タグ

興味深いに関するusukeimadaのブックマーク (62)

  • 昭和初期の『格差』について

    @bukrd405 昭和5年、東京の大企業に勤めるエリートサラリーマンは、新婚旅行まで含めると800円を超える豪華な結婚式を挙げていたが、同じ年の東北農村の親は、その五分の一にも足りぬ130円の金を得るために、娘を身売りに出していた。その数は、一つの村だけで数十名を超え、東北全体で数万に達した。 2012-05-22 11:57:50 @bukrd405 東北では娘売りとは別に、6~7歳の子を売る風習もあった。東京でも東端の職人街では、わずか3銭(100銭が1円)で買い与えた「うずら豆50粒」を兄弟3人で奪い合って母親は上の子を殴りつける家もあった。 2012-05-22 12:01:04 @bukrd405 《昭和初期の月収一覧》 職業軍人(中尉):85円 工場労働者:50円 巡査:30~60円 小規模商人:30~50円 住込工員(住つき):12円 住込奉公人(住つき):3~10円 

    昭和初期の『格差』について
  • マン臭きつ子のオリモノわんだーらんど : オナニー

    過去の面白かったこと     ついったhttps://twitter.com/#!/kitsukom我が家はセックスレスだ 私は子供を出産してから憑き物が落ちたように性欲が無くなり 夫からそういった行為を求められても 『家族なのにセックスする事は恥ずかしい』 と思うようになってしまった 『家族なのにパコる』違和感、これはや夫とのセックスを拒む多くの人が感じている感覚かもしれない 私は、出産してから そういった行為をすることに抵抗がある旨は夫に常々話していたので、夫が「たまにはセックスしようぜ」と言っても、私は「マン臭きついから恥ずかしい」と冗談交じりに拒み、 amazonで購入したオナホールを夫にプレゼントしたりしていた ところがある日… 鬼のような形相で夫が私の部屋の扉を開けると と、もの凄い剣幕で浮気を認めるかセックスするかの二択を迫ってきたのだ。 私は、尋常じゃない夫の様子を察し

    usukeimada
    usukeimada 2012/05/24
    ワロタ。セックスは二人だけど、オナニーは基本的に自分との闘いなので、どれが基本スタイルなのかわかりづらいというのは、ある。糞便にしてもそう。
  • SYNODOS JOURNAL : 震災後の日本社会と若者(1) 小熊英二×古市憲寿

    2012/1/169:46 震災後の日社会と若者(1) 小熊英二×古市憲寿 古市憲寿著『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社)刊行記念イベント   ―― 小熊英二・古市憲寿対談 / 2011年11月18日東京堂書店(構成 / 宮崎直子・シノドス編集部) 「3.11で社会は変わった」という言説に根的な疑問を投げかけ、震災後の若者たちの反応は「想定内」だった、と喝破した若き社会学者・古市憲寿さん。人は自分がリアルタイムで経験した事件を過大評価しがちである、と指摘する小熊英二さん。この両者が古市さんの新刊『絶望の国の幸福な若者たち』で提示された「震災後」の論点に検討を加え、「当に震災後に日社会は変わったのか」改めて語ります。はたして今、研究者は何ができるのか——。(東京堂書店HPより) 絶望の国の幸福な若者たち 著者:古市 憲寿 販売元:講談社 (2011-09-06) 販売元:Amazo

    usukeimada
    usukeimada 2012/01/16
    のっけからすごい。
  • 鯉隊研究資料室(週刊ベースボール編)

