タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (18)

  • 2ちゃんねるの風評に力技で対処する高額サービスが登場 | 教えて君.net

    2ちゃんねるに一度書き込まれた内容は、たとえ政治家や検察であろうとも削除依頼を通さずに消すことはできない。そこで、不都合な書き込みを大量投稿で過去ログ送りにするという力技を代行するサービスが提供されているぞ。 パチンコ&スロット機種販売代理店の遊販が提供する「Webチェッカー」はパチンコ事業者向けのサービスで、誹謗・中傷の書き込みを発見し、オプションサービスで削除依頼の代行や書き込みを行っている個人の特定などを行う。特に凄いのが、オプションの「2ちゃんねる等スレッド倉庫移動(削除)」。大量に投稿を行うことで強制的にDAT落ちさせて、有料ユーザー以外は読めない状態にするという。 導入にかかる費用は365日の監視体制で年間60万円。スレッド倉庫移動のオプションは12万~40万円(残りレス数によって変動)。店としては、これで2ちゃんねるの風評被害を防げるなら安いもの? ・Webチェッカー代理店

  • RSS非対応サイトを無理矢理RSS化するサイトまとめ | 教えて君.net

    イラストサイト、非ブログサイトなど、更新を定期的にチェックしたいのにRSSを配信していないサイトがあった場合に助かるのが「gooフィードメーカー」に代表される、RSS非対応サイトを強引にRSS化してしまうサービス。「Blog.IKUBON.com」では、そういったRSS化サービスをまとめている。 「goo フィードメーカー」は無料版は3サイトしか登録できないので、捕捉したいRSS非対応サイトが増えてきた時のためにぜひ覚えておこう。 ・RSS配信されていないサイトをRSSで配信してくれるサービスまとめ - Blog.IKUBON.com ・もうアンテナ低いなんて言わせない!? 情報収集11のテクニック :教えて君.netRSSに対応していないサイトの更新情報ってRSSリーダからチェックできないの? :教えて君.net ・Dapper: The Data Mapper ・RSS フィード

  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/05/02
    だからRAMを増設しろと。この安さなら2GBはデフォ。
  • 3Dのインタフェースでグリグリ楽しむ「3D Picture Viewer」 | 教えて君.net

    「3DPiatureViewer」は、HDD内の画像を、「マイコンピュータ」などからフォルダを下りつつ3Dインタフェースでグリグリとブラウズするビューワ。動作が軽快なので、ため込んだ画像コレクションを見る楽しさがアップするぞ。 特徴的なのは、起動時から1枚1枚の画像を眺めるときまで、一貫して3Dのグリグリな画面効果を楽しめる点だ。起動すると、現在表示されているデスクトップ画面がグイーンと後ろに下がって「マイコンピュータ」や「マイドキュメント」などが出現するのだ。フォルダを開いて画像を探し、画像ファイルをクリックすると画像の前にカメラが移動する……という操作だ。画像コレクターはぜひ一度試してみてほしい。

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/03/31
    見た目はかっこいいんだけど、意外な使いづらさにびっくり。CoolirisのUIで簡単にローカルが見れれば…。
  • Firefoxのアドオンを駆使してIE8の「ウェブスライス」を再現 | 教えて君.net

    IE8で追加された「ウェブスライス」機能。Firefoxでもアドオン「WebChunks」を使えば、IE8と同様にウェブスライスを利用することが可能だ。 ウェブスライス対応ページで、プルダウンメニューやウェブスライスのアイコンから追加を行う操作はIE8と全く同じ。ツールバー上の項目をクリックし、吹き出しのような領域で最新情報をチェックできる点も変わらない。 IE8と違うのは、ウェブスライス対応のページを開いてもアイコンの色が変化しない点。プルダウンメニューを開いてみるまで、開いているページがウェブスライスに対応しているかどうか判断できないのだ。不便な仕様なので、今後のアドオンのバージョンアップで改善されることに期待だ。現時点では、価格.comのほか、Yahoo!オークションなどがウェブスライスに対応している。これらのサイトを常用している人は、情報チェックをスマートに行えるようになるので導入

