タグ

trafficに関するtetzlのブックマーク (31)

  • 「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事

    (CNN) 東京の羽田空港で日航空(JAL)の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故は、映像を見る限り、無傷だった人がいたことが奇跡のようにさえ思えた。 2日に起きた事故では海上保安庁の航空機に搭乗していた乗員6人のうち5人が死亡した。JALの乗客乗員379人に死者はなかった。 事故に関する調査は続けられているが、炎に包まれた旅客機の搭乗者全員が避難できたのは、現代の旅客機の安全基準とJALの徹底した安全意識の組み合わせに尽きると専門家は指摘する。 「映像を見て、全員が脱出できたことに驚き、安堵(あんど)した」。こうした事故に詳しい英クランフィールド大学のグラハム・ブレイスウェイト教授はそう語る。 「しかし同航空について私が知っていることや、同社が安全対策と乗員の訓練にどれほど力を注いできたかを考えると、彼らがあれほど素晴らしい仕事をしたという事実は驚くにはあたらない」 ブレイスウェイ

    「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事
    tetzl
    tetzl 2024/01/04
    昔仕事の関連で安全啓発センターの見学させてもらったことある(パイロット酒気帯び問題の最中で案内の方が冒頭謝罪から始まって可哀想だった)|色んな事故の上で私たちの安全が維持されてるんよね
  • 電動キックボードの衝突実験【JAFユーザーテスト】

    2023年7月から改正道路交通法の一部が施行され、16歳以上であれば無免許・ヘルメット非着用でも運転ができるようになった電動キックボード(特定小型原付の場合)。 電動キックボードが街中で遭遇しそうな交通場面を再現し、走行速度やヘルメット有無によって衝突・転倒時の危険度はどう変化するのか検証した。 ■チャプター 00:00 オープニング 00:30 テスト背景 01:16 テスト概要 01:28 テスト関連装置・機材 01:50 テスト1:縁石に乗り上げて転倒した際の危険性について検証 概要 02:10 テスト1-1:縁石に20km/hで衝突 ヘルメット着用 03:03 テスト1-2:縁石に20km/hで衝突 ヘルメット非着用 03:56 テスト1:結果 04:10 テスト2:歩行者および自転車に衝突した際の危険性について検証 概要 04:28 テスト2-1:6km/hで歩行者に衝突 ヘル

    電動キックボードの衝突実験【JAFユーザーテスト】
    tetzl
    tetzl 2023/07/16
    ヘルメットさんまじ優秀では
  • JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月19日(日)、羽田空港発福岡空港行きのJAL(日航空)331便(エアバスA350型機)が福岡空港の門限である22時に間に合わなかったことで福岡空港に着陸できずに引き返した。しかしながら、ネット上では前後に羽田空港を出発したJAL便が22時過ぎに福岡空港に着陸しており、疑問の声が上がっていた。なぜ、JAL331便だけが福岡空港に着陸できなかったのかについて考える。 当初は18時30分に出発する予定の便が約1時間半遅れ、福岡空港に着陸できずに羽田に深夜2時50分に戻る JAL331便は、当初羽田空港を18時30分に出発し、福岡空港に20時30分に到着する予定だった。しかし、この日は日中に羽田空港周辺が強風に見舞われていたことから、多くの便で30分~1時間、便によっては2時間近い遅れも出ていた。定刻に出発する便がほとんどない状況だった。最終的にJAL331便は羽田空港を20時01分に出発し

    JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2023/02/21
    博多区に住んでたけど騒音大きかった(だんだん音で機種わかるようになるくらい)ので夜間の緩和は難しいだろね|環境負荷の話するならむしろ新幹線という選択肢なのでは(しかもダイバートもない)
  • 仮面の男 on Twitter: "さっき東京駅を出発した新幹線、車椅子乗車用の補助板を付けたまま動いてた。 https://t.co/1HQNVHIYtB"

