タグ

著作権に関するtuisumiのブックマーク (205)

  • vnsr威尼斯_最新官网

    他们,和我们一样在平凡的岗位做着平凡的事他们,又不平凡在危难时刻、紧急关头挺身而出见义勇为、乐于助人、不求回报向见义勇为英雄致敬! ... vnsr威尼斯工程股份有限公司始建于1992年,是一家从事血液制品、疫苗、重组蛋白等生物制品研发、生产和销售的国家级高新技术企业、国家创新型试点企业。血液制品领域拥有人血白蛋白、静注人免疫球蛋白、人免疫球蛋白、人凝血酶原复合物、外科用冻干人纤维蛋白胶等众多以“华兰”为品牌的血液制品。是我国血液制品行业中血浆综合利用率高、品种......

    tuisumi
    tuisumi 2011/09/08
    消えてるのであとで読む
  • 寮美千子 on Twitter: "「著作権が切れるとすぐにひどい翻訳が出るから、死後著作権保護期間を延長せよ」といっていた三田誠広氏が、サンテグジュペリの著作権が切れたとき、率先してひどい翻訳の「星の王子さま」を出したことを、わたしは日本文藝家協会総会で三田氏に追求したが、モゴモゴいってはぐらかされた。"

    「著作権が切れるとすぐにひどい翻訳が出るから、死後著作権保護期間を延長せよ」といっていた三田誠広氏が、サンテグジュペリの著作権が切れたとき、率先してひどい翻訳の「星の王子さま」を出したことを、わたしは日文藝家協会総会で三田氏に追求したが、モゴモゴいってはぐらかされた。

    寮美千子 on Twitter: "「著作権が切れるとすぐにひどい翻訳が出るから、死後著作権保護期間を延長せよ」といっていた三田誠広氏が、サンテグジュペリの著作権が切れたとき、率先してひどい翻訳の「星の王子さま」を出したことを、わたしは日本文藝家協会総会で三田氏に追求したが、モゴモゴいってはぐらかされた。"
  • こんな判決が出ました〜 並行業者はご臨終ですか・・・

    日、Yahoo!オークションストアにYahoo!から配信されたお知らせを見て、縮み上がったオークションストアも多いかもしれません。 Yahoo!オークションにおいては、日国内の正当な権利者である伊藤忠により登録商標「converse」が付された以外の「converse」商品、特に輸入「converse」商品についての商標権侵害対策を強化することといたしました。各出店者様におかれましては、今後当該商品をお取り扱いされませんよう、十分なご注意をお願い申し上げます。また、現時点で当該商品をお取り扱いされている場合は、速やかな販売中止をお願い申し上げます。 つまりこれからは、コンバースをヤフオクに出すとびしばし取り締まりますよ、ってことです。コンバースの並行品の販売をしているショップは伊藤忠から強制執行うことでしょう。 しかし 「あれ? まてよ。並行って合法じゃなかったっけ。しかも並行輸入に

    こんな判決が出ました〜 並行業者はご臨終ですか・・・
  • 【ネット著作権】規約間競争が始まる? FacebookやTwitterなど人気サイト利用規約を読み比べる 

  • 「著作者が見つからなければみんなのモノ!?」波紋を広げる片岡Kの”ネット画像本”

    12日に発売された書籍『ジワジワ来る○○(マルマル)』(アスペクト)が波紋を呼んでいる。これは映画監督で演出家の片岡K氏が、自身のTwitter上でネットから拾った面白画像に”ジワジワ来る”とコピーを付けてアップしていたものを一冊にまとめた。「猛犬注意」の看板のある犬小屋の中のチワワ(ジワジワ来る犬小屋)、アルバイト募集のポスターに見入る仮面ライダーもどき(ジワジワ来る不況の波)など、”パッと見では分からないが、二度見するとジワジワ笑える”というコンセプトだ。 しかし、このに収められている画像はすべて、ネット上に流出している著作者不明のもの。それを書籍化することについて、発売前から片岡氏のフォロワーなどからは「出典不明の画像をとして出版してもいいものなのか」などと疑問の声が上がっていた。 これに対し、片岡氏は「出典を辿れるものなら辿りたいが、それは事実上不可能」「このような画像が法律

    「著作者が見つからなければみんなのモノ!?」波紋を広げる片岡Kの”ネット画像本”
    tuisumi
    tuisumi 2011/07/13
    画像の著作者だけじゃなくて、写真に写ってる人とかの肖像権とかも関わってくるんじゃないのこれ?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 【要注意】「ドラえもん最強考察」について - はなバルーンblog

