タグ

はてなとbookmarkに関するtetsu23のブックマーク (15)

  • はてなブックマークってオンラインブックマークなの?

    はてなブックマークを実際に使ってみるまでのイメージ自分が気に入ったウェブサイトにメモやタグを付けて公開出来るサービス!普段使っているサイトがどんな人にブックマークされているか、どんなタグや一言メモがついているか分かる!気になるあの人が普段使ってるウェブサービスや暇つぶしサイトが見れる!はてなブックマークを実際に使ってみてからのイメージ話題のニュースやバズったウェブページに絶対に反論されない立場から一言物申すサービス(油断してるとたまにid名指しで吊し上げられる)気に入ったコンテンツや炎上(バズら)させたい話題には無言でもブックマーク!「もっと燃えろ!(バズれ!)」普通に有用だと思ったサイトには「後で見るため!」と記念ブクマして一生見ない これ「ソーシャルブックマーク」じゃなくて「どこでもオンライン掲示板」と「みんなで作ろう!今日のネットニュース」では

    はてなブックマークってオンラインブックマークなの?
    tetsu23
    tetsu23 2021/02/10
    なにげにいま生き残っている唯一のオンラインブックマークじゃない?
  • はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード

    職場や学校で見つけたページをオンライン上に保存して、自宅のパソコンやケータイなど、どこでも見られる便利な「はてなブックマーク」。期間中にはてなブックマークを利用開始すると、合計20名様にはてなTシャツを含むはてなグッズが入った福袋がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会にはてなブックマークをはじめて、あなたのネットライフをもっと便利にしてみませんか? なお、すでにはてなブックマークを使っている方もご安心ください。このキャンペーンページをあなたのブックマークに追加するだけで、プレゼントキャンペーンに応募が可能です。 ※ブログにキーワードを書いても、今回は抽選対象にはなりませんのでご注意ください。 より詳しい応募要項につきましては、下のキャンペーン応募要項をご覧ください。

    はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード
    tetsu23
    tetsu23 2008/12/19
    あたるかなー、あたんないだろーなー。
  • 『http://about%3Ablank/』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://about%3Ablank/』へのコメント
    tetsu23
    tetsu23 2008/12/05
    なにこれww 「about:blank」のブクマがえらいことに。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    tetsu23
    tetsu23 2008/09/16
    最初の編集者しか編集できなくなる機能って・・・。
  • My はてなブックマークランキング

    自分のはてなIDを入力してください。 通常の「最近の人気エントリー」に、自分がはてブに登録したタグを考慮したランキングが表示されます。

    tetsu23
    tetsu23 2006/06/27
    自分のブクマタグを元に注目記事をリストアップしてくれる。
  • いぬビームのまとめ

    はてなブックマーク関連 はてブお気に入りサジェスタ最近ブックマークした記事からお気に入りユーザを推薦web お気に入りアレンジお気に入りページの重複エントリを人気順にまとめる&既読エントリを非表示化greasemonkey 全サイトはてブ化各サイト下部にコメント表示・その場でクリップ・ワンクリでブクマgreasemonkey ↑の体験版IEでもSafariでもOK。コメント表示のみweb ビジュアルホッテントリ人気エントリを一望に見渡すweb Google×はてブ Googleの検索結果にはてブのユーザ数を表示するgreasemonkey はてブカレンダー2005カレンダー形式で人気エントリを表示。タグ指定可web ほてんこホッテンコメントを眺めながら適当に記事を拾うweb ちゅもえんこ↑は人気エントリで、こっちは注目エントリ。どちらも読んだ端から消えていくweb はてブ透明あぼーんはてブ

    いぬビームのまとめ
    tetsu23
    tetsu23 2006/04/04
    はてブ関連の情報やツールあれこれ。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク開発ブログ
    tetsu23
    tetsu23 2006/03/20
    うーん、この変更は個人的にはちょっと・・・。
  • むだづかいにっき♂:はてなブックマークは暗黒面ばかりじゃないよ!

    Unknown (Ken) 2005-11-30 00:25:12 > 熱心なはてブユーザーの嗜好が似通っている為なのか、ブクマコメントの意見が真っ二つに割れることは少ないように思えます。 ブクマのコメント欄が賛否両論に割れることが少ないのは、コメント欄そのものにも、「場の空気」が存在し、ユーザがその空気を読んでいる(あるいはその空気に逆らえない)からではないでしょうか。 そういう意味では、ブログのコメント欄の「空気」と共通するものがあると思います。 絶賛コメントを書いたあとに、批判コメントがたくさん書かれてしまうと、最初に書いたコメントを消してしまうひとも、少なくないようです。ブログのコメント欄は、後から削除したり、書き直したりすることの出来ないケースが多いため、書きにくいというのもあるのかもしれませんね。 grebe (Unknown) 2005-11-30 01:35:26 それはま

    むだづかいにっき♂:はてなブックマークは暗黒面ばかりじゃないよ!
    tetsu23
    tetsu23 2005/11/30
    もちろん。はてブ面白いし役に立ってます。
  • antipop - 自 Blog のエントリを自動的にブックマークすることにより、ソーシャルブックマーク最適化を施す