    さっき東京駅を出発した新幹線、車椅子乗車用の補助板を付けたまま動いてた。 https://t.co/1HQNVHIYtB

    仮面の男 on Twitter: "さっき東京駅を出発した新幹線、車椅子乗車用の補助板を付けたまま動いてた。 https://t.co/1HQNVHIYtB"
    tetzl
    tetzl 2023/01/31
    TESSEIのおばちゃんいい場所にいてはったな。車両動き出しで速度ついてなくて良かった、あと何気に車掌にもちゃんとエスカレーションしてる|インシデント現場で食い止める職場はいつか重大事故起こすので再発防止必須
  • ボンネットに女性乗せ1キロ走行の疑い 車間距離で言い争いか | 事件 | NHKニュース

    茨城県笠間市の国道で交通トラブルになった女性を車のボンネットに乗せたまま1キロ近く走行したとして、78歳の住職が殺人未遂の疑いで逮捕されました。車間距離をめぐって言い争いになったということで、警察が詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは茨城県笠間市の住職、田代貫章容疑者(78)です。 警察によりますと4日午後0時半ごろ、交通トラブルになった30歳の女性をボンネットに乗せたまま急停止や蛇行運転をしながら1キロ近く走行したとして、殺人未遂の疑いがもたれています。女性にけがはありませんでした。 これまでの調べによりますと、車間距離をめぐって言い争いになった女性が、信号待ちをしていた田代容疑者の車の前に立ったところ、急発進させたということです。 調べに対し「女性をボンネットに乗せて走ったことは間違いないが、殺そうとは思っていない」などと供述しているということで、警察は詳しいいきさつを調べて

    ボンネットに女性乗せ1キロ走行の疑い 車間距離で言い争いか | 事件 | NHKニュース
    tetzl
    tetzl 2021/04/06
    ボンネットに乗っている側は仮に一時的に停車したとしても「降りた瞬間はねられる/轢かれるリスク」を考えて降りれないのでやはり「ボンネットに人が乗った状態の車動かしたらダメ」が答えでは。
  • 計画運休で備えたが…台風、鉄道に打撃 通勤客はため息:朝日新聞デジタル

    台風15号の影響で、首都圏の鉄道各社は9日、地下鉄を除くほぼ全線が始発から運転を見合わせた。午前8時前後から運転再開する路線が増えたが、山手線などJR各線は倒木や飛来物の影響で運転再開がずれ込み、通勤客らに大きな影響を与えた。 JR東日は8日、首都圏のすべての在来線で9日の始発から午前8時ごろまで運転を見合わせると発表した。首都圏で大規模な鉄道の計画運休が行われたのは、昨年9月の台風24号以来2回目。だが、実際には線路点検で倒木や飛来物などが見つかり、再開が遅れる路線が相次いだ。 山手線は、品川―大崎駅間で沿線の木が線路内に倒れ、撤去作業のために運転再開は午前10時過ぎにずれ込んだ。東海道線や中央快速線などでも倒木や飛来物が見つかり、運転再開できない状態が続いた。 東急や小田急、京王、東武、京急、京成、つくばエクスプレスもほぼ全線で始発から運転を取りやめたが、順次運転を再開した。東海道新

    計画運休で備えたが…台風、鉄道に打撃 通勤客はため息:朝日新聞デジタル
    tetzl
    tetzl 2019/09/09
    いやー来年の、それこそオリンピック期間中に台風ぶつかったらどうなるんだろうねー(´⊙ω⊙`)
  • 高齢者免許返納の壁に「バスの乗り方わからない」 何十年も不使用 対策あの手この手 | 乗りものニュース

