VRに関するtachのブックマーク (53)

  • 神は細部に宿る。歴史に残る傑作建築を再現「Glass room」

    神は細部に宿る。歴史に残る傑作建築を再現「Glass room」 ※記事は「バーチャルライフマガジン」に2023年6月9日に掲載された記事の二次掲載です。 VRChatには数多くの実在する(した)空間を再現したワールドがあります。井の頭公園駅や、黒川紀章設計の中銀カプセルタワー、安藤忠雄設計の住吉の長屋など、一度は訪れたことのある方も多いのではないのでしょうか。そんな再現ワールドを語る上で、記事で紹介する「Glass room」を外すことはできません。今回は20世紀を代表する名作建築を歩いていきましょう。 目次 1. 傑作建築「ファンズワース邸」 2. 建築各部をじっくり見てみよう 3. そもそもモダニズム建築って? 4. バウハウス 5. ミースによる名作家具も必見! 6. まとめ 傑作建築「ファンズワース邸」 今回訪れたワールドは「Glass room」という名前ですが、こちらの建

    神は細部に宿る。歴史に残る傑作建築を再現「Glass room」
    tach
    tach 2023/08/29
    参考。飽きてしまって最近VRゴーグルを全然触ってない自分。結局好いコンテンツが見つからない。でもこれならVRである意味があるな。
  • 【初心者向け】iPhone 3Dスキャンパーフェクトガイド|iwama

    こんにちはiPhone3Dスキャンを日中に普及させる男ことiwamaです。 2020年の10月にiPnone12Proシリーズに初めてLiDARセンサーが搭載され、現在では様々な業界でiPhoneの3Dスキャンが活躍し始めています。 そこで今回はiPhone3Dスキャンって何?でどういうアプリがあるの?などの初心者向けの解説を行っていこうと思います。 ※この記事は2023年2月3日に、より初心者向けの記事になるよう大規模な改修作業を行いました。 自分の記事を読んで為になったという方にお願いです。可能な限りで良いので令和6年能登半島地震の被災地支援のため募金活動をよろしくお願いします。 3Dスキャンについて学ぼうそもそも3Dスキャンって何?現実にある物体や空間をデジタル3Dデータ化する技術の事を(このnote内では)3Dスキャンといいます。 3Dスキャン技術には様々なモノが存在していますが

    【初心者向け】iPhone 3Dスキャンパーフェクトガイド|iwama
    tach
    tach 2022/09/19
    そうか、iPhone 14 ProにはLiDARセンサーが付いてるから3Dスキャンが出来るのか。何か、遊べそうな予感。
  • 「Google Earth VR」のようなOculus Quest対応アプリ「Wooorld」近日リリース

    Google Earth VR」のようなOculus Quest対応アプリ「Wooorld」近日リリース VRヘッドセットOculus Questで、「Google Earth VR」のような体験ができるアプリ「Wooorld」が近日中にリリースされます。マルチプレイヤー形式の作品で、プレイヤーは、世界の街や名所などをVRで眺めることができます。 「Wooorld」は、「Google Maps」APIを使用して作成されているようです。米メディアRoad to VRによれば、「Google Earth VR」に含まれるすべての2Dと3Dデータにアクセスできるとのこと。公開された映像からは、都市やナイアガラの滝、自由の女神といった場所を複数人で“探索”する様子が確認できます。パススルー(VRヘッドセットのカメラで、現実の周囲の景色を見られる機能)にも対応しているようです。 「Wooorld」

    「Google Earth VR」のようなOculus Quest対応アプリ「Wooorld」近日リリース
    tach
    tach 2022/01/23
    参考。
  • 【Oculus Quest 2】都市建設シミュ「シティーズ:スカイライン」のVR向け完全新作が発表

    【Oculus Quest 2】都市建設シミュ「シティーズ:スカイライン」のVR向け完全新作が発表 都市建設シミュレーションゲーム「Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)」のVR向け完全新作「Cities: VR」が発表されました。2022年春にOculus Quest 2(Meta Quest 2)向けに発売予定とのことです。 原作の「シティーズ:スカイライン」は大都市の市長になり、道路や線路などの交通インフラ、居住区や商業区などの区画を予算内で整えながら、自分だけの街を作り上げる都市建設シミュレーションゲーム。2015年にPCSteam)で発売された後、家庭用ゲーム機向けにも展開され、好評を博しています(日でもPlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch版がそれぞれ発売中です)。 今回発表された「Cities: VR」は、基

    【Oculus Quest 2】都市建設シミュ「シティーズ:スカイライン」のVR向け完全新作が発表
    tach
    tach 2021/12/05
    予算無制限で好き放題街作りができた方が楽しいと思うんだが…感性のズレを感じる
  • Oculus Quest 2でVR空間に作業環境を構築する方法