    Tim O'Reilly さんが "What Is Web 2.0" で SEO (Search Engine Optimization) を Web 2.0 の構成要素として挙げてるけど、僕ら日Blogger にとって重要なのはむしろ SBO (Social Bookmark Optimization) なんだよね。実際問題、いかにしてはてなブックマークで取り上げられる記事を書くか、そのことだけにみんな心血を注いでいるわけだし。 SBO については「「ソーシャルブックマーク最適化(SBO)」を考えてみよう」というエントリを始めとして、現在までに非常に多くのノウハウが蓄積されてきたんだけど、いまアツイのはやっぱ、自分で自分のエントリを一番乗りでぶっくまする手法だよね。あの miyagawa さんも活用しているし、これはもう真似っこするしかない! でもここでちと考えた。どうせやるなら楽

    antipop - 自 Blog のエントリを自動的にブックマークすることにより、ソーシャルブックマーク最適化を施す
    tetsu23
    tetsu23 2005/11/18
    自分が?Dに書いた記事を自動的にブクマするスクリプト。自分のをブクマする是非はともかく、なんか凄い。
  • はてなブックマークは裏世界なのか? - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマークは裏世界? ■Webページの裏世界を作るソーシャル・ブックマークを覗いてみよう / デジタルARENA 上記記事で、ソーシャルブックマークとしてはてなブックマークが紹介されています。が、タイトルで引っかかる「裏世界」の文字。 この記事はすでに数十件ブックマークされています。(さすがにはてなブックマーク関連の話題はブックマークされやすい) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051110/114194/ いろいろなコメントが述べられていますが、ブックマーカー達が一番気になる部分はやはり「裏世界」という部分ぽい。 さて、裏という言葉にはどんなイメージがあるだろうか? 対をなす言葉で言えば表。 表と裏。 光と闇。 白と黒。 正義と悪。 まぁ、いろんな言葉はありますが、良いイメージではないのは

    はてなブックマークは裏世界なのか? - 北の大地から送る物欲日記
    tetsu23
    tetsu23 2005/11/14
    はてブが裏世界、という記事に対する批判。
  • Webページの裏世界を作るソーシャル・ブックマークを覗いてみよう - 日経トレンディネット

    どんな世界でも裏というものがある。Webページもそう。裏の世界では、オモテの話の評判がいろいろ書き込まれていたりする。って、つまり今回はソーシャル・ブックマーク(SBM)がネタ。しかも「はてなブックマーク」の話なんだけど、これがけっこう活発になってきている。 ソーシャル・ブックマークって何?という説明より、とにかく裏の世界とも言える「はてなブックマーク」を覗いてみよう。 例えば、ちょっと前だけど、デジタルARENAで話題になった「ブログで自滅する人々(第1回)〜ブログで「祭られる」人々」という記事がある。この記事の裏は「はてなブックマーク - ブログで自滅する人々(第1回)〜ブログで「祭られる」人々 / デジタルARENA」にある。 短いコメントも多いけど、けっこう面白いコメントもある。一例をご紹介するとこんな感じ。 この記者、実は相当の2ちゃんねらーと見た(笑 ていうかこのブクマの伸び方

    tetsu23
    tetsu23 2005/11/14
    普通の掲示板で(2chじゃなくても)URL晒してワヤワヤ言ってるのと何がどう違うんだろね。
  • blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン?

    ◆http://d.hatena.ne.jp/catfrog/comment?date=20051021#c 例えば何かシリーズなら(1)を普通に記事書きます。でそれがブックマークされたら、ってか自分でしてもいいですけどそのブックマーク画面を編集して(2)を書きます。以下延々と続く。 つまりブックマークシステムの中でブログやるわけですw でこれの面白いのはブログというかこれwikiみたいなものでアカウント持ってたら誰でも編集可能な点。ちゃんと誰が編集したかとかも記録されてるみたいです。なので共同制作的なもんにもなります。 catfrogさんとこのコメント欄で思いつきで書いたやつなんですけどpalookavilleさんの書き込みも読んで改めてこれ意外にいけてんじゃないかと思った。つーか既に密かに?行われてもいたようだ。なのでこのブクマ画面の編集によるwikiの可能性について考えてみた。 ブロ

    blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン?
    tetsu23
    tetsu23 2005/10/28
    はてブの被お気に入り数のランキング。ダイアリーじゃなくてブックマークの方。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tetsu23
    tetsu23 2005/06/02
    すご。
  • タグ機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    タグ機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    tetsu23
    tetsu23 2005/05/24
    面白い。キーワードと変わらないはずなのに、自分でつけられるだけでこうも違うとは。
  • 流れるはてなブックマーク

    うにゅっと版 詳細、コメント、文句等はこちらまで。 Ajax製のはてなブックマーク観賞ツール。しばらく眺めてみよう。 どこかクリックすると止まります(背景グレー)。もう一度クリックすると再起動します。 カテゴリとキーワードで絞りこめます。 カテゴリ キーワード 残り:

  • 1