    幼稚園や小学生の課外事業でよくある、バスの「乗り方教室」が、高齢者向けに行われることが増えてきました。長年バスを利用していなかったため、乗ること自体に抵抗を感じる人も。これが運転免許返納のひとつの壁にもなっています。 高齢者向け「市内路線バスでお買い物ツアー」も バスや鉄道の利用に慣れない子どもに、きっぷの買い方や車内マナーなどを教える「乗り方教室」は、いまも昔も幼稚園や小学校における課外授業の定番でしょう。ところが2019年現在、こうした教室を高齢者向けに開催するケースが増えています。 拡大画像 茨城県常陸太田市では、路線バスで市内の道の駅へ買い物に行くツアーを実施。バスの乗り方も学べる(画像:茨城交通)。 たとえば福島県内でバスや鉄道を運行する福島交通は、県内各地で定期的に高齢者向け「バスの乗り方教室」を実施しています。バスを長年使っていなかった人は、乗車方法やICカードをタッチする場

    高齢者免許返納の壁に「バスの乗り方わからない」 何十年も不使用 対策あの手この手 | 乗りものニュース
    tetzl
    tetzl 2019/09/08
    ルール差とかは現役層にも共感される話だと思うんだけど、こういう「弱者への配慮」が外国から来た人や出先で初めて乗るときでも乗りやすくなる訳でほんと共通化して欲しい。ダイバーシティはみんなのためだよね。
  • 東京新聞:トラック、道間違いか 通常のルート外れる 京急衝突脱線:社会(TOKYO Web)

    京急線の電車がトラックと衝突、脱線した事故現場。日没後も復旧作業が続けられた=6日夕、横浜市神奈川区で 横浜市神奈川区の京浜急行線の踏切で快特電車と大型トラックが衝突した事故で、死亡したトラックの橋(もとはし)道雄運転手(67)=千葉県成田市前林=が果物の出荷場を出発後、道を間違えた末に京急線の側道に迷い込んだ可能性が高いことが、捜査関係者への取材で分かった。京急は六日も復旧作業を進めたがクレーン設置に手間取るなどし、当初六日夕としていた全線運転再開は、七日昼ごろを目指している。 (土屋晴康、福浦未乃理) 橋運転手の勤務先の運送会社によると、事故のあった五日は神奈川区内の出荷場で果物を積んだ後、千葉県内の取引先に届ける予定だった。通常は出荷場を出た後、いったん国道15号に入り、途中の交差点でUターンして首都高速に乗るよう言われていたという。

    東京新聞:トラック、道間違いか 通常のルート外れる 京急衝突脱線:社会(TOKYO Web)
    tetzl
    tetzl 2019/09/07
    東神奈川駅の地下連絡道路はよく高さ引っかかって事故起こってる https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/38ps/38mes/38mes006_7.htm /地図見ると神奈川二丁目交差点左折した時点で結構詰み感…
  • 上野動物園のモノレール 休止へ|NHK 首都圏のニュース

    東京都は、上野動物園の園内で運行している日で初めてのモノレールについて、車両が老朽化しているため、ことし11月から運行を休止し、モノレールを存続させるかどうか検討することになりました。 東京都によりますと、上野動物園のモノレールは法律に基づいて昭和32年から運行が始まった日で初めてのモノレールで、東園と西園の間、片道およそ330メートルを有料で運行しています。 園内を上から見渡せることから来園者の人気が高く年間の利用者は100万人に上りますが、東京都は車両が老朽化しているため、ことし11月1日から運行を休止することを決めました。 運行を休止したあと、当面は東園と西園を結ぶ電気自動車などを無料で運行する予定です。 都によりますと、このモノレールの車両はメーカーに特別に発注して製造していますが、製造に3年程度かかるうえ、新たな車両をつくるためには以前製造した時の4倍以上の18億円がかかる見

