タグ

安田理央に関するtagkazのブックマーク (4)

  • 45歳からのアニメ入門7 「ストライクウィッチーズ」を見る - ダリブロ 安田理央Blog

    さて「ストライクウィッチーズ」です。アニメ修行・萌修行をはじめて「とある科学の超電磁砲」「とらドラ!」「涼宮ハルヒの憂」と来て4タイトル目。今のところ、負け・勝ち・負け、と来てるわけですが、そのローテーションで行くと、今度は勝ち? とはいうものの大メジャータイトルの「涼宮ハルヒの憂」が全く受け入れられなかったのは自分でもショックでした。やっぱり自分には素質がないのかもしれないという気持ちになって来ました。しかもTwitterはてなブックマークのコメントを見ると、「ストライクウィッチーズ」は、ずいぶんハードルが高そうです。こりゃあ、またダメかなぁ。 そんな気持ちで見始めたわけですが……、えっ、全然見やすいじゃないですか。魔法を使った機械を脚に到着して空を飛び、謎の敵と戦う少女戦闘隊の話で、SF設定でありながら、ほとんど少女キャラしか出てこないという「とある科学の超電磁砲」と同じパターン

    45歳からのアニメ入門7 「ストライクウィッチーズ」を見る - ダリブロ 安田理央Blog
    tagkaz
    tagkaz 2013/02/18
    ガッツポーズ!!
  • 駅弁大会への道'11: 仲間が増えて駅弁熱がヒートアップ!密かな「名弁」探しが楽しい!

    tagkaz
    tagkaz 2011/01/12
    達人ファイル001 安田理央
  • 男優・鳴沢【ゴロー】賢一インタビュー (安田理央の恥ずかしいblog)

    昨年から「NAO DVD」(三和出版)という雑誌でAV業界の裏側やトレンドなどを分析する特集を連載しています。これまでに「AVのお金」や「AVのパッケージ」「モザイク修正の現状」といったテーマを取り上げてきました。 そして現在発売中の6月号では「2.5次元からAVへの挑戦!?」と題してアキバ系AVの現状をレポートしています。TMA、イフリート、GIGAといったメーカーへのインタビューやイベントの取材などで構成しています。かなり面白いものになっていますので、この辺のAVに興味がある人は、ぜひ! あ、21日には次の号が出ちゃうので屋に急いで!(ちなみに7月号の特集は疑似ロリータです) この特集の中で、「TMAのゴロー」こと、男優の鳴沢賢一さんにインタビューしているんですが、誌面の都合でチョロっとしか掲載できなかったんですね。これは非常にもったいない。ゴローちゃんの正体を知りたい人はたくさんい

    男優・鳴沢【ゴロー】賢一インタビュー (安田理央の恥ずかしいblog)
  • おやじびでお第1話 AVには手が届かなかったの巻 - ダリブロ 安田理央Blog

    「おやじびでお」は、「DMM DVD」(ジーオーティー)の2009年7月号から連載された同世代対象の懐古コラムです。現在は「TENGU」(ジーオーティー)にて「続おやじびでお」として連載続行中。 若い若いと思っていても、気がつけば40代。いつの間にか娘も中学生。うひーっ、こりゃ、おれはもうどっから見ても立派なおやじじゃないですか。 ところで今のエロやAVというのは、30代後半から40代がメインユーザーらしいんですよ。ということは、これを読んでいるアナタもおやじである確率が大変高いということですよ。ふふふ、隠してもムダですよ。おやじ同士、同世代で仲良くしましょうよ、ねっ。 というわけで昭和42年生まれの安田理央がお送りする、おやじによるおやじのためのおやじAVコラムであります。 まずは、やっぱり昔話から始めましょう。あなたが最初にAVと出会ったのは、いつだったでしょうか? AV史的に言いま

    おやじびでお第1話 AVには手が届かなかったの巻 - ダリブロ 安田理央Blog
  • 1