タグ

JRと鉄道に関するtikuwa_oreのブックマーク (20)

  • 「快速があるから引っ越したのに」「いきなり廃止は乱暴」 JR京葉線ダイヤ改正でネット騒然 千葉日報、Xで緊急アンケート

    「快速があるから引っ越したのに」「いきなり廃止は乱暴」 JR京葉線ダイヤ改正でネット騒然 千葉日報、Xで緊急アンケート

    「快速があるから引っ越したのに」「いきなり廃止は乱暴」 JR京葉線ダイヤ改正でネット騒然 千葉日報、Xで緊急アンケート
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/12/30
    私企業とはいえ鉄道路線網って社会的には公共インフラ扱いされてるし、予算の都合で特急や快速の本数を段階的に少なくするならともかく、いきなり全撤廃は批判されて当然。
  • JR東、駅員にウェアラブルカメラ装着へ トラブル時の状況確認をスムーズに

    東日旅客鉄道(JR東日)は12月22日、駅社員へのウェアラブルカメラ導入を発表した。トラブル発生時にライブ映像を確認することで、速やかな駆け付け体制を構築できる他、トラブル発生時の状況や経緯などの正確な把握、駅社員の安全性向上を見込む。 ウェアラブルカメラは、腕や胸部などに装着し、駅構内や社内の巡回中に使用する。カメラ使用中は、録画していることが分かるよう表示する。また、撮影した映像データはトラブル防止などの目的のみで使用し、取得した映像データは一定期間保存後、消去するとしている。 導入は12月26日以降、準備ができ次第としており、2022年度内にJR東日管内15駅程度での運用を予定する。 関連記事 JR東、首都圏走る全車両に防犯カメラ設置 JR東日は、首都圏を走る全ての在来線・新幹線車両に今夏以降、防犯カメラを設置すると発表した。 JR東海、新幹線車内に防犯カメラ増設 客室にも

    JR東、駅員にウェアラブルカメラ装着へ トラブル時の状況確認をスムーズに
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/23
    カメラ位置は非公開にすべき……って、思ったより大きくて不便そう。ダサくても頭部装着型の方が取り回しがよかったのでは。/「クレーマーは客扱いしなくていい」ってコンセンサスが一般的になるといいなー。
  • とある駅にある “やる気のない改札” が想像を超えるやる気のなさでびっくり「これ改札なのか…?」

    リンク Wikipedia 木見駅 木見駅(きみえき)は、岡山県倉敷市木見にある、西日旅客鉄道(JR西日四備讃線(瀬戸大橋線)の駅である。駅番号はJR-M10。 相対式ホーム2面2線を有する高架駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。 児島駅管理の無人駅であり、高架下の階段から直接ホームに入る形になっている。ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)で、高架下には、自動券売機(ICOCAチャージに対応)と簡易式の自動改札機がある。2009年(平成21年)3月までにホームのかさ上げ工事が実施

    とある駅にある “やる気のない改札” が想像を超えるやる気のなさでびっくり「これ改札なのか…?」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/10/29
    最初、何がおかしいのかさっぱり判らなくて、五分くらいじっと画面を見ていた。余りにもおかしすぎて、逆に脳味噌が認識を拒否していたらしいw
  • JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発

    JR西日は15日、人機一体・日信号と共同で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発していると発表した。高所に設置された多様な設備に対応する汎用性の高い鉄道重機を開発し、これまで人の手を要していた作業を機械化することで、生産性と安全性の向上をめざすとしている。 人型重機ロボット(提供 : JR西日) 多機能鉄道重機(試作機)の全体図(提供 : JR西日) 伐採デモ(提供 : JR西日) 運搬デモ(提供 : JR西日) 操縦者(提供 : JR西日) 開発中の多機能鉄道重機は、インタラクティブな作用で直感的な操作が可能となり、操縦者の操作とロボットの動きが連動し、ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックすることで、操作技術を容易に習得可能になるという。形状によらない多様な部材の把持を可能とし、多様な状況の作業で使用が可能に。人が地上にいながら高所

    JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/04/16
    思ったよりかっこよかった。何か知らんがカブトムシみある。二足歩行は未だに無理だけど、上半身だけならいけるんよな。よし、ガンタンクorザクタンク作ろう!
  • JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ

