タグ

iコンシェルに関するtentiuzyouのブックマーク (3)

  • オートGPS対応で、「iコンシェル」は新たなフェーズへ――ドコモの前田氏

    オートGPS対応で、「iコンシェル」は新たなフェーズへ――ドコモの前田氏:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) NTTドコモは時代の節目節目で、モバイルインターネットやビジネスの未来を指し示す、重要なサービスプラットフォームを投入してきた。その最たるものが10年前の「iモード」であるが、その後も、iアプリ、おサイフケータイなどを戦略的に市場投入し、新しいビジネスやサービスの「場」を、モバイルICTの世界に構築してきた。 そのドコモが、2009年冬春商戦から投入するのが、新たな位置測位機能の「オートGPS」と、昨年から導入していた行動支援サービス「iコンシェル」との連携である。これまでのiコンシェルは、ユーザーのプロファイルや設定情報、「お預かりサービス」によるセンターサーバへの保存情報などを用いて行動支援を行っていたが、新iコンシェルではこれに“現在地情報”が加わり、より高度

    オートGPS対応で、「iコンシェル」は新たなフェーズへ――ドコモの前田氏
    tentiuzyou
    tentiuzyou 2009/12/28
    オートGPS対応の機種は使ってみたい。
  • 映画とiコンシェル、なかなか相性がよさそうだ

    この夏のヒット作となったアニメ映画「サマーウォーズ」は、なかなかユニークなプロモーションを展開していた。3種のマチキャラを無料で提供しているのはすでにお伝えしたとおりだが、これに加えてiスケジュールやトルカも提供しているのだ。 iスケジュールに登録されていたのは、映画の公開日やノベライズ小説の発売日など。トルカは端末1台につき4人まで200円を割り引くクーポンだ。 映画の公開日や関連グッズの発売日はiスケジュールに自動で書き込まれた予定で確認し、週末にはマチキャラの「公開中ですよ」というリマインドで映画館に向かう。そして映画館に着いたら、クーポンの割引でお得に映画鑑賞――と、こんな流れで映画を楽しむことができるわけだ。 最近では映画の公開に合わせてフィギュアやノベライズ小説、サントラ、Tシャツなどのさまざまなグッズが発売されることも多い。iコンシェルは、こうした数々の情報を余すことなく伝え

    映画とiコンシェル、なかなか相性がよさそうだ
  • iコンシェルの「メイドコース」はしつじくんの妹が担当

    NTTドコモが2008年冬モデルからスタートしたエージェントサービス、「iコンシェル」のメインキャラクター、ひつじのしつじくんは、毎日ユーザーに合わせたさまざまな情報を待受画面で知らせてくれる(マチキャラを変更していない場合)。 そんなしつじくんに、新たな衣装パターンなどを加えた“執事コースを終了したしつじくん”や、通知が必要なときだけご主人様の前に現れる“控えめ執事コースを終了したしつじくん”などのバリエーションが提供されていることは以前紹介したが、9月11日から執事の学校に新たに「チューターコース」が登場した。 このチューターコースは、「インターン中の学生にiコンシェルのお仕事を教えるコース」という説明が付加されており、ダウンロードしてマチキャラに設定すると、ひつじのしつじくんと、その妹メイが登場するようになる。メイは研修中のメイド(という設定?)のため、画面にはたまにしか登場しないよ

    iコンシェルの「メイドコース」はしつじくんの妹が担当
  • 1