    Oculus Quest 2などのスタンドアロン型仮想現実(VR)デバイスの登場によって、高価で高スペックなPCがなくても誰でも簡単にVRを楽しめるようになりました。「これまで2年半の間、週に40~50時間をVR空間で過ごしている」と豪語する技術者のポール・トムリンソン氏が、VR空間を使って狭いオフィスでも大画面で作業する方法を解説しています。 Working From Orbit. VR Productivity in (or Above) a WFA… | by Paul Tomlinson | Sep, 2021 | Immersed https://blog.immersed.team/working-from-orbit-39bf95a6d385 トムリンソン氏が作業に使っているのはノートPCで、VRコワーキングスペースアプリ「Immersed」を使ってVRオフィスを構築している

    Oculus Quest 2でVR空間に作業環境を構築する方法
    tach
    tach 2021/09/30
    VR空間に複数のウィンドウを自由に配置して事務作業を行う道を探している。今のところネックはキーボード。これは上手く行くんだろうか? 試す価値あり。
  • 「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方

    「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方2021.07.05 13:0031,192 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) あっちの世界でお仕事しよ! VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を仕事にも使おうというお誘いです。Oculus Quest 2に限らず、VRヘッドセットと聞くと、多くの人は「=ゲーム」と思うでしょう。仮想世界で敵と戦ったり、空を飛んだり、をナデナデしたり。しかし、最近のソフトウェアアップデート&新機能によって、エンタメだけでなくビジネスでも使えるようになったんです。あっちの世界でもお仕事したいかは別として、できるようにはなったのです。まだ初期段階ではありますが、個人的にはポテンシャルを結構感じています。 まず言いたいのは、VRオフィスならスクリーンを好きなだけ、好きなサイズで設置し放題ということ

    「Oculus Quest 2」を使ったVRオフィスでの働き方
    tach
    tach 2021/07/05
    机の上だけでなく床にまで資料を広げてあっち見たりこっち見たりするのに疲れたのでマジで考えてる。VR空間にいくつものウィンドウを浮かべて自在に参照できたら絶対便利。今のところキーボード入力がネックだな。
  • Oculus Quest 2 でできる7つのこと - 基礎から応用までのレビュー|メルクマ

    Oculus Quest 2は3万円代の低価格でありながら完成度の高いVR機器ということで、今度こそVRが普及するきっかけになるのではと注目されていますが、いろいろできる機械だけに全容が分かっていない方は多いのではないでしょうか。Qculus Quest 2を買えば何ができるのか、当たり前のものからマニアックなものまで7つに分けて解説しつつ、Tipsも紹介します。 1. Oculus Quest用のゲームで遊ぶ(体のみ) これはまぁ当たり前ですが、Oculus Quest 2はまずゲーム機だと言えます。体さえあればテレビも何も繋がずに使えるので、携帯ゲーム機に近いかもしれません。VR機器はセットアップが面倒なものだったのですが、どこにでも持ち運んでパッと使えるのは凄いです。そして異世界にダイブしたような没入感のあるゲームが楽しめます。 Snapdragon XR2 というチップを内蔵し

    Oculus Quest 2 でできる7つのこと - 基礎から応用までのレビュー|メルクマ
    tach
    tach 2021/06/29
    参考。
  • リアルな町並みを再現したVRアプリ「OtherSight」発表、フォトグラメトリ活用で

    リアルな町並みを再現したVRアプリ「OtherSight」発表、フォトグラメトリ活用で リアルに再現された世界各地のロケーションが登場するVRアプリ、「OtherSight」が発表されました。Oculus Quest(オキュラス クエスト)向けに2021年末リリース予定です。 「OtherSight」の開発は、XRスタジオのRaiz New Mediaが手掛けています。公開された映像からは「A Piece Of Tokyo」として、ツアーガイドと思われる女性が登場。東京の路地裏を歩く様子が確認できます。 アプリにはフォトグラメトリ技術が活用されており、Raiz New Mediaの公式YouTubeチャンネルでは、世界各地のロケーションの映像が公開されています。これらの動画も「OtherSight」に使用されるのかもしれません。 紹介映像の概要欄によれば、今後、新たな情報が公開される予定

    リアルな町並みを再現したVRアプリ「OtherSight」発表、フォトグラメトリ活用で
    tach
    tach 2021/06/04
    ストリートビューの物足りなさをカバーしてくれるような形でシームレスに Google Earth VR と連結できると最高なんだけどな。兎に角期待。
  • 質感がすごい! キャンバスにお絵かきできるVRアプリがQuest 2向け配信