  • 【閲覧注意】ドライブしてると不気味な集落を見かける時があるけど、あれは何なの? : 哲学ニュースnwk

    2011年11月23日05:46 【閲覧注意】ドライブしてると不気味な集落を見かける時があるけど、あれは何なの? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 22:19:42.64 ID:itqKU4810 伝統的集落を足元灯で演出 渡名喜島にパブリックデザイン賞 都市環境デザイン会議(JUDI)が主催し、美しい景観づくりに贈られる 第1回パブリックデザイン賞のブロック賞に、渡名喜島の村道1号フットライトが選ばれた。 渡名喜島は集落のほぼ全体が重要伝統的建造物群保存地区に指定され、 サンゴの石垣やフクギの屋敷林で囲まれた木造赤瓦と白砂の道が残っている。 一方、人口流出や高齢化の課題を抱えており、渡名喜村は 「伝統集落しまおこし事業」の一環で、2000~05年にかけてフットライトを整備した。 満天の星が見え、同時に夜間の安全性も確保できるようにと、防犯灯

    【閲覧注意】ドライブしてると不気味な集落を見かける時があるけど、あれは何なの? : 哲学ニュースnwk
    usukeimada
    usukeimada 2011/11/23
    新幹線からでも見えるよね。不思議。
  • 女子高の生徒はなぜ望まない妊娠をしないのか? – 橘玲 公式BLOG

    男女七歳にして席を同じうせず」は封建道徳の象徴のような扱いを受けてきましたが、アメリカではいま男女別学が見直されているようです。 アメリカの心理学者、レナード・サックスの『男の子の脳、女の子の脳』に、「女子高の生徒はなぜ望まない妊娠をしないのか?」という興味深い記述があります。私は女子高のことはなにもわかりませんが、関心のあるひともいると思うので紹介しておきます。 男女共学では、男の子と女の子はごく自然に、性別によって自分の役割を決めてしまいます。だから男女共学校からは、男性のフルート奏者や女性の物理学者は生まれません。ここまではしばしば指摘されることですが、サックスは共学と別学では男女のつき合い方も異なると指摘します。 ほとんどのひとは、女子高では男子生徒と知り合う機会が少ないから、妊娠のようなトラブルも起きにくいのだと考えるでしょう。しかし実態を調査してみると、女子高と共学校で、ボー

    女子高の生徒はなぜ望まない妊娠をしないのか? – 橘玲 公式BLOG
  • 京大が精子作成に成功 もうすぐ俺らが不要な時代に : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/05(金) 11:34:50.05 ID:+D+GkNhN0 iPS細胞:精子作りマウス誕生 京大、体外受精に成功 不妊症解明に期待も 京都大学の斎藤通紀(みちのり)教授(発生生物学)らのグループが、マウスの人工多能性幹細胞(iPS細胞)から精子を作ったうえで卵子に注入(顕微授精)し、正常なマウスの子を誕生させることに世界で初めて成功した。生殖のメカニズム解明の手がかりとなり、不妊症の原因究明にも道を開く成果という。4日付の米科学誌「セル」電子版に掲載された。 http://mainichi.jp/select/science/news/20110805ddm001040054000c.html 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/05(金) 11:35:28.83 ID:VOSrFKb

    京大が精子作成に成功 もうすぐ俺らが不要な時代に : もみあげチャ〜シュ〜
    usukeimada
    usukeimada 2011/08/05
    まいったな、これだけが取り柄だったのに。
  • HUNTER×HUNTER、この先の展開予想 - FREEexなう。

    いや~、長かった! もう当に待った。 でも信じてたよ、冨樫さん!! 注意! 今回のブログ記事は「大人限定」です。 ネタバレではなく、岡田斗司夫の個人的な予想です。 でも、それなりに破壊力があるかもな内容なので、純粋なファンや子どもたちの目の届かないように配慮お願いします。 あくまで「お遊び」と捉えていただけると幸いです。 また、この予想は単行と連載漫画からのみ推理しています。同様の予想をした方も多いと思いますが、関係者から裏情報を聞いたとかではないので、絶対にむやみに信じないように!(笑) 来週の月曜から連載が再開される少年ジャンプ『HUNTER×HUNTER』、今日発売された29巻の分析と、今後の展開を予想してみました。 もちろん僕の勝手な予想なので、まったく外れているかもしれません。でも、それはそれで二度美味しいから満足です。 とりあえず、ここまで頭を絞って考えさせてくれた冨樫義博

    usukeimada
    usukeimada 2011/08/05
    コムギとエッチしちゃう説は、わりかし有力な気がする。でもそんなことより、オタキングがわりと簡単に「史上最高のマンガ」の称号を与えてることに驚き。まあ史上最高のマンガですけど。
  • 男性の8割が「告白できず」、“自分はモテない”と考える人が多い結果に。