  • 大人用おむつから車いすまで Amazonが「介護ストア」オープン | 教えて君.net

    Amazonのヘルス&ビューティーストアに、大人のおむつや自助具、車いす、関連書籍など6,000点以上の商品で構成された「介護ストア」がオープンした。もちろん1,500円以上は送料無料でお急ぎ便も利用可能。今すぐ必要! といった場合を除けば、時間を気にせず大量購入できる介護ストアは介護者の負担を軽減してくれそうだ。 「介護ストア」は、介護用品、衛生用品、関連書籍など。また大人用おむつのランキングなども見ることができる。いつもニーズに合った専用カテゴリを増やしてきたAmazonだが、この「介護ストア」も、少子高齢化となった日の現状を反映していると言える。 ・Amazon.co.jpが「介護」ストア開設、大人用おむつなど6000点以上 ・大人用おむつのベストセラー

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2009/03/18
    おむつや車いすまでAmazonか。ということは、介護系blogにアフィが貼られまくるようになるわけですね。わかります。
  • 今週末こそはOS再インスコ! という人のバックアップツール集 | 教えて君.net

    この週末(特に何という日でもないのだが)は何がなんでもOSをクリーンインストールするんだ! という人向けにおすすめなバックアップ、インストールに関するツールやサービスの記事をまとめてみた。 ■バックアップ編 OSが入っているHDDをまっさらにする前に大事なファイルを選択してバックアップするわけだが、「これで完璧!」なんて思っていても「マイドキュメントの中身」だったり、メールデータだったり、必ず何かしらコピーし忘れてしまうもの。 そんなことで後悔しないように、ディスク全体をバックアップしてくれる「EASEUS Disk Copy」を使おう。CDブートなのでシステムファイルであろうがなかろうが全てをバックアップしてくれるし、イメージ化しているわけではないのでファイルを取り出す際に特別なツールも不要だ。

  • HotmailがPOP3対応/GMail上でHotmail宛メールもチェック可 | 教えて君.net

    HotmailがPOP3に完全対応した。任意のメーラーなどでHotmailを受信することが可能になったのだ。「メッセ用にHotmailアドレス持ってるけどメールをチェックしてない、最近GMailメインだし」という人は、GMailでHotmailもチェックするようにしてしまおう。 HotmailがPOP3に対応した旨は「Windows Live team blog」の記事で掲載されている。情報をまとめると メール受信サーバーは「pop3.live.com」(ページ内には記載されていないが)受信サーバーのポート番号「995」受信時にSSLが必要アカウントはHotmailアドレス(例「yourname@hotmail.com」)パスワードはHotmailパスワードメール送信サーバーは「smtp.live.com」(ページ内には記載されていないが)送信サーバーのポート番号「587」送信時の認証が必

  • 2ちゃんねらーによる最新ツール格付けで「情弱」度判定 | 教えて君.net

    最近の2ちゃんねるニュース速報板では、「情弱」(情報弱者)という言葉が新たな蔑称として定着しつつある。中でも興味深いのが、使用ツールで情弱~上級者を判定する内容のコピペ。ニュー速民ご用達のツールの組み合わせは果たして……? 情弱・中級者・上級者のツールの格付けは上の通り。上級者向けのツールには、利用にある程度知識が必要なものや、カスタマイズ性の高いものが多く、現時点での定番ツールの立ち位置がよく分かる分類となっている。 しかし、よくよく考えてみればGOMPlayerやSleipnirを使いこなしている時点で「情弱」と呼べるほどツール事情に疎いとは思えない。単に好みの問題のような気もしないではないが……。 ・だが最強はavastだよな