    上野動物園のモノレール 休止へ|NHK 首都圏のニュース
    tetzl
    tetzl 2019/01/23
    廃止となると、東京都交通局としてトロリーバス以来50年ぶりの「一交通機関の全面廃業」になるのでは…|新パンダ舎完成イメージでモノレールからパンダ見られそうな配置になってたのはどうなるのかな
  • 日本の自転車撤去は逆進性が非常に高い政策

    https://note.mu/jss/n/na102e3abebcf 放置自転車の撤去は、貧困層にとって非常に逆進性が高い政策である。 受益者負担という言葉のもとに、貧困層から移動の自由を奪っている。 その理由は 1.駅から遠い場所に住んでいる=駅前に住んでいるよりも低所得である可能性が高い 2.自動車ではなく自転車を使う=自動車を保有できない低所得層である可能性が高い また、そのように自転車を利用する層から、 毎回の駐輪料金や、 安い自治体で1,000円〜高い自治体で5,000円にも及ぶ撤去費用(罰金)を取ることも、非常に逆進性が高い。 自転車が放置されることで障害者や高齢者が歩行することが困難になるというが、 それは低所得者という弱者と、障害者や高齢者という弱者の、弱者同士の利益がバッティングしているというだけのことである。 弱者に対応するコストを弱者に払わせるのはおかしい。 美観や

    日本の自転車撤去は逆進性が非常に高い政策
    tetzl
    tetzl 2018/11/13
    世界線の問題として、トヨタ日産が二輪作ってたらどうなってたかなみたいなことは今思った
  • 京都市バス運行から民間撤退へ 運転手ら不足、他社追随の動きも|政治|地域のニュース|京都新聞

    京阪バス(京都市南区)が2019年度いっぱいで、京都市交通局から受託している市バス運行事業から撤退する方針を固めたことが7日、分かった。運転手や整備士の不足が主な理由で、今後、他社が追随する恐れもある。京阪バスの受託分は市バスの台数ベースで1割近くを占めており、交通局は直営に戻す方向で検討を始めた。人件費負担が重くなる可能性もあり、市バス経営が打撃を受けるのは必至だ。 交通局は00年度、人件費などのコスト削減を目的に全国で初めて公営バス事業を対象とする「管理の受委託方式」を導入した。現在、市バス全818台のうち半分に当たる406台の運行管理を民間6社に委託している。 京阪バスは、05年度から九条営業所(南区)に所属する市バスの一部運行と全車両の整備を担う。現在は6系統66台で全体の8%を占める。市交通局と3~5年で契約を更新している。 同社によると、運転手らの不足に加え、19年度から市内で

    京都市バス運行から民間撤退へ 運転手ら不足、他社追随の動きも|政治|地域のニュース|京都新聞
    tetzl
    tetzl 2018/11/08
    それだけ黒字でていても経費削減云々というの、ほんとこの国は何と戦っているのか…│バスの次は同じく高給取りって叩かれて委託ばっかになっているゴミ収集あたりがくるのでは
  • コンセント付きの路線バスが増えているワケ

    すずめのキャラクター「にしちゅん」があちこちに顔をのぞかせる、カラフルなラッピングバス。東京の多摩地区西部を中心に路線を広げるバス会社、西東京バス(八王子市)が2015年12月末から運行をはじめた「にしちゅんバス」だ。 「にしちゅん」は、2014年度の「ゆるキャラグランプリ」でバス会社としては1位になったという同社のキャラクター。2台ある「にしちゅんバス」はそれぞれ絵柄が違い、高尾山の天狗のお面をつけたにしちゅんや、羽村市や福生市などのB級グルメを手にした姿など、車体の側面や後部には西東京バス沿線にちなんださまざまな姿のにしちゅんが描かれている。 路線バスの車内で充電? 2台のバスはそれぞれ、同社の主要運行エリアである八王子地区にキャンパスのある工学院大学と、日工学院八王子専門学校の学生がデザイン。2014年から準備を進め、両校でデザインを募集し、数多くの案の中から選ばれた最優秀作品がラ

    コンセント付きの路線バスが増えているワケ
    tetzl
    tetzl 2016/01/13
    スマホ・携帯専用ならいっそのことUSBポートで良い気がする、って思ってから、世代とかによっては「えっUSBって電源以外に使えるんですか?」っていう人いたりするんかなって想像した(脱線
  • 路線バスは難しいは間違い? 乗り方、基本は3通り しかし特殊例も | 乗りものニュース

