タグ

偽装献金問題と政治に関するtoycan2004のブックマーク (3)

  • 【偽装の源流】(上)献金わずか10人、政界の「金持ち」ゆえの困窮 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「なんで私が知っている顔しかいないんだ」 十数年前に開かれた政治資金パーティー「鳩山由紀夫サイエンス・フォーラム」での出来事だった。出席した政界関係者の証言によると、後に首相となる衆院議員の鳩山由紀夫はパーティーが終わると、公設秘書の勝場啓二と、政策秘書の芳賀大輔に向かって厳しい口調でこう言った。 政治家の政治資金は、主に個人や企業・団体からの献金と、政治資金パーティーの収入からなる。パーティー券は秘書が中心となって売りさばく。ある国会議員秘書は「民間企業の営業みたいなもので、継続購入のお願いと新規開拓のため、一軒一軒歩いて回らないといけない」と話す。 新規開拓の成果はパーティーにどれだけ「新顔」が来ているかで一目瞭(りよう)然(ぜん)だ。ところが、十数年前のパーティーでは…。鳩山は勝場らの“営業成績”の悪さをとがめたのだった。 鳩山側の弁護士、五百蔵(いおろい)洋一は勝場について「昔は売

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/25
    これが事実なら"偽装について知らなかった"は通用しないね/金持ちなのがあだとなって献金が集まらないのを知っていたってことなんだから
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相、辞任は否定 偽装献金問題「深くおわび」 - 政治

    鳩山由紀夫首相は24日夜、資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書をめぐる偽装献金問題で、2人の元秘書が在宅、略式起訴となったことを受けて、都内で記者会見を開いた。首相は、「責任を痛感している。関係者、国民のみなさまに深くおわび申し上げたい」と謝罪した。首相は自身の関与を「私は当にまったく承知していなかった」と否定。去就については、「新たな決意の元で行動するのが責任の取り方だ」と述べ、辞任する考えはないことを強調した。

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/24
    ”私は本当にまったく承知していなかった”/この言葉があだにならないと良いですね/賭けにするなら5くち位入れておきたい気分
  • 鳩山家資金提供、11億円超…02年代表選後から : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金問題に絡み、実母から鳩山首相側への資金提供は2002年頃から始まり、6年余で総額11億円以上に上ることが関係者の話でわかった。 同年9月、鳩山首相が民主党代表選で3選され、政治活動に要する費用がかさむようになったことが背景にあるとみられる。検察当局は、これらの資金提供が母からの贈与にあたるとの見方を強めており、鳩山首相が贈与税の申告を迫られる可能性が出てきた。 鳩山事務所の関係者などによると、母からの資金提供は、代表選後、同会の会計担当をしていた鳩山首相の元公設第1秘書(59)が、首相の母が名誉会長を務める財団法人「日友愛青年協会」(東京)の幹部に、「資金が不足して困っている」と相談したことがきっかけだった。 幹部からこの話を聞いた鳩山首相の母は、資金援助に応じることにした。金額については元秘書が希望した月額1500万円に決まり、元秘書が

    toycan2004
    toycan2004 2009/12/01
    なんとなくラーメンズのネタが浮かんだ、「知らなーい、分からなーい、小麦粉か・何かだ」
  • 1