    久々の電車の乗車拒否にあいました。 当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅から歩ける範囲で子どもが過ごしやすい。 そこで思いついたのが来宮、来宮神社! 事前にインターネットで、来宮駅の構内図を確認し、1Fの図の表示しかなく、上りホーム側に階段が。 下りなら階段なしなのかな、と思い、行ってから考えようとなりました。 小田原駅→熱海駅→来

    JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/04/05
    障害者差別解消法による事業者がなすべき義務は努力義務なので、事前連絡なしでは対応できない場合があっても仕方ない。それを無視して利用者側が強制したら、単なる恫喝やぞ。
  • 「でんしゃがだいすきなおともだちへ」 撮り鉄を侮辱?貼り紙に賛否...JR西「バカにする意図ない」

    大阪府高槻市内のJR東海道線・安満第3踏切で、マナーの悪い一部の撮り鉄を戒めるような内容のひらがなで書かれた貼り紙があったと、ツイッター上で写真が投稿され、話題になっている。 この貼り紙は、JR西日の車両所などの名前で出されたもの。同社の近畿統括部は、「鉄道ファンをけなすものでない」と説明した。ただ、ネット上のイラストなどを無断で使ったため、すでに貼り紙を撤去したとしている。 「撮り鉄侮辱してる」との声も一部であったが... 「でんしゃがだいすきなおともだちへ」。貼り紙には、赤字でこんなタイトルが掲げられている。 貼り紙の写真は、鉄道ファンの「芥川快速(@8002RE)」さんが2021年3月4日にツイッターに投稿した。 タイトル以外は黒字で、すべてひらがなで印刷されている。踏切を通る電車について、「おもちゃのでんしゃじゃないんだよ」として、線路に入ったり、電車が走るのを邪魔したり、周

    「でんしゃがだいすきなおともだちへ」 撮り鉄を侮辱?貼り紙に賛否...JR西「バカにする意図ない」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/03/06
    これを見て侮辱されてると感じた撮り鉄は、許可なく線路に入ったり電車の運行を邪魔したり、周囲の私有地・敷地に勝手に入り込んで電車を見たり写真を撮ったりしているクズ鉄なので、見事なトラップ。いいぞJR西。
  • サングラス、JR西が解禁 「威圧感」一転、安全を優先:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サングラス、JR西が解禁 「威圧感」一転、安全を優先:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/02/02
    いいと思う。逆光超眩しいし、幾らレールに沿って動くからって、あの状況で今までサングラスなしで運転したほーがどーかしてるし。長時間日光に晒されると、眼球も火傷するんやで。
  • 「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    年末年始になると、帰省や旅行で新幹線や特急列車に乗る人も多いことだろう。1時間程度で目的地についてしまうなら、何もしないでボーっと過ごしていてもあっという間だろうが、2~3時間以上乗るとなると、車内で飲をすることを考える人も多数いる。 「他人の握ったおにぎり」べられますか?医学部入試で話題に とはいえ、かつてのように、堂車はないし、車内販売も縮小の一途を辿っている。そのため、発車前に駅の売店で駅弁、ついでに飲み物を購入するのが主流だ。そのせいか、大都会のターミナル駅の駅弁売り場は大変な混雑ぶりである。 さて、発車後しばらくすると、あちこちで飲が始まる。前の座席の背面に備え付きのテーブルをセットして、駅弁の掛け紙をほどく。飲料は、こぼさないようにテーブルのくぼみに置いたり、ドリンクホルダーがあれば、そこに入れるのが無難だ。駅弁は、ご飯とおかずがきれいに配置されているので、最初の一口を

    「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/12/15
    オレも匂い全般苦手な方だが、煙草と違って害になるワケでもなし、臭いと思ったらハンカチ使ってる。タブーにするとしても、せいぜい発酵食品系くらいで、宴会云々はまた別の話でしょ。
  • 【悲報】JR東日本「不正乗車対策に改札のセンサー強化しました!w」→撮り鉄ブチ切れ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: 前島結衣はワイの彼女や! 2019/12/11(水) 11:08:04.51 ID:yUMSGGRIa

    【悲報】JR東日本「不正乗車対策に改札のセンサー強化しました!w」→撮り鉄ブチ切れ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/12/12
    クズ鉄ってマナーの悪い俺ルール集団だと思ってたが、ガチ犯罪者集団だったとは……。もっと積極的に逮捕していいのよ、鉄道の方。
  • JR武蔵小杉駅 浸水でエスカレーターなど使えず 通勤で大混雑 | NHKニュース

