タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

海外とコロナに関するtetsu23のブックマーク (2)

  • 外務省 不要不急の海外渡航やめるよう要請へ 全世界対象は初 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外務省は海外の治安情勢などを考慮して出している「危険情報」について25日夜、世界全体を対象にレベルを引き上げ、海外への不要不急の渡航をやめるよう求めています。世界中を対象に不要不急の渡航をやめるよう求める危険情報を出すのは、初めてです。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、外務省は、これまで「感染症危険情報」を随時、引き上げ、今月18日には、世界すべての地域に「レベル1」を出し、渡航に十分注意するよう呼びかけてきました。 しかし、世界的に新型コロナウイルスの感染が急速に拡大する中、いま感染の広がりが確認されていない国や地域でも、今後、感染が拡大したり、渡航の制限が行われたりするおそれがあるとして、「感染症危険情報」とは別に25日夜、世界全体を対象に「危険情報」を「レベル2」に引き上げました。 感染症を理由に「危険情報」を出すのは異例で、世界中を対象に不

    外務省 不要不急の海外渡航やめるよう要請へ 全世界対象は初 | NHKニュース
    tetsu23
    tetsu23 2020/03/26
    海外の対応みたいに「行ってもいいけど戻ってきたときは全員2週間強制的に隔離ね」ってした方が効果ある気がする。それを収容する場所があるかどうかが問題だが。
  • フランス 全土で外出大幅制限 罰則伴う 17日から15日間 | NHKニュース

    フランスのマクロン大統領は国民向けのテレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、17日から15日間にわたって全土で外出を大幅に制限すると発表し、前例のない措置に踏み切りました。 料品など生活必需品の購入や医療上の理由、在宅勤務ができない仕事を行う場合などに限って外出を認めるということです。 人と人の接触を避けるため、家族や友達との散歩をはじめ、いかなる集まりも禁止するとし、従わない場合は罰則が伴うと強調しました。 マクロン大統領は「我われは『戦争』のさなかにある。感染の拡大を遅らせるため犠牲を払ってほしい」と訴えました。 また、現地時間の17日正午から30日間にわたって、EU=ヨーロッパ連合の域外からフランスを含むEU加盟国への入国を原則禁止することも明らかにしました。 今週末に予定されていた統一地方選挙の決選投票も延期されるということです。 フランスではこれまでに、料品

    フランス 全土で外出大幅制限 罰則伴う 17日から15日間 | NHKニュース
    tetsu23
    tetsu23 2020/03/17
    まったく外に出られないのかと思ったけど、通勤や買い物はいいのか。
  • 1