  • iPhone/touch用のアプリ不正使用ツールCrackulousでJB界に衝撃 | 教えて君.net

    iPhone/iPod touchの通称「脱獄」は、一応これまで「Apple非公認だがiPhone/touchの進化を考える上では肯定的に捉えられなくもない」程度のポジションを保っていたが、年末から進行しているInstallous→Crackulousで、この状態は終わるかもしれない。iTS販売アプリを簡単操作でkrackして不正配布する/不正配布されたアプリをインストールするツールだ。 iTSから購入したアプリには認証情報が付加されている。アプリの実体は「.ipa」ファイルで、これはiTunesのインストールされたマシン内にも存在するのだが、認証情報が付加されているため、自分のiPhone/touchでしか動作しない。例えば自分のマシン内の「.ipa」ファイルを、iPhone/touchユーザーの友人に上げたとしても、そのアプリは購入者以外のデバイス、つまり友達iPhone/touch

  • レトロゲーファンにはたまらないデザインの携帯電話 | 教えて君.net

    スカパーのEXエンタテイメントチャンネルで放映されている「東京ゲーム図鑑」でゲームを攻略しているグラビアアイドルでタレントの杏野はるなさんが「こんな携帯は売れるのでは?」とファミコンやスーパーファミコンをベースとした携帯電話のデザインを公開している。 「ファミコンふうけいたいでんわ」は、表面やボタンの質感やカラーリングはまさに国内で発売されたファミコンのもの。ボタン部分や背面はコントローラを彷彿とさせる日のラインが入っており、背面の液晶はカタカナで表記されるなど、ゲーム好きならではの細かな構想が練られている。 また、15日に追加で公開された「スーパーファミコンふうけいたいでんわ」は十字キーとその周りのボタンがスーパーファミコンのテーマカラーとなっており、背面はスーパーファミコンの体を彷彿とさせるデザインとなっている。 実用化の話はまだ無いようだが、もし実用化されたら8ビットな音楽やレト

  • 使いやすい動画変換「Quick Media Converter」 :教えて君.net

    「Quick Media Converter」は、例えば、動画をiPod用に変換したい場合もあるし、家電プレイヤー用にavi動画に変換したい場合もある。けど複雑な動画変換設定を行うのは苦手……という人にオススメな、使いやすい動画変換ツールだ。 「Quick Media Converter」には、通常の「Convert」モードと、詳細な変換設定を行うための「Export Mode」が用意されているのだが、注目すべきは通常モード。行いたい動画変換のプロフィールを選択すれば、最適な変換を行ってくれる……というモードだ。プロファイルが非常に充実しており、なおかつ初心者向け。例えばiPod用動画を作る場合なら「iPodの解像度に合わせる」「4:3の動画」「16:9の動画」、DivX動画を作る場合なら「4:3」「16:9」「16:9動画を4:3に変換」といった具合だ。DVD形式への変換や音声抽出用の

  • YouTubeのURL→MP3抽出も可能な「Free Video to Mp3 Converter」 :教えて君.net

    「動画から音声ファイルを抜き出すソフト」としてネトランがオススメするのは「AoA Audio Extractor」。ドラッグ&ドロップで複数ファイルを登録して一気に抽出、といった芸当もできる高機能ツールなのだが、「動画といえばYouTube」というライトユーザーにとっては、「Free Video to Mp3 Converter」の方が使い勝手の良い音声抽出ツールかもしれない。HDD上のMPG,AVIなど一般的な動画やSWF,FLVからMP3を抽出できるだけでなく、YouTubeの動画ページURLを指定することも可能。ワンクリックで動画体をDLしMP3を生成してくれるのだ。 参考:動画から音声をMP3,AC3,WAVで抽出する「AoA Audio Extractor」 「Free Video to Mp3 Converter」を作者のページからダウンロードしインストール。初回起動時にブ