    ユニリーバ・ジャパンが展開する男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」は、5月9日を“告白の日”と制定したのに伴い、現代の男性の恋愛や告白に対する姿勢や、女性の恋愛感や希望を明らかにする「恋愛と告白に関する調査」を実施した。 この調査は高校生・大学生・20代社会人男女各300人を対象に行われたもの。まず、現在彼氏がいない女性に「彼氏が欲しいか」をたずねたところ、25.0%が「今すぐ」、54.9%が「いずれは彼氏が欲しい」と回答した。また、「男性との新しい出会いを期待しているか」の質問では、65.2%が「期待している」と回答。新しい恋愛を探すため、アンテナを張っている女性が多いことがわかった。 ◎男性の“告白”に対する恋愛観 そこで男性側に「好きな人にすぐ告白できるか」を質問。すると、「告白できる」との回答は21%にとどまり、8割近くが「告白できない」と回答している。その理由は「自分に自信

    usukeimada
    usukeimada 2011/05/09
    男が「告白できない」理由で「相手の気持ちが分からないから」が62.7%、バカだなわかんないから告って聞くんだろ/女性の「55%と過半数を超える人が『付き合うこともある』」これは地球の話か?
  • 被災地ラブホが満員"気持ちイイ" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    被災地ラブホが満員"気持ちイイ" - ライブドアニュース
    usukeimada
    usukeimada 2011/04/15
    愛のあるホテルだ。
  • 安価な男性用ピルの登場で世界が大きく変わる: 極東ブログ

    経口避妊薬、ピルというと女性のものと思われがちだが、いよいよ男性用ピルが実用化される(米国およびその他の西側諸国では認可は未定)。しかも安価に販売されることになり、特に途上国での普及が望まれている。その開発の背景は生物多様性の問題とも関連して興味深い。 ピルと言えば、なぜこれまで女性用だったのか。答えは存外に単純である。男性用がなかったからだ。ではなぜ、男性用ピルの開発が進展されなかったのか。理由は意外にも薬学や医学によるものではない。製薬会社の採算の問題である。 グローバルポスト記事「Indonesia's birth control pill for men」(参照)では、その背景をこう説明していた。男性用ピルには素材の問題があるが、より大きな問題もあるとして。 But the larger impasse to male birth control pills has been ph

    usukeimada
    usukeimada 2011/04/02
    これはすごい。なにより、女性用にはあると言われている副作用がないというのが素晴らしい。
  • 東京電力、4月15日に全原発が停止 - ニュース - nikkei BPnet

    東京電力は福島第一原子力発電所の6号機を点検のために停止する。原子力安全・保安院が平成14年10月28日に「福島第一原子力発電所1号機における格納容器漏えい率検査の偽装を踏まえた厳格な検査の実施等について」という通達を出し、それにもとづいて東電が平成14年12月12日に「運転中原子力発電所の格納容器漏えい率検査のための停止計画」を提出した。(浜田基彦) ■さらに詳しい情報は「Design & Manufacturing OnlineのWebサイト」でご覧いただけます。 ・閲覧には「ユーザー登録(無料)」が必要です。

    usukeimada
    usukeimada 2011/03/28
    「東京電力は福島第一原子力発電所の6号機を点検のために停止する」俺が上京する前だったが、03年4月15日、みなさんどうでした?残念ながらリンク先は失効。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:衝撃的だったゲームのムービーシーン

