り組んできました。東海道、そして中山道を歩き通したプロセス、歩いて分かったノウハウを綴ってもらいました。クルマでも徒歩でも、旅って素晴らしい!外出できるようになったら、皆さんもぜひ! 私はこれまで東京〜京都間を3度、移動しました。徒歩で、です。 人生に行き詰まりを感じていた大学生だった私が人生を一発逆転してやる、と思い、どういうわけかその手段に選んだのが長距離の徒歩移動でした。始めた理由こそややネガティブですが、3度も歩けば長距離を歩ききるための知見も溜まります。この記事では、(どのくらいいらっしゃるのか分かりませんが)皆さまが長距離徒歩

    東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】|KINTO
  • あの「大宮駅東口」再開発に感じる意外な大胆さ

    このところ、住みたい街としてのランキングを確実に上げつつある埼玉県の大宮駅東口側が30数年ぶりに動き始めている。 大宮駅周辺では、1971年に発表された東北・上越両新幹線の計画を契機として1969年に認可された土地区画整理事業が加速。平成初期にはそれまで開発が進んでいなかった西口駅前にソニックシティ、大宮スカイビルなどが整備された。以降もソニックシティ周辺では開発が続いているほか、北側では今後総戸数数百戸規模のタワーマンションが複数棟建つ予定という。 「取り残されていた」東口側 その一方で東口側はあまり動いてこなかった。もともとは、2400年以上の歴史を持つと言われる古社・武蔵一宮氷川神社の門前街、中山道の宿場街(明治以降に中山道は現在の西口側に移動)であり、戦後も長らく埼玉県の商業の中心地として栄えた街。 大宮中央デパート、十字屋、長崎屋、西武百貨店などの商業施設が集まっており、ハタプラ

    あの「大宮駅東口」再開発に感じる意外な大胆さ
    tach
    tach 2021/09/13
    大宮は氷川神社とその参道が凄い
  • 日本語NG店も「川口」のディープすぎる街の姿

    メニューは中国語だけで、日語や英語表記は見当たらない。店員とのやりとりは基中国語。片言の日語や単語で行うが、わからない場合は苦笑いですごされる。この店があるのは中国ではない、埼玉県川口市だ。西川口の駅前を歩くと中華料理店や中国語で書かれた看板が目に入る。 2019年4月、政府は「改正出入国管理法」を施行、外国人労働者の受け入れが拡大された。新たな在留資格の目的の1つには、深刻な人手不足に対応するための即戦力を受け入れる目的がある。事実上の移民政策の解禁で、日が大きく舵を切ったといえる。 在留外国人総数は全国の自治体で3位 そんな中、中国人の急増で大きく変貌した街が埼玉県川口市だ。今では外国人の入居者も増えており、「日の未来予想図」といっても過言ではないだろう。稿では埼玉県川口市の西川口駅前のチャイナタウン化と外国人比率が5割を超える芝園町の現状についてレポートする。 川口市の人

    日本語NG店も「川口」のディープすぎる街の姿
    tach
    tach 2021/09/13
    日本の中の外国。前々から探検に行きたいと思っていたのだがそのうちコロナが始まってしまって未だに行けていない
  • 再開発で「脱・サブカルの街」下北沢のいまを巡る | SUUMOジャーナル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

    そこには新しいスタイルの商店街、互いに学び合う居住型教育施設、東京農業大学のアンテナショップ、水タバコ専門店も入る個店街などが続々とオープンしている。 下北沢はどう変わったのか。そして、新しい顔とは? 注目のスポットをぐるりと巡ってみた。 「開かずの踏切」がなくなり、車の渋滞が解消された

    再開発で「脱・サブカルの街」下北沢のいまを巡る | SUUMOジャーナル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    tach
    tach 2021/09/13
    最近の下北沢。一体ここはどこ? 仕組まれたものばかりで「自生した自然のもの」が見当たらないような…
  • 十条~東十条は楽しい!バングラデシュを中心とした世界の料理店&食材店マップを作ってみたよ|じょいっこ

    東京都北区にある十条~東十条エリア。 この辺りは異国の現地感漂うお店が軒を連ねていて、まるで海外へ旅しているみたいな気持ちになれて歩いてるだけで楽しい。 その中でもバングラデシュのお店が多いことに気づきます。 ナショナルジオグラフィック日版サイトの記事"東十条は南アジアの交差点"によると「この町にバングラデシュ人が住み始めたのは30年前くらい。少しずつ増えていき、いまは500人くらいのバングラデシュ人が暮らしています」とのこと。バングラデシュ人の人口の増加と共に店も増えているのですね。 十条~東十条バングラデッシュ料理を中心とした世界の料理のお店のマップを作成。各店舗の特徴と共にまとめてみました。 十条と東十条は別の駅になりますが、歩いて15分ぐらいで着きますのでウォーキングを兼ねて散策してみてくださいね。 バングラデシュ飲店1.プリンスフードコーナー(東十条) カジュアルにベンガル料

    十条~東十条は楽しい!バングラデシュを中心とした世界の料理店&食材店マップを作ってみたよ|じょいっこ
    tach
    tach 2021/09/12
    十条は好いところだ。カレーリーフの店頭で売っていたバナナの葉っぱで包まれたテイクアウトミールに感動したことがある。焼いた魚がまるごと入っていて兎に角ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるんだよ。美味かった。