タグ

会社に関するtails_of_devilのブックマーク (7)

  • ソニー、爆死がひどすぎて社長更迭へ

    ■編集元:ニュース速報板より「ソニー、爆死がひどすぎて社長更迭へ」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/12/22(木) 06:44:45.57 ID:2aiMrcwT0● ?PLT(20000) ポイント特典 ソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長CEOの退任観測が強まっている。 ソニーの2012年3月期の最終損益は900億円の赤字見通し。 600億円の黒字予想から一転、4年連続の最終赤字に転落した。 トップ就任から丸6年──。 ストリンガー氏はかつてない瀬戸際に立たされている。 異例のOB行脚 ストリンガー氏は10月以降、ソニーの大物OBらに相談を持ちかけている。 工場売却や大胆なリストラなどでエレクトロニクス部門の立て直しを図ったが、低迷からの出口は見えない。 ストリンガー氏に対してOBらが向ける目は厳しく、不満は最高潮に達している。 彼らに自ら

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2011/12/23
    みんなでフルボッコ状態だが、トップとしては失格の烙印が押されてしまっても仕方が無いな。結果がすべての世界だし。ほとんど日本にいないみたいだし、本当に高給をとっているだけではないの?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2011/05/26
    転職を繰り返したわけではないが、結果として転職は避けられなかった。前の会社で何を学んだか?という問いには胸を張って答えられるものがなく、心が痛い。どの会社にいようとも学ぶ気持ちを忘れずにいたい。
  • ソニーはなぜ没落したのか : 池田信夫 blog

    2010年12月17日11:42 カテゴリ経済 ソニーはなぜ没落したのか きのうは佐々木俊尚氏のつぶやきに端を発して、ソニーたたきで盛り上がったようだが、ソニーストアの対応ブラウザがIE6/7だというだけで「ソニーは死んだ」というのは大げさだろう。ソニーの症状は創業60年以上たった企業としては普通の大企業病で、他の大企業に比べて特にひどいわけではない。むしろ、まだ多くの人がソニーにこれだけ期待しているのは立派なものだ。 ただ辻野晃一郎氏も指摘するように、出井社長時代に採用されたアメリカ的な経営体制がガバナンスを混乱させた。以前の記事でも書いたように、「コテコテの日企業」であるソニーに形だけ「株主資主義」を持ち込む一方、抜改革をしないで900以上の連結子会社を温存した出井氏が、ソニーをだめにした主犯である。 私は20年以上ソニーの株主として見てきたが、ソニーがイノベーターだったのはプレ

    ソニーはなぜ没落したのか : 池田信夫 blog
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/12/18
    大企業病。そういう病気があるのか。日本型の企業がアメリカの真似をしても徹底しないと中途半端で最悪になるという見本?出井氏と久多良木氏が戦犯らしい。
  • 起業するのに経営理念なんて必要ないんじゃないかな - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    わりあい恩知らずな言動をとることでは定評のあるshi3z氏が、めずらしく殊勝なブログを書いている。 少々、触発されて思ったところを書いてみる。 起業や経営のには、よく、経営理念の大切さについて力説しているものが多い。何故、経営理念なる抽象的なものが、そこまで重要なのか、僕も幾度となく考えてきた。 経営理念とはどういうものであるかについて僕なりの考えを書いてみることにする。 まあ、普通に考えると、経営理念の存在は会社の存続にはあまり役に立たないように見える。むしろ、当にそれを守るとしたら邪魔なものだろう。 なぜなら、起業というゲームで次々と迫られる選択肢で、その時にもっとも正しいと思う解を選ぶためには、しがらみは少ないほうがいい。 経営理念をなにかつくって、いちいちそれにお伺いをたてるなんて、わざわざハンデを背負ってゲームをするようなものだからだ。 もし、経営理念が社員のひとりひとりに浸

    起業するのに経営理念なんて必要ないんじゃないかな - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/12/14
    経営理念の中身そのものは経営者だけが理解し、納得していればいい。そしてそれをまわりの人たちに広められるかどうかは理念を説き続けることではなく結果を示して証明することだ。
  • 長文日記

    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/12/13
    社長が一番働いて当たり前。サラリーマンと経営者とは根本的に違う。考え方も何もかも。なかなかできることではないけど。
  • 非常識な制度で"日本一"の会社 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    非常識な制度で"日本一"の会社 - ライブドアニュース
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/12/10
    生産性を上げる。これが一番難しい。そしてこれを教えてくれる人はいない。日常の業務をこなすのに手いっぱい。
  • 40代を襲う“得体の知れない”不安:日経ビジネスオンライン

    40代というのは、得体の知れない不安に苛まれる“お年頃”のようである。 「自分探し」とは、ちょっと違う。言葉にすることさえ難しい、内面の奥深くでうごめく得体の知れない自身への問いかけである。 「長年サラリーマンやってるヤツなら、多かれ少なかれ感じてると思うよ。自分が今の会社の社員ではなくなった時、世間は今と同じように自分を見てくれるだろうか? ってね」 先日、久しぶりに会った学生時代の男性の友人はこう漏らした。 40代友人が口にした疑問の真意 自分はいかほどの人間なのか──? “いかほど”を、何で評価するかは難しいことではある。 ・今と同じだけ稼ぐことができるのか? ・今と同じように周りは自分に接してくれるのか? といった基準になるのだろうか。 いずれにしても、「○×会社の山田太郎です」と言えば、「それなり」の扱いを受けられる。社会的に評価されている会社に勤めているがゆえの不安。 若い頃

    40代を襲う“得体の知れない”不安:日経ビジネスオンライン
    tails_of_devil
    tails_of_devil 2010/09/16
    会社あっての自分、という人生を生きてこなかったけど、自分がいかほどのものかと考えると、底知れぬ程の虚無感に襲われる。
  • 1