    台風19号の浸水の影響で、川崎市にあるJR横須賀線の武蔵小杉駅は、すべてのエスカレーターとエレベーターが使えなくなっています。15日朝は通勤ラッシュの時間帯に混雑が発生し、JRの社員らが誘導に当たりました。 このため台風が通過して最初の平日となった15日朝は通勤客らで激しい混雑となり、JRの社員のほか鉄道警察隊の警察官も出て誘導に当たりました。 中でもJR南武線のホームにつながる連絡通路では一時、通過に1時間近くかかったということで、会社に電話で連絡を入れる人の姿も見られました。 タワーマンションが建ち並ぶ新南口では自動改札機も故障し、2つある改札口のうち1つが使えない状態が続いています。 JR東日によりますと、設備の復旧の見通しは現時点ではたっていないということです。

    JR武蔵小杉駅 浸水でエスカレーターなど使えず 通勤で大混雑 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/10/15
    マジで大変だな……。一日でも早く復旧しますように。
  • JR水道橋駅の入場規制の際に改札機が開けられ、普段は見れない光景に大興奮!「ンンンンハアアァァァァンンン♡♡♡」

    Kaedeko(かえでこ)㊗️黒執事15周年👿🌹 @HongKong201503 JR水道橋、ホーム入場規制 「改札止めえぇぇ!!!」の号令とともに、改札機そのものをガコッと開けて強制ストップ…!! 初めて見る光景に興奮のポルノファンたち 駅員さんたち『お急ぎお疲れのところ…』てアナウンスしてるけど、いやいや私たち遊んできたんで…お仕事お疲れ様です有難うございます pic.twitter.com/tFT0r5OxIY 2019-09-08 20:29:28 Kaedeko(かえでこ)㊗️黒執事15周年👿🌹 @HongKong201503 わわ💦 沢山RTや🖤頂いているので補足を… ↑の状態は、ホーム上混雑緩和のため、電車が1来る毎にガコッしてるみたいでした! 新入社員っぽい若い駅員さんたちが一斉に手動で外していて… しかも「電車の停車時間は長めにしています」とのことで、JR

    JR水道橋駅の入場規制の際に改札機が開けられ、普段は見れない光景に大興奮!「ンンンンハアアァァァァンンン♡♡♡」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/09/10
    ドラゴンカーセックスより凄いジャンルがあるのかと思ったら違った(´・ω・`)/それにしても、有事の際の鉄道事業者のフレキシブルさはホントに凄い。
  • 外国人が日本式の交通を理解できずパニクり、車掌は「ノー、シート」で追い払おうとする地獄を見て『わかりやすい交通システムの必要性』を感じた話

    恒星間飛行 @OKB1917 昨日渋谷駅で困ってる外人が居たので声を掛けたんだけど、成田エクスプレスの座席を予約するというシステムがよく分かってなくて、「チケットはあるのに駅員が乗せてくれない!飛行機の時間があるのに!」とパニックになっていた。まあたしかに車掌は「ノー、シート!」とだけ言って追い払おうとするし 2019-08-18 12:11:54 恒星間飛行 @OKB1917 座席指定も駅の改札ではダメでみどりの窓口まで行けと言われたけどこれがまた遠くて分かりにくい場所にあるしで、こんなの外人には無理ゲーだなと思いました。日語や日式の交通に知識がなくてもさっと利用できる方法って用意できないものかしら 2019-08-18 12:13:52 恒星間飛行 @OKB1917 あと車掌もたしかに横柄な態度でよくないと思ったが、「この列車は全席指定席なのでゲートを出てみどりの窓口で座席指定を受