    質感がすごい! キャンバスにお絵かきできるVRアプリがQuest 2向け配信 Oisoi Studioが手掛ける、様々な技法のペイントが行えるお絵描きアプリ「Painting VR」がリリースされました。対応VRヘッドセットはOculus Quest(オキュラス クエスト)。価格は990円(税込)です。2021年5月現在、配信は「App Lab」で行われています。 公開された紹介映像からは、塗料を混ぜ合わせたり、筆やスプレーで様々なアートを描いていく様子が確認できます。Oculusの製品ページによれば、アプリは“学期ごと(trimester)”の更新を予定しているとのこと。 次回のアップデートではクリエイティブツールの拡充を行い、次は“世界と他ユーザーをつなげること”に注力する予定。その後は新たな環境の追加と、マーケットプレイスを通じたツール提供も計画されています。 (スプレーで描く“スマ

    質感がすごい! キャンバスにお絵かきできるVRアプリがQuest 2向け配信
    tach
    tach 2021/05/24
    何で2次元の絵を描くためにVR空間の中に入る必要があるんだと思ったが、デモを見てると楽しそうだな。試してみるかな、これ。
  • 『マインクラフト』で作られたスチームパンク都市公開中。7か月かけて建造した、約700万ブロックの空中メトロポリス - AUTOMATON

    海外の『マインクラフト』ビルダー集団Aderlyonは5月8日、『マインクラフト』内で作り上げたスチームパンク都市を公開した。都市は面積800 x 800ブロックにわたる広さを誇る。大きいだけではなく、「スチームパンク」というテーマに一貫して沿った作品となっている。 Aderlyonは、ブロックを使った建築やアートを、『マインクラフト』内で制作するチームだ。同チームは『マインクラフト』ゲーム内作品の有償による制作請負もおこなっている。作品は同チームの実力を示す、ポートフォリオとしての側面もあると思われる。 今回の作品「The Steampunk City」については、オーナーとして同チームの創設者Colin氏と、主要メンバーのAmelia氏がクレジットされている。制作には両氏を含むAderlyonのビルダーが7名参加。制作期間は実に7か月。筆者がツールを用いて確認したところ、使用されてい

    『マインクラフト』で作られたスチームパンク都市公開中。7か月かけて建造した、約700万ブロックの空中メトロポリス - AUTOMATON
    tach
    tach 2021/05/17
    参考。
  • Oculus Quest 2をPCに無線で繋ぐためのガイド & おすすめVRゲーム

    今もっとも注目を集めるVRヘッドセットOculus Quest 2がシステムソフトウェアの更新(Ver.28)によってPCと無線接続できる機能「AirLink」がリリースされた。これにより、今まで煩わしかった有線接続を用いることなく手軽かつ快適にPC VRが楽しめるようになった。 これまでも非公式な手段として「Virtual Desktop」を使えばPCと無線接続できたが、公式の手段で無線接続できるようになるのは多くのユーザーにとって嬉しいことこのうえない。この記事ではOculus Quest 2をPCと無線接続するための簡単なガイドと筆者のおすすめPC VRゲームをセットで紹介しよう。 Oculus Quest 2をPCで無線に繋ぐために必要なものは? AirLinkを使うには「ゲーミングPC」「Wi-Fiルーター(5GHz対応)」「Oculus Quest 2」の三つのアイテムが必要だ

    Oculus Quest 2をPCに無線で繋ぐためのガイド & おすすめVRゲーム
    tach
    tach 2021/05/06
    参考
  • Oculus Quest 2のリフレッシュレートが120Hzに上昇。変化を実際にチェックしてみた

    Oculus Quest 2のリフレッシュレートが120Hzに上昇。変化を実際にチェックしてみた 2020年10月に発売された、フェイスブックのVRヘッドセットOculus Quest 2。リリース以降、好調が報じられている同デバイスですが、2021年4月、ソフトウェア・アップデートによる、更なる性能の強化が行われました。 同アップデートでは様々な要素が導入されました。なかでも特筆すべきなのは、ディスプレイのリフレッシュレートの上限が、これまでの90Hzから120Hzに引き上げられたこと。 記事では、2021年4月28日現在、120Hzモードに対応しているVRタイトルをプレイ。高くなったリフレッシュレートが、ゲームプレイにどのような影響を及ぼすか、見ていきたいと思います。 リフレッシュレートは、高いほど滑らかで高品質なVR体験が可能になります。ハイエンドVRヘッドセット“筆頭”で、体価

    Oculus Quest 2のリフレッシュレートが120Hzに上昇。変化を実際にチェックしてみた
    tach
    tach 2021/05/05
    参考
  • Oculus Quest 2とPCを無線接続する「Oculus Air Link」を試してみた。快適な動作のために“接続状況”は要チェック!

