タグ

漫画に関するtagkazのブックマーク (3)

  • きなこ餅コミック SABE氏の歩んだ愛のメモリー『さべちん』『阿佐谷腐れ酢学園』

    SABE漫画に登場する少女は「この美少女に似合う服装は何だろう」でなく「このブルマに似合う美少女はどんなだろう」という逆算フェティッシュで生成されている。 そのため、少女の肉体には1mmの歪みも許されない。フォルムの黄金率が寸分でも狂えばブルマがブルマでなくなってしまうように、ブルマ少女も僅かな贅肉の存在でブルマ少女でなくなってしまうのだ。 ●残念なフェチの宝庫『阿佐谷腐れ酢学園』● SABEフェチ的にはアウトなセーラーブルマ。でも好き♪ 「快楽天」で連載された『阿佐谷腐れ酢学園』に登場するキャラクターは、みんな逆算フェティッシュで作られていました。陽のブルマ娘・ブルマちゃん、陰のブルマ娘・日陰ちゃん、フードを着用しているフード女に、ペンギンを虐待するペンギン虐待女……。名が存在意義をミもフタもなく表わしているところも素晴らしいですね。フード姿のエロス、ペンギンを虐待する様の卑猥さを描く趣

  • 明治大学が「東京国際マンガ図書館」 サブカル全般をアーカイブ、世界最大規模に

    明治大学は、漫画やアニメ、ゲームなどサブカルチャー関連資料を集めた「東京国際マンガ図書館」(仮称)を2014年度までに設立する。漫画の単行や雑誌、個人出版による同人誌などに加え、アーケードゲーム基板やフィギュアなどを広く収集・保管し、展示・閲覧できるようにするほか、同人誌即売会などを開けるイベントホールも併設。開館時の収集点数は200万点と、関連施設としては世界最大規模になる見込みという。 きっかけとなったのは、明大が10月31日にオープンする「米沢嘉博記念図書館」。明大出身の漫画評論家でコミックマーケット代表の故米沢嘉博さんの遺族から蔵書の提供を受け、同図書館を設立。さらに同図書館を含む形で、サブカルチャー全般をカバーする複合的アーカイブの構想が具体化した。 計画では、東京都千代田区のJR御茶ノ水駅周辺に施設が点在する同大駿河台キャンパスのうち、米沢図書館のある「猿楽町地区」と呼ぶ一帯

    明治大学が「東京国際マンガ図書館」 サブカル全般をアーカイブ、世界最大規模に
    tagkaz
    tagkaz 2009/10/24
    コミケ見本誌問題
  • 古屋兎丸ブログ「ウサギ☆ひとりクラブ」 結婚しました!

    Author:古屋兎丸(ふるやうさまる) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 連載中 「帝一の國」 ジャンプSQ19 「インノサン少年十字軍」 エロティクスf 「人間失格」 @バンチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ お手紙等は連載中の 雑誌編集部経由で 届きます。 いつもありがとう ございます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・ twitter http://twitter.com/usamarus2001

    tagkaz
    tagkaz 2009/04/06
    おめでとうございます!
  • 1