  • DL失敗したTorrentファイルを復活させる「btReAnnounceR」 :教えて君.net

    BitTorrentユーザーがブックマークしておくべきサービスが「btReAnnounceR」だ。BitTorrentでダウンロードしている最中に、プロバイダーに邪魔されたり、SEEDがいなくなったりしてダウンロードが中断、復旧不可能になってしまうことがたまにある。ダウンロード中断/失敗前と同じTorrentファイルではダウンロードの継続が不可能なとき、btReAnnounceRは古いTorrentファイルから新しいダウンロード可能なTorrentファイルを探し出してくれる。 btReAnnounceRにアクセスし、「btReAnnounceR」タブを選択し、「Upload a torrent metafile」にダウンロードに失敗したTorrentファイル指定する。「Upload」ボタンをおせば、同じファイルをダウンロードできるTorrentファイルのリストが表示される。失敗したものとは

  • Firefoxを便利にする25のアドオンを導入しよう! | 教えて君.net

    ネトラン読者にも大人気のブラウザFirefoxは、「アドオン」と呼ばれる プラグインを導入しないと、使いものにならない。しかし、アドオンは あまりにも大量にあるため、Firefoxに乗り換えたばかりのユーザーには、何を 導入していいか全くわからない。 「二十歳街道まっしぐら」では、オススメのプラグイン25個を日語で紹介 している。元となっている記事は、英国のPCヘビーユーザー向け情報サイト 「TechRadar」の「25 essential Firefox add-ons for power users」だ。 英語なんて読みたくないという人は、二十歳街道まっしぐらの記事を読もう。 各プラグインの関連記事も日語で読めるので重宝するぞ。 紹介されているのは、絶対入れておくべきアドオン「Tab Mix Plus」から、 ヘビーユーザー御用達の「Adblock Plus」、ウェブページを自分好

  • GoogleErathに360citiesから世界のパノラマ写真を組み込む | 教えて君.net

    GoogleEarthの役割であるところの「引きこもりつつ世界を旅できて楽しい」を強力にサポートするKMLファイルが、「360 cities」からリリースされた。上空から都市を眺め、地面に降り立って建築物をグリグリ眺める、これまで以上の疑似旅行を体感できる。 360citiesは、いわゆるストリートビュー的な、マウスでグリグリ動かせるパノラマ画像を、世界の建築物や観光地などに関して公開しているウェブサービスだ(例「万世橋 360 Cities」)。今回公開されたのは、360citiesが持つ全てのパノラマ画像をGoogleEarthに組み込むためのKMLファイル。 ユニークなのは、パノラマ画像に入る際の動作。GoogleEarthで上空から都市を眺めていると、所々に360citiesのアイコンが見え、選択すると視点が下がっていき、地面に降りてパノラマ写真へ~という動作なのだ。「ブラウザ上で

  • 米おたくのアイドル、Kari Byronさんのお尻を3Dスキャン! :教えて君.net

  • Veohの高画質(非FLV)をまとめて落とす「べおだうんろだ」 :教えて君.net

    動画共有サイトVeohの各動画には、ブラウザ上で再生されるFLVと別に、ダウンロード用の高画質ファイル(WMVやAVI等)が用意されている。再生ページや検索結果ページから高画質動画ファイルを簡単に落とせる専用ダウンローダが「べおだうんろだ」だ。 「べおだうんろだ」は、Veohから高画質/フルレングスの動画ファイルを落とすための専用ツール。複数の動画をダウンロード登録し、ワンクリックで自動的に一つずつ落とす機能も搭載されているので使いやすい。シリーズ動画をコンプする場合などでも快適に利用できるだろう。 なお、Veohでは、一部の動画が最初の5分しか再生されないが、「べおだうんろだ」で落とせる動画はフルレングスの、しかもブラウザ上で流れているFLVより高画質なダウンロード用ファイルだ。 ※参考:Veohの高画質(非FLV)動画を落とせる「Veoh Downloader」 :教えて君.ne

  • 1