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/21(月) 15:03:42.99 ID:y0UFFQUo0 ?PLT(12000) ポイント特典 ゲーム歴史に残る衝撃的なムービーシーンランキングベスト16 オープニングやエンディングに限らず、ゲーム中の様々な場面でストーリーを盛り上げてくれるムービーシーン。あまりの壮大さについ見入ってしまったことがあるという人も多いのではないでしょうか。 今回のランキングは、アメリカのとあるゲーマーが独断と偏見にもとづいて勝手にランク付けしたものですが、和洋を問わずさまざまなジャンルのゲームがピックアップされており、海外ゲーマーの視点という意味でもなかなか興味深いラインナップとなっています。 ストーリーの大どんでん返しや、驚くほどクオリティが高いものなど、いろんな意味で驚くべきムービーのランキングは以下から。 The Most Epic

    usukeimada
    usukeimada 2011/03/22
    出てないけど、アークザラッド1、2のムービーは感動したな。あとバイオハザード1の実写ムービー。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    usukeimada
    usukeimada 2011/03/17
    地震直後、各局がどう対応したかを比較。これはおもしろい。こうしてみると、CMを流す民放はかなり後手に回っている。つまり、生き延びたければなるべくNHKを見ろ、ということになるだろうか。
  • 癖に表れる性格

    癖に表れる性格 人の癖は、深層心理が潜んでいると言われています。 その癖ををたどっていけば性格や感情など知ることができます。 ・ 湯飲みやカップを両手で持つ。 頑固者。 ・ 自分の服の襟や胸元に触る。 目の前の異性に性的欲求を感じている。 ・ 口に運ぶべ物を確認する。 執着心が強く、ストーカーになりやすい。 ・ 「つまり」「要は」が口癖。 寂しんぼう。 ・ 携帯電話を手放せない。 寂しがり屋さん。 ・ 早口で喋る。 嘘をついている。 ・ 必要以上に礼儀正しくお辞儀をする。 相手と深く関わりたくない。 ・ 貧乏ゆすりをする。 飽きっぽい。 ・ 爪を噛む。 欲求不満。 ・ 鉛筆の端を噛む 子供っぽい性格。 ・ 髪の毛をいじる。 欲求不満。 ・ 目をそらさない。 気が小さい。 ・ 頭の後ろに手をやる。 警戒心が強い。 ・ 頬杖をつく。

    usukeimada
    usukeimada 2011/03/08
    ほんまかいなというところですが、まぁ、そのほんまかいなというのも込みで酒の肴にでもどうぞ。
  • 自己啓発本はなぜ流行るのか? - 草食系大学院生の読書日記

    この前の続き。BRUTUS1月号で面白かったもうひとつの記事は速水健朗さんの自己啓発ブームを取り上げたもの。 BRUTUS (ブルータス) 2011年 1/15号 [雑誌] 出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/12/15メディア: 雑誌購入: 15人 クリック: 229回この商品を含むブログ (27件) を見る 記事によれば、昨今の自己啓発ブームは1990年代のアメリカで始まったものである。資主義のグローバル化、金融中心化の影響を受けて、アメリカの中流層の多くがリストラによって下流層へ転落し、格差が拡大した。そんな彼らが頼ったのが宗教であった。90年代以降、メガチャーチと呼ばれる超大型教会が急増し、仕事や生活を奪われつつある人々に対し、「信じれば救われる」といったわかりやすい教義を掲げることで、多くの信者を獲得した。これらメガチャーチには「宗教保守」が多く、ブッシュ

    自己啓発本はなぜ流行るのか? - 草食系大学院生の読書日記
  • 幼児教育が人生に与える影響:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング 幼児教育人生に与える影響:研究結果 2011年2月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 米軍基地付属の幼稚園でを読み聞かせるオバマ大統領夫人。画像はWikimedia 政府の財務状況がますます乏しくなる中で、社会にとって有効な公共への投資は何かについての判断が重要になってきている。 シカゴ大学の経済学者でノーベル賞受賞者のJames Heckman(ジェームズ・ヘックマン)氏と、ペンシルベニア大学の経済学者Flavio Cunha氏が2010年7月に発表した論文は、そのような賢い公共投資の例を挙げている。幼稚園教育だ。 研究者たちは広範な調査結果を引用しているが、最も印象的なものは、幼児教育の長期的な影響を追跡した調査だ。例

