タグ

資料に関するusukeimadaのブックマーク (40)

  • 【保存版】一次情報をゲットするために確認するべきウェブサイトをまとめてみました(随時更新) - とある浪速の調査雑記

  • 朝日新聞の偽装部数は200万部(28%)、実売は10年で3割減って510万部に――2014年度、社内資料より判明

    朝日新聞の販売に関する内部資料の一部。「発証率」というのが、実際に末端消費者から料金を徴収できているパーセンテージを示している。この資料から、公称部数が減る一方で、偽装分は増えたため、加速度的に実部数が減ったことがわかる。偽装分(いわゆる押し紙)は2014年度で28.1%にのぼる。 1年で読売60万部減、朝日44万部減と新聞の刷り部数が急減し、朝日は2014年下期平均で公称710万部にまで減った。だが、このいわゆるABC部数には、読者のもとに配達されず購読料金も発生しない「押し紙(残紙)」も含むため、実売はさらに少ない。このほどMyNewsJapanが入手した朝日新聞社の内部資料によると、2014年度、販売店に搬入される朝日新聞の28%が購読料収入になっていない偽装部数であることが分かった。関東地区の朝日販売店主は現場の実情を踏まえ「信憑性が高い」と話し、朝日新聞広報部はこの資料を否定しな

    朝日新聞の偽装部数は200万部(28%)、実売は10年で3割減って510万部に――2014年度、社内資料より判明
    usukeimada
    usukeimada 2015/04/06
    嘘つくためにムダな新聞刷るぐらいなら、せめて何も刷らずに嘘だけつけばいいのに!って思った
  • 嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 - 新日本DEEP案内

    東京から東武特急スペーシアで片道2時間。首都圏近郊の大温泉地として名を馳せる栃木県日光市(旧塩谷郡藤原町)にある「鬼怒川温泉」。かつて昭和の時代にレジャーの王道だったベタな温泉観光もとっくに衰退し、全国各地の温泉地が寂れていく中で、東京近郊で電車で行ける範囲で現在も観光客が安定しているような場所はここ鬼怒川か、箱根や熱海くらいなのではないか。 そう言えば我々が鬼怒川温泉に来て街並みをまともに見る機会は、これまで無かった気がする。有名過ぎるし関東近県なのですぐ行ける場所だと高をくくっていたのもあったが、実際に来てみると、北関東屈指の温泉街という勝手な想像で描いた風情とは少し違っていたものだった。ベタな昭和の温泉地には付き物の土産物屋は殆ど無いし、射的屋なんかも数える程しかない。 鬼怒川温泉温泉街自体も南北に長いので、温泉街のメインが定まらずはっきりしないのもあるが、こうも土産物屋が閉まった

    嗚呼、諸行無常!大型ホテルの廃墟が渓谷沿いに並ぶ「鬼怒川温泉」のヤバさは異常 - 新日本DEEP案内
    usukeimada
    usukeimada 2014/11/08
    これはこれで新たな観光資源になりそうな予感。めちゃくちゃ行きたくなったぞ。
  • バックナンバー|週刊ヤングジャンプ公式サイト

    No.1特大号 (通巻2140号) 2023年12月7日(木)発売 特別定価450円(税込) - 表紙&巻頭グラビア「かとゆり」(撮影◎藤和典) - 10年目突入記念巻頭カラー「BUNGO-ブンゴ-」(二宮裕次) - コミックス15巻発売記念カラー扉付き「少年のアビス」(峰浪りょう) - カラー扉付き「セーフセックス」(原作:森もり子 作画:岩浪れんじ) - シリーズ連載「GANTZ:E」(原作:奥浩哉 作画:花月仁) - シリーズ連載「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」(原作:麻布競馬場 漫画:川野倫) - センターグラビア「宮あすか」(撮影◎藤和典) - 巻末グラビア「石井里奈」(撮影◎前康輔) - 『BUNGO』特集「月刊ブンゴ」 - 特別付録「すみぽん(高倉菫)すみぽん(高倉菫) 8P小冊子」(撮影◎鈴木ゴータ)

  • 鬼才映画監督・スタンリー・キューブリックが撮影したシカゴの街並みの画像32枚

    「2001年宇宙の旅」「ロリータ」「シャイニング」などで知られる鬼才・スタンリー・キューブリックは、映画を撮影する前にはカメラマンとして写真雑誌で活躍していました。これはその時代にシカゴの街並みを捉えたもの。後の映像作りに通じるセンスを感じます。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. ソース:Search Results for “stanley kubrick” — 1 – 40 of 52 from the Library of Congress