    外国人が日本式の交通を理解できずパニクり、車掌は「ノー、シート」で追い払おうとする地獄を見て『わかりやすい交通システムの必要性』を感じた話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/20
    自分が異国の地で困ったときに助けてくれたり、便利だったりすると有り難いと思うから、困っている外国人がいるなら出来る範囲で助けてあげたいし、外国人観光客に優しい日本であって欲しいと願う。
  • 「日本人お断り」の観光列車(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    「日人お断り」の観光列車が1月31日、北の大地を駆けた。使用が予定された車両は、バブル期にスキーリゾートを訪れる旅行者を運ぶために製造されたJR北海道の4両編成のディーゼル車両「クリスタルエクスプレス トマム&サホロ」キハ183系だ。 クリスタルエクスプレスの先頭部は運転席を2階に設けて客室に大きな窓を備え、2階建ての中間車両を連結している。まるでJR九州の観光列車「あそぼーい!」の先頭車両と、近畿日鉄道の「しまかぜ」の中間車両の“いいところ取り”をしたような豪華な仕様だが、経営不振に陥ったJR北海道が合理化へまい進する中で力走する姿を眺められる機会はまれだ。 “乗車拒否”に遭った形の日人の鉄道愛好家からは不満の声が渦巻きそうだが、そこには「大人の事情」がある。 JR北海道が単独では維持困難としている10路線13区間に含まれた釧網線〈釧路(釧路市)―網走(網走市)〉について、北海道

    「日本人お断り」の観光列車(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/02/15
    「大人の事情」が全然説明できてなくて酷いクソ記事。とまれ、乗りたくても乗れなかった鉄はJRを訴えてもいいと思う。ただし、やるなら集団訴訟でな。個別に訴えても勝ち目ないぞ。
  • 乗客として豪雪で立ち往生していた信越線に乗っていたツイッタラー、JR職員の対応について、敬意の表明やお礼の言葉を述べた長文スクショを公開

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【信越線立ち往生 車内に600人】新潟県三条市のJR信越線東光寺-帯織駅間で、新潟発長岡行き上り普通電車が線路に積もった雪のため立ち往生し、乗客約600人が閉じこめられている。運転再開の見通しは立っていない。 yahoo.jp/A6P22n 2018-01-11 22:47:12 NHK生活・防災 @nhk_seikatsu 【JR信越線 大雪で半日以上動けず 430人が車内に】11日夜、新潟県三条市にあるJR信越線の踏切で、大雪の影響で電車が動けなくなり、半日以上たったいまも線路上に止まったままとなっています。また他にも動けなくなった電車があり、JRが確認を急いでいます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 2018-01-12 07:24:05

    乗客として豪雪で立ち往生していた信越線に乗っていたツイッタラー、JR職員の対応について、敬意の表明やお礼の言葉を述べた長文スクショを公開
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/13
    この状況で代替輸送用のタクシーやバスを出しても、二次被害が起きる可能性があったから、やっぱり待機が正解だったと思う。結果論ではなく方法論として。/自然災害相手にイキってもしゃーないやろ。
  • 立ち往生してしまった宇都宮線の車内アナウンス『お客様の中に運転士はいませんか』→15人が名乗り出る事に

    朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo 「お客様の中でJRの運転士がいたら車掌まで申し出て下さい」とのアナウンスも。架線トラブルで駅間に立ち往生したJR宇都宮線の列車に、記者が乗り合わせました。動画つきです。 asahi.com/articles/ASKBR… 2017-10-23 19:48:47 リンク 朝日新聞デジタル 「お客様の中に運転士はいませんか」 宇都宮線立ち往生:朝日新聞デジタル 架線トラブルで駅間に立ち往生したJR宇都宮線の1に、記者が乗り合わせた。トラブル発生から避難までの様子を伝える。 茨城県古河市で22日投開票があった衆院選の取材を終え、1泊して東京に帰ろうと午前9… 412 users 1995

    立ち往生してしまった宇都宮線の車内アナウンス『お客様の中に運転士はいませんか』→15人が名乗り出る事に
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/10/24
    鉄好きの職員さんたちだったのか、たまたま乗り合わせただけなのか、気になるwww
  • 大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…

    TigerPプレイヤー @TigerPPlayer 大阪駅ってもともと梅田駅らしいね。 私鉄との連絡道が限られてるから乗り換え不便らしいし。やっぱ乗客取られたくないんやね 2017-05-01 19:22:11 ニコニコ星 @nikonikoboshi 「なぜJR大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?顧客のニーズにあってないと思います。」に対し罵詈雑言で答える大阪民。「顧客のニーズじゃなくてお前のニーズだろうが」「歩いて行けばいいですよ。40分もあれば着きますし、一道ですし」 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… 2017-05-07 13:42:04 リンク Yahoo!知恵袋 毎回不便に思うんですが、なぜJR大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?天王寺あたりで乗り継ぎしないといけないし、地下鉄・私鉄は割高になるし。 毎回不