    6月25日に、晋遊舎より「ドラえもん最強考察」と言うが発売される。 これは、「ドラえもん」の原作を元に読み解いたいわゆる「謎」の類なのだが、このが出来上がるにあたって私も意図せざる形で関わりを持ってしまった。その「意図せざる」部分について、放置しておくと誤解を招きかねないので、ここで説明をさせていただく。 このの奥付には、著者「ドラドラ漫研団」の一員として私の名前が書かれており、また文103ページからの「増刷ごとに変容する「セリフ」の謎」の章は「ドラちゃんのおへや」の「復元光線」コーナー、ほぼそのまんまだ。 だから、このを読んだ方は、私自身が「復元光線」に多少手を入れて書籍用に再構成したのだと思われるだろう。しかし、事実はそうではない。私はこのに対して「著者」と言える形では関わっておらず、「復元光線」からの「引用」をしていいかと頼まれたので、「私のサイトからの引用とわかる形で

    【要注意】「ドラえもん最強考察」について - はなバルーンblog
  • カオスラウンジ騒動に対する、東浩紀さんと村上隆さんの対話。

    黒瀬氏の補足 KAI-YOU presents 「アート2.5」UST放送より 僕は一切コメントを見てないのでアレなんですけど、 実際に今、僕(カオスラウンジ)が問題になってるのって 著作権とか商標の問題だと思うんです。 展覧会をやるって事しか言ってなかったので、 若干補足した方がいいかなと思ったのは、僕(カオスラウンジ)がやってる事や、 梅ラボって作家がやってる事って著作権的にどうなんだって話だと思うんです。 それに関しては別に僕も梅ラボも主張は全く変わらないんですけど、 別に何も恥ずかしい事やってるつもりはない。 梅ラボがやってる事を一概に犯罪だと断言する事はできなくて、議論の余地があるというだけの話だと思う。 むしろ重要なのは、それをどういう風に議論していくかということであって、 そういうことを含めた展覧会をしたいと思ってる。 それはキャラクター文化とも密接に関わってることで、 要す

    カオスラウンジ騒動に対する、東浩紀さんと村上隆さんの対話。
  • 著作権法30条1項3号を読み上げると著作権が発生するのか。 - GOZKI MEZKI

    先日、ここでもとりあげたRIAJ主催の著作権法30条1項3号読み上げコンテスト、声優の林原めぐみさんがカオスユニークな読み上げをして、題とは別筋で妙に盛り上がりつつあるようです*1。 ところで、キャンペーンの募集要項によると 応募作品の著作権は応募者に留保されますが、以下の内容で、無償で利用されます。 キャンペーンサイトを含む当協会ウェブサイトへの掲載(優秀作品のみ) 当協会機関誌への掲載(優秀作品のみ) となっており、読み上げた作品(?)の著作権が気になるところ。読み上げごときに著作権が発生するのか、そもそものところから少なからず疑問に思うわけです。 そこで、少し考えてみるに、 著作権法第30条第1項第3号は著作物か 著作権法第30条第1項第3号の読み上げは著作物か の2点が大きな問題として有りそうに思えます。 まず、著作権法第30条第1項第3号が著作物か。この点からして一大論点で、中

    著作権法30条1項3号を読み上げると著作権が発生するのか。 - GOZKI MEZKI
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 AV女優2chまとめ 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

  • TwitPicの写真は誰のもの? 著作権に関する規約めぐり炎上

    Twitterと連携した写真投稿サービスTwitPicで、利用規約の改正をめぐって一部ユーザーがボイコットを呼びかける「炎上」騒ぎが起きた。問題となったのは、投稿した写真の権利をめぐる条項だ。 5月10日に改正された規約は、TwitPicに投稿された写真の著作権は投稿者にあるとしつつも、ユーザーはTwitPicにコンテンツをアップロードすることで、同社にコンテンツの利用を認めることになるとも述べている。またユーザーがコンテンツを削除しても、TwitPicはその写真を「商業的に妥当な期間」利用でき、削除したコンテンツのコピーをサーバに保持できるとも書かれている。 これに対し、Twitterには「#boycottwitpic」タグをつけたユーザーからの怒りの書き込みが相次いだ。ユーザーらは「TwitPicがわれわれの写真を売るのならボイコットする」「TwitPicをやめてYforgに乗り換えた