    usukeimada
    usukeimada 2011/02/23
    「例えば自制心や粘り強さ、気概などの特性を伸ばすのに効果があったとみられる」/現実的にそれが難しいからこそ貧困層の犯罪率が高いわけだが、この結果は教育の公共投資への強い動機になるのかもしれない
  • とてもヤバイ、ウンコの話

    すでに問題は進行していて各地で大きな問題になってきているんだけど、一般的には表沙汰になっていない話を1つ。 全国各地で、ウンコの配管が詰まりまくってる。いやまあ、便器や配管がウンコ詰まりするという現象は別に目新しい話ではないんだけれど、ここ数年、その件数が飛躍的にアップしているのだ。 何故、そうなるのかというと、便器洗浄の節水競争で、ウンコと共に配管に流れ出る水の量が減っている為に、ウンコが途中で止まってしまったりする事が増えたからだ。 便器は進化しているのかもしれないが、便器から流れ出た、ウンコと水が配管を通って、浄化槽や下水道まで流れ着くまでの技術はほとんど進化してしないのだ。 何故、進化しないのかというと、単純に、配管内を重力によって、一定方向に導くのが原則なので、せいぜいが配管抵抗を減らす事くらいしか出来ない。ウンコ用の配管なんて、汎用の塩ビ管やせいぜい鉄管の内側に塩ビをライニング

    とてもヤバイ、ウンコの話
    usukeimada
    usukeimada 2011/02/15
    光文社はどこかにさき越される前にこういうタイトルの新書を出した方がいいと思う
  • 無性愛者

    無性愛者は『他者に対して恒常的に恋愛感情や性的欲求を抱かない』。 おそらく同性愛者や性同一性障害よりもっと表には出てこない。 差別を受けることは少ない、しかしとても生きにくい。 自分の例だけど気持ちの整理のために書く。 こんな人間もいるんだ、程度に思ってくれたら。 恋愛感情が理解できない無いものがわかるはずがない。 性に対する認識が弱い体のつくりや外見以外の男女の差が認識できない。 よく勘違いされること人間が嫌いなわけではない対人恐怖症ではない。 性嫌悪でもない。 「異性」が嫌いなわけでは断じてない。 性欲が無いわけではない。自慰はする。 ただし身近な人物を対象に行うのは難しい。 カップル色の強いものは抜きどころがわからないのでオカズにならない。 性別でなくシチュエーションでエロをとらえているのでそれ以外なら誰向けでもオカズになる。 これは私の性自認がXなのもあるかもしれない。 絆や愛情を

    無性愛者
  • 似た傾向のアーティストを次々とリストアップして試聴できる The Music Maze - 音楽方丈記

    似た傾向のアーティストを次々とリストアップして試聴できる The Music Maze » 音楽Webサービス(楽曲再生)  [編集] 好きなアーティスト名を入れると似た傾向のアーティストをツリー形式でリストアップしてくれて試聴できるサイト The Music Maze を紹介。 Firefox、Chrome、Safari でアクセス推奨。(IE はエラーで動きません) 使い方はごくシンプルで、アーティスト名を入力して出てくるツリー表示の中から、気になるアーティストをどんどんクリックしていくと代表的な曲が再生されていきます。(試聴用なのでフルコーラスでは再生されません) 楽曲分析 API の The Echo Nest で抽出した関連データを元に、試聴用音声は有料 MP3 配信サイトの 7Digital から、ツリー表示は JavaScript InfoVis Toolkit が使われてい

    usukeimada
    usukeimada 2011/01/23
    「使い方はごくシンプルで、アーティスト名を入力して出てくるツリー表示の中から、気になるアーティストをどんどんクリックしていくと代表的な曲が再生されていきます」