    大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/05/08
    大阪マンだが御堂筋沿線の住まいなので、その発想自体がなかったわ。江坂→なんば280円(19分)、江坂→大阪→難波230円+190円(17分+23分)だからなあ。
  • 「0系新幹線ドクターイエローケーキ」を予約販売 JR発足30周年で - TRAICY(トライシー)

    「ホテル大阪ベイタワー」は、4月1日のJR発足30周年を記念し、「0系新幹線ドクターイエロー(T3)ケーキ」を予約販売する。 卵のコクを活かした「ふんわり」「しっとり」とした口当たりの良いスポンジケーキに、今が旬のいちごのロールケーキとオレンジ風味の生クリームをベースにチョコレートでデコレーションした。大きさは約9センチ×13センチ、価格は3,200円(税込)。 予約期間は3月1日から4月27日まで、引き渡し期間は3月15日から4月30日までの、各日午前10時から午後7時まで。予約は引き渡し日の3日前まで。 ⇒詳細はこちら

    「0系新幹線ドクターイエローケーキ」を予約販売 JR発足30周年で - TRAICY(トライシー)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/03/31
    JR発足30周年で、ウラン粉末を販売するのかあ(すっとぼけ
  • 犬に指定席券を買おうとそれは無効で、犬を座席に乗せてはいけない。足下か膝の上にかぎる。

    Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado 犬などのペットは、鉄道では手回り品扱いなので、犬に乗車券、特急券、座席指定券を買っても無効。また、一人で二席分の切符を買っても、切符は一人一席と決まっているので、これも無効。 要するに、犬に指定席券を買おうとそれは無効で、犬を座席に乗せてはいけない。足下か膝の上にかぎる。 2016-09-17 00:10:52 Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado 要するに、満員列車で犬などを座席に乗せている人が居たら、その座席を空けることを要求できる。指定席なら、その切符は無効なので、車掌は払い戻しの上でその座席を車内補充券で発券できる。 なお、犬などの動物には手回り品切符280円なり

    犬に指定席券を買おうとそれは無効で、犬を座席に乗せてはいけない。足下か膝の上にかぎる。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/17
    なるほどなあ、全然知らなかったわ。例えば手回り品の範疇に収まらないサイズのペットの類は、そもそもJR車両に載せられないって事なのね。
  • JR西日本の『鹿よけ対策』が何やってもダメで挙句「鹿寄せ」になっちゃった→もう笑うの我慢できない

    Satoshi⊿🌸 @sinkai225_crz JR西日の鹿よけ対策が草。「美容院から人間の毛髪を貰ってきて洗濯用ネットに入れ線路脇に吊したらかえって好奇心を呼び起こして初日に鹿が集まった」で腹筋崩壊したwwwwww pic.twitter.com/tT0RUuLsTW 2015-10-08 12:41:23

    JR西日本の『鹿よけ対策』が何やってもダメで挙句「鹿寄せ」になっちゃった→もう笑うの我慢できない
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/10/12
    野生動物だからなー。しかたないよなー。しゃーなしだなー。
  • リヴァイ兵長が駅のトイレ改良リーダーに!大阪環状線の5駅に登場

    リンク 乗りものニュース リヴァイ兵長、大阪環状線トイレ改良計画リーダーに キレイ好き買われ | 乗りものニュース 「大阪環状線改造プロジェクト」と『進撃の巨人』がコラボし、キャンペーンが実施されます。 “JR西日は2015年9月8日(火)、マンガ『進撃の巨人』のキャラクターで、屈指のキレイ好きであるリヴァイ兵長を大阪環状線トイレ改良計画のリーダーに任命。改良工事が完了した大阪環状線5駅のトイレを舞台に、「進撃の巨人展×大阪環状線改造プロジェクト」コラボレーションキャンペーンを実施すると発表しました。 期間は9月10日(木)から9月30日(水)までで、野田駅をメインに天満駅、森ノ宮駅、芦原橋駅、福島駅の男性用・女性用トイレで実施されます。” 乗りものニュース 9月8日記事より

    リヴァイ兵長が駅のトイレ改良リーダーに!大阪環状線の5駅に登場
  • 1