    「路線バスは乗り方がよく分からず、敬遠してしまう」という声もありますが、整理すると意外と簡単だったりします。ただ、路線によっては少々珍しい乗り方もあるのが、難しいところかもしれません。しかしバス会社も、「乗り方が分かりにくい」は認識しているようです。 複雑そうで、実はそうでもない路線バス 「バスの乗り方がよく分からない」 そうした声をしばしば耳にします。特に多いのが「運賃の支払方法が分からない」という声で、それにより路線バスへの乗車を敬遠してしまう人もいるでしょう。 確かに、バスの乗り方で混乱するのが「どのドアから乗って」「いつ運賃を支払い」「どのドアから降りるのか」が地域やバス会社、路線によって異なることです。しかし実は、たった3通りの乗り方を覚えておくだけで、ほぼ全国のバスに乗車することができます。 乗車ドア、運賃表、整理券など複雑そうなバスの乗り方。しかし実は、基的に3通りしかない

    路線バスは難しいは間違い? 乗り方、基本は3通り しかし特殊例も | 乗りものニュース
    tetzl
    tetzl 2016/01/12
    知らないところは緊張するよな…観光地とかだとまだ寛容なんだけど|路面電車系も割とバスに近いハードル高。長崎で財布に万札しかなくて詰んだことある。
  • 【画像あり】飛行機好きの俺が、国内の空港について説明するスレ : キニ速

    tetzl
    tetzl 2015/06/16
    マルチ画面でGoogle Earth見ながら辿っていくとちょう捗る
  • ついに首都高速中央環状線「C2」完成! 都内に入らず華麗にスルー? | 財経新聞

    首都高速道路は中央環状品川線、大井ジャンクション(JCT)と大橋JCTを結ぶ9.4kmが2015年3月に開通予定と発表した。これにより首都圏三環状(“C2”こと中央環状線、“外環”こと東京外かく環状道路、“圏央道”こと首都圏中央連絡自動車道)の最初の環状線が完成する。[写真拡大] 首都高速道路は中央環状品川線、大井ジャンクション(JCT)と大橋JCTを結ぶ9.4kmが2015年3月に開通予定と発表した。これにより首都圏三環状(“C2”こと中央環状線、“外環”こと東京外かく環状道路、“圏央道”こと首都圏中央連絡自動車道)の最初の環状線が完成する。ちなみに山手トンネル(湾岸線~池袋線)の長さは18.2㎞となり世界第二位のトンネルとなる。 資料によると、これまで新宿から羽田空港へ“C1”こと都心環状線経由で走ると40分かかっていたがC2経由で走ると20分まで短縮できるそうだ。さらに美女木JCTか

    ついに首都高速中央環状線「C2」完成! 都内に入らず華麗にスルー? | 財経新聞
    tetzl
    tetzl 2014/12/02
    なんかすごく記者目線の記事でケンプラッツとは対極だな…|あと微妙な写真より地図で見たいよ地図で
  • ライブ船舶マップ-AIS-船舶動静ならびに船舶位置

    MarineTraffic Live Ships Map. Discover information and vessel positions for vessels around the world. Search the MarineTraffic ships database of more than 550000 active and decommissioned vessels. Search for popular ships globally. Find locations of ports and ships using the near Real Time ships map. View vessel details and ship photos.

  • 「チョイモビ」は都市交通の未来を変えるか (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース

    「チョイモビ ヨコハマ」は横浜市と日産自動車株式会社様が協働で進めている実証実験の1つで、超小型モビリティを活用した大規模カーシェアリングだ。ここではそのシステムや可能性をレポートする。 「チョイモビ ヨコハマ」は横浜市と日産自動車株式会社様が共同で進めている実証実験の1つで、超小型モビリティを活用した大規模カーシェアリングだ。タクシーより安く、レンタカーよりも気軽なカーシェアリングであり、そのポイントは「ワンウェイ型」であるということ。このチョイモビについて、乗り心地はもちろんのこと、システムや可能性をレポートする。 【詳細画像または表】 ●カーシェアリングで超小型モビリティの可能性を探る 2013年10月11日から横浜市で始まった「チョイモビ ヨコハマ」(以下、チョイモビ)が人気を集めている。これは超小型モビリティ(1〜2人乗りの小型電気自動車)を使ったカーシェアリングシステム。カー