    TwitPicの写真は誰のもの? 著作権に関する規約めぐり炎上
  • プレイ動画に対する あるゲームメーカーの怒り:ゲーム業界とプレイ動画あれこれ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    アダルトPCゲームメーカーAileのTwitterアカウントより、ニコニコ動画への同社ゲームソフト「relations sister×sister.」プレイ動画のアップロードについて怒りのTweet。 ただいま絶賛激怒中 Aile公式blogにて重大発表を行います 著作権に関する問題です Aileが潰れるとかではありませんよTue May 10 05:35:44 via Twitter for iPhoneみやび@Aile miyabi_aile 正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。いまさら削除しても無駄です。悪しからず!Tue May 10 05:45:38 via Twitter for iPhoneみやび@Aile miyabi_aile 著作権侵害(知的著作権)のプロを味方にしました。割れよ

  • 邦楽が終わった理由は「著作権を守れとうるさいから」 K-POPは著作権フリー : 【2ch】コピペ情報局

    2011年04月30日10:08 一般ニュース 音楽 コメント( 0 ) 邦楽が終わった理由は「著作権を守れとうるさいから」 K-POPは著作権フリー Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:27:58.50 ID:H/yrbl+u0● CDに生写真やイベント入場券などの特典を封入して複数買いに導く、いわゆる「AKB商法」が成功し、ライブチケットを完売させるK-POPグループが登場するなど、今、音楽業界では商品の売れ方に大きな変化が生じている。 こうした現状を、音楽業界のスペシャリストはどう分析するのか。 ソニー・ミュージックで音楽産業を引っ張り、現在は247Music音楽のネット配信を積極展開。 K-POP業界にもアドバイスを送っている丸山茂雄氏に話を聞いた。 この10年、音楽ソフトがどんどん売れなくなっていますよね。 その原

  • 棋譜と著作権についていくつか(続) - 勝手に将棋トピックス

    2年近く前に書いた棋譜と著作権についていくつかの続きになります。ご覧になっていない方はそちらもお読みいただけたらと思います。 日棋院における棋譜の著作権の扱い 囲碁の平弥星六段が、2009年10月に発行された母校の広報誌の記事中で棋譜の著作権について語っています。その内容は下記のPDFファイルで無料で読むことができます。 個性は主張する One and Only One(PDFファイル)(一橋大学 | 広報誌「HQ」: vol.24) 日棋院の事業運営に関わっていた平六段は、1994年の段階でインターネットを活用した棋譜データベースの構想を描いていました。その事業化にあたっての障害の一つに棋譜の著作権の問題があったといいます。それは、棋譜の著作権者が誰かという問題でした。 「日棋院の最大の収入源は、棋戦の契約金です。新聞社を筆頭とする棋戦の主催者に棋院が提供するのは、棋譜の第一掲

    棋譜と著作権についていくつか(続) - 勝手に将棋トピックス
  • 被災者を支援する図書館活動についての協力依頼 ―被災地域への公衆送信権の時限的制限について― 日本図書館協会

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

  • Crossroads:棋譜の著作権 ネットなどで出回り問題に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「著作物」かどうか、分かれる見解 囲碁や将棋の対局経過を記す棋譜。ファンはそれを基に、盤上の死闘を再現し、鑑賞することができる。かつて、棋譜は新聞や専門雑誌でしか見ることができなかったが、ネット時代となった昨今、一度世に出るやほぼ同時に、インターネット上に棋譜データがアップロードされ、誰もが見られるようになった。こうした状態になって初めて浮上してきたのが、棋譜の著作権問題だ。【金沢盛栄】 「困ったものですね。どう対処したものやら」。囲碁の総山である日棋院(東京都千代田区)の一室。幹部の一人は、1枚のCD-ROMを手に、嘆いた。このCD-ROMは、江戸時代から現在までに至る棋譜を約6万局集録。世の中に存在する公式戦の全棋譜といってもいい膨大な量で、初手から対局を再現することができる。日棋院のまったく知らない間に制作され、ネット上で販売されていたという。 囲碁の日棋院、関西棋院、将棋