    Home » Oculus Quest 2とPCを無線接続する「Oculus Air Link」を試してみた。快適な動作のために“接続状況”は要チェック! Oculus Quest 2とPCを無線接続する「Oculus Air Link」を試してみた。快適な動作のために“接続状況”は要チェック! 一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」に、2021年4月のアップデート(v28)でいくつかの新機能が追加されました。その中でも特に注目すべき機能は、PCとの無線接続を可能にする「Oculus Air link」です。筆者のOculus Quest 2にもアップデートがやってきたので、さっそく試してみました。 Oculus Air Linkとは? 一体型であるOculus Quest 2をPCにケーブルで接続し、PC向けのVRコンテンツを楽しむことができる機能「Oculus Link

    Oculus Quest 2とPCを無線接続する「Oculus Air Link」を試してみた。快適な動作のために“接続状況”は要チェック!
    tach
    tach 2021/04/28
    参考
  • Oculus Quest 2が120Hz対応。PC VRをワイヤレスでプレイ

    Oculus Quest 2が120Hz対応。PC VRをワイヤレスでプレイ
    tach
    tach 2021/04/15
    Oculus Quest 2 購入後も高機能化高性能化し続けている。買って大正解。特にPC無線接続の標準機能化とキーボード対応が嬉しい。VR空間の仮想オフィスの中空に資料を幾つも開いてその中で作業できたら最高だと思うんだよね
  • VR空間で短尺アニメ制作ができる「AniCast Maker」が4月16日に発売

    エイベックス・テクノロジーズは、VR空間で短尺アニメ制作ができるOculus QuestならびにOculus Quest 2向けアプリ「AniCast Maker」を、日時間の4月16日に発売することを発表した。価格は2990円(税込)。 これはVR空間にスタジオを作り、演技、カメラ撮影、舞台設定など、さまざまな役割を1人で行うことで、最大15秒の短尺アニメが制作できるツール。発売時は2つのキャラクターモデルと、さまざまな背景や小道具、モーションなどのアセット(素材)が用意され、これらを活用した短尺アニメ制作が可能。制作した映像はSNSにアップロードし、視聴者から反応を得ることもできる。 同社では、YouTubeやTikTokなどの動画投稿・配信サービスの普及により、さまざまな分野で個人クリエイター主導のヒットコンテンツが登場しているとし、特に短尺の映像コンテンツの需要が高まっているとい

    VR空間で短尺アニメ制作ができる「AniCast Maker」が4月16日に発売
    tach
    tach 2021/04/09
    動きは自分で動いてそれをキャプチャ、立体モデルを作ったあとでそれをカメラで撮影して画面を作成という手順に驚いた
  • 国交省が東京23区の3Dモデルを無料配布 「東京が舞台のゲームやVRが作れる」「卒制でお世話になる人いそう」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    国土交通省は3月26日、現実の都市をサイバー空間に再現する3D都市モデルのオープンデータ化事業「Project PLATEAU(プラトー)」にて、全国56都市の3D都市モデルの整備を完了したと発表しました。これに伴い公式Webサイトをリリース、東京都23区の3D都市モデルのオープンデータを公開しました。 【画像を見る】「Project PLATEAU」 3D都市モデルとは、その名の通り実世界の都市空間をデジタル上で再現した情報プラットフォームです。これまで各省庁や地方自治体に分散していた建物の情報や人口流動、環境やエネルギーのデータなどを、3次元化した地形データと統合することで、都市計画立案の高度化や都市活動のシミュレーションなどが可能になるとしています。 国土交通省は併せて一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会と技術協力の協定を締結し、同協議会が運用する「G空間情報センター」にて3D都市

    国交省が東京23区の3Dモデルを無料配布 「東京が舞台のゲームやVRが作れる」「卒制でお世話になる人いそう」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    tach
    tach 2021/03/30
    欲しかった、こんなデータ。
  • Planet Minecraft Community | Creative fansite for everything Minecraft!

    Join Planet Minecraft!We're a community of 4.3 million creative members sharing everything Minecraft since 2010! Even if you don't post your own creations, we always appreciate feedback on ours. Share your creationsGive diamonds & emeraldsCreate collections of your favoritesDiscuss Minecraft and lifeCustomize your profilePromote your YouTube channelDiscover groups and content jamsEarn experience a

    tach
    tach 2021/03/10
    Minecraftファンコミュニティサイト。他の人達が造った建築物や街に興味がある。あくまでVRとしてなんだけど。
  • Mogura VR - Mogura VR

    「今年最も輝いたVTuberベスト5」結果発表!【MoguLive VTuber Award 2023

    Mogura VR - Mogura VR
    tach
    tach 2021/03/09
    VRニュースポータル
  • Vivecraft - Virtual Reality Minecraft for SteamVR

    tach
    tach 2021/03/06
    VR版Minecraft
  • マイクラMODソムリエ

    マイクラMODソムリエでは、熟練マインクラフターが厳選した、マイクラ(マインクラフト)Java版のMODの導入方法とMODのシステムについて解説しています。

    tach
    tach 2021/03/05
    参考。Minecraf用MOD一般