    「チョイモビ」は都市交通の未来を変えるか (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2013/12/27
    タイムズの入ってるけどワンウェイ可なのと固定料金なしなのがすごく魅力的なので申し込んだ。戻らなきゃいけないのって結構負担だし。営業とかの法人用途にも向いてると思う。資料のある行きだけ乗って帰り電車とか
  • 小野寺まさる on Twitter: "先週の東京出張で、僕が一番びっくりしたのは「京急電鉄の電光掲示板」だった。 果たしてここまでやる必要があるのか…。 http://t.co/rychMCEVnF"

    先週の東京出張で、僕が一番びっくりしたのは「京急電鉄の電光掲示板」だった。 果たしてここまでやる必要があるのか…。 http://t.co/rychMCEVnF

    小野寺まさる on Twitter: "先週の東京出張で、僕が一番びっくりしたのは「京急電鉄の電光掲示板」だった。 果たしてここまでやる必要があるのか…。 http://t.co/rychMCEVnF"
    tetzl
    tetzl 2013/12/26
    福岡だとバスの行先表示(方向幕表示)もハングルあったな|マイノリティ支援策に対してマジョリティ側が「ここまでやる必要が」って言う場合はほぼ間違いなくマジョリティ側の人に想像力が不足していると思ってる
  • 飲酒運転やっぱり怖い 鹿児島県警、教習所で体験会:朝日新聞デジタル

    【石塚翔子】アルコールが車の運転に与える影響を体験し、飲酒運転の怖さを実感する体験会が、鹿児島市下田町の吉野自動車学校で11月27日に開かれた。県警交通企画課と鹿児島中央署が初めて主催した。 参加したのは、地元の住民ら約30人。最初に、不意に落とされる物差しをつかんで反射神経を確かめ、乱数表の数字を順番にたどるテストで注意力を調べた。 その後、みんなでビールや酎ハイ、焼酎を飲んだ。しばらくして最初のテストに再挑戦すると、「記録が悪くなった」という声が次々に出た。 続いて車の運転にトライ。鹿児島市川上町の梅木勝さん(67)は、缶ビール2と焼酎のお湯割り4杯を飲んだといい、飲酒検知で呼気1リットル中、基準値の3倍である0・45ミリグラムのアルコールが検出された。赤ら顔で車に乗り込み、自動車学校の検定員を助手席に乗せて、いざコースへ。 車は教習所内を1周。最初は順調に見えたが、バックで駐車スペ

    飲酒運転やっぱり怖い 鹿児島県警、教習所で体験会:朝日新聞デジタル
    tetzl
    tetzl 2013/12/05
    えーこれやってみたいなー。教習車のキズとか保険がややこしそうだったり、「あれ意外にいけんじゃね?」ってなると逆効果とか色々厄介そうだけど…
  • 離着陸時も電子機器の利用可能に、米連邦航空局が規制緩和

    10月31日、米連邦航空局は、旅客機内でのスマートフォンやタブレット端末などの電子機器の利用について、離着陸時を含む全飛行行程で認める方針を発表した。写真は会見するFAAのフエルタ長官(2013年 ロイター/Gary Cameron) [ワシントン 31日 ロイター] -米連邦航空局(FAA)は31日、旅客機内でのスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)やタブレット端末などの電子機器の利用について、離着陸時を含む全飛行行程で認める方針を発表した。

    離着陸時も電子機器の利用可能に、米連邦航空局が規制緩和
    tetzl
    tetzl 2013/11/01
    日本に取り入れる時にはついでにシルバーシートの携帯禁止の解除も合わせてなんないかなあ