    tuisumi
    tuisumi 2011/03/15
    この理屈が成り立つなら投手と打者の心理戦が繰り広げられるという意味で野球のスコアも著作物として認められるんじゃないかなー。単に手順を追っただけではかなり厳しいんじゃない
  • 日本レコード協会の違法等ダウンロード数概算がひどい件/ネット調査は信用できるか? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    今回は2部構成でお届けします。初めに、RIAJの「音楽メディアユーザー実態調査」がインターネットアンケート調査になっちゃったけど、これって当に信用できるの?というお話。後半は、RIAJの「違法配信に関する利用実態調査」で、違法ダウンロード数が年間43.6億曲だみたいなこと言われてるけど、実際はどうなの?というお話。後半だけ読みたい方は「何この計算」って見出しまで飛ばしてくださいな。 ネット調査から読み取れること しばしば私のエントリなどに有意義なコメントをくれるid:ripple_zzzさんが『ネット調査の持つ課題点』と題したエントリにて、日レコード協会が公表した「音楽メディアユーザー実態調査」の調査手法についての疑問点を挙げている。 去年からRIAJは調査手法としてインターネットアンケートを用いています。報告書ではどのような調査をしたのかは触れられていても、どのように計画&実施したの

    日本レコード協会の違法等ダウンロード数概算がひどい件/ネット調査は信用できるか? - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 日本レコード協会のアンケート調査集計がひど過ぎる件 - はてな匿名ダイアリー

    ソース 違法配信に関する利用実態調査 2010年版 2011年3月9日 一般社団法人日レコード協会 http://www.riaj.or.jp/release/2011/pdf/20110309report.pdf 3ページ目。 Q11 パソコンや携帯電話を使って、音楽に関するファイルを無料でダウンロードしたことがありますか? (正規のプロモーションやキャンペーンにて、無料で提供されている楽曲を入手する場合は除きます。) →このアンケートの回答結果が、「1.違法ファイル等の利用・認知状況」として纏められている。これはおかしい。なぜならアンケートの文面に「違法」の文字は無い。 無料ダウンロードについて答えていたつもりが、いつのまにか違法ダウンロードにすり替えられていたでござる!!! いまどき、合法かつ無料のコンテンツは山ほどあるんだよ!!!! それに対する補正、一切無しかよ!!!! 訂正す

    日本レコード協会のアンケート調査集計がひど過ぎる件 - はてな匿名ダイアリー
  • 聖闘士星矢がアメリカ人男性に著作・商標権侵害で訴えられてる件: 誤訳御免。

    大変お待たせ致しました。待望の「涼宮ハルヒの驚愕」が 総計600ページにせまる大作となって2冊同時&世界同時発売となります! さらに日では(前)(後)巻に特製小冊子をつけた初回限定版をご用意! この特別限定初回版、今を逃さず、予約をお願いいたします! <初回限定版内容> 1:「涼宮ハルヒの驚愕」(前) 2:「涼宮ハルヒの驚愕」(後) 3: 64ページオールカラー特製小冊子  谷川流・いとうのいぢ完全協力!いとうのいぢ描き下ろしイラストなど、  ここでしか手に入らない豪華内容! ※商品のデザイン・仕様は変更になる可能性があります。 前後1冊づつ発売の通常版角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒの驚愕」(前)(後)各580円(税込)は、2011年6月15日発売予定です。 特製小冊子は、初回限定版のみの特典です。 角川公式サイトに前巻の表紙が来てたので再プッシュ。 しかしこの、世界同時発売なんだね。

  • アメリカが日本に要求していること - 著作権保護期間の延長、アクセスコントロール回避規制などなど - P2Pとかその辺のお話@はてな

    在日米国大使館が「日米経済調和対話」における米国からの要望事項を公表した。正直なところ、日米経済調和対話というものの存在を知らなかったんだけど、実質的にはかつての「年次改革要望書」と同じもののようだ。 日米経済調和対話は昨年11月の日米首脳会談で毎年開催することが合意され、今年は2、3回開く予定。米国は94〜08年に毎年、日に規制緩和や構造改革を要求する「年次改革要望書」を提示したが、それが事実上復活した形だ。要望事項は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉に参加した場合に見直しを求められる非関税障壁の候補となる可能性もある。 日米経済調和対話:米国「残留農薬、基準緩和を」 日へ改革要望復活 − 毎日jp 米国側関心事項として10の領域があげられているのだが、当ブログとしては知財権、とりわけ著作権絡みの要望が気になるところなので、その辺りを抜粋しつつ、あーだこーだ言ってみる。 日米

    アメリカが日本に要求していること - 著作権保護期間の延長、アクセスコントロール回避規制などなど - P2Pとかその辺のお話@はてな