    鬼才映画監督・スタンリー・キューブリックが撮影したシカゴの街並みの画像32枚
  • 昭和初期の『格差』について

    @bukrd405 昭和5年、東京の大企業に勤めるエリートサラリーマンは、新婚旅行まで含めると800円を超える豪華な結婚式を挙げていたが、同じ年の東北農村の親は、その五分の一にも足りぬ130円の金を得るために、娘を身売りに出していた。その数は、一つの村だけで数十名を超え、東北全体で数万に達した。 2012-05-22 11:57:50 @bukrd405 東北では娘売りとは別に、6~7歳の子を売る風習もあった。東京でも東端の職人街では、わずか3銭(100銭が1円)で買い与えた「うずら豆50粒」を兄弟3人で奪い合って母親は上の子を殴りつける家もあった。 2012-05-22 12:01:04 @bukrd405 《昭和初期の月収一覧》 職業軍人(中尉):85円 工場労働者:50円 巡査:30~60円 小規模商人:30~50円 住込工員(住つき):12円 住込奉公人(住つき):3~10円 

    昭和初期の『格差』について
  • 正体が意外だった漫画家:哲学ニュースnwk

    2012年04月20日08:00 正体が意外だった漫画家 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:45:34.89 ID:0 上條淳士が男と女の二人組だとは思わなかった 上條淳士とYoko(村瀬葉子)の統一ペンネームであるが、 合作・共作ではなくYokoはアシスタントの立場にある。 一部の作品は上條淳士&Yokoのペンネームで発表されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/上條淳士 2: 名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:46:03.01 ID:0 藤子不二雄が二人組だとは思わなかった 6: 名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:48:12.72 ID:0 なんか四人組くらいのやついなかったっけ 9: 名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:48:54.80 ID:0 CL

    usukeimada
    usukeimada 2012/04/21
    ジャンプの作家勢揃いの画像はレアい。
  • この場所どこか分かる?1960年代の写真だけど : 哲学ニュースnwk

    2012年04月17日07:00 この場所どこか分かる?1960年代の写真だけど Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 19:26:00.16 ID:0 2: 名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 19:32:06.19 ID:0 熱海かな 3: 名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 19:32:18.51 ID:0 1962年の千歳(北海道) http://www.flickr.com/photos/29366079@N00/2214974602/ 5: 名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 19:34:25.77 ID:0 >>3 すげえ ありがと 4: 名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 19:34:15.93 ID:0 ここが出典のようだね http://asachitose.com/ChHokPhotoindex

    この場所どこか分かる?1960年代の写真だけど : 哲学ニュースnwk
    usukeimada
    usukeimada 2012/04/17
    こういうスレ、たまんねぇ…
  • kogataeiga

    今回は刺青の麻酔クリームの中でも一般的なエムラクリームジェネリックが最安値で買える通販を説明します。エムラクリームはリドカインとプリロカインがあわせて5%の局所麻酔クリームです。このエムラクリームのジェネリック品は海外の個人輸入代行サイトから買うことができます。その中で最安値はベストケンコーでジェネリック品のジェネリックのドクタインクリームを個人輸入で購入することです。10まとめ買いすると1あ... 続きを読む VIO脱毛が痛い時の麻酔クリームでおすすめは麻酔成分のリドカインとプリロカインが入ったエムラクリームです。このエムラクリームは処方箋が必要な医薬品ですが、海外の個人輸入代行サイトなら、海外製のジェネリック品が通販で買うことができます。このジェネリック品にはいくつか種類があり、販売サイトもいくつかありますが、おすすめはユニドラと言うサイトでエムラクリームジェネリックのドクタインク

  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
  • 【画像あり】戦後の写真記録雑誌の中身を淡々と貼ってく:キニ速

    usukeimada
    usukeimada 2012/02/16
    やなせたかしの風刺画のブラックユーモア!
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』,全話通して見たら気がついた - FREEexなう。

    『魔法少女まどか☆マギカ』、こないだ全話を通してみたら面白かった! でもラストへの展開、なんか見覚えがある。 あれ?これって僕が2008年にやったトークイベント「遺言」で話した、幻のボツ版『トップをねらえ!2』の設定と似てるんじゃない? 生放送中だったので、とりあえず「そう思ったけど考えすぎ?」と話したら、やっぱり同じように感じた人もいたみたい。 こんなブログを見つけた。 http://go.otaking-ex.com/b2glggO1 真相がどうかとか、どうでもいい。 僕としては、自分でも忘れかけていた、幻のボツ版『トップをねらえ!2』を思い出せて、ちょっとうれしかった。 言うなれば、「死んじゃった我が子と,面影のよく似たアイドルが活躍してるのを見て応援したくなる気分」かな(笑) 頑張れ!まどマギ劇場版! ついでに、その「幻のボツ版『トップをねらえ!2』」の資料も掲載しちゃうね。 長い

  • 平成22年度 国立大学教員年齢別「平均年収」一覧

    ■はじめに 今回のエントリーは国立大学に勤める教員の平均年収についてです。 平均年収については過去に「平成21年度 国立大学教員の「人数・年齢・年収」一覧」というエントリーも作成していますが、この時は各職種(つまり「教授」「准教授」「講師」「助教」「助手」)に応じた平均年収でした。今回はそれとは違い、「全職種を総合した、4歳毎に区切られた各年齢層の平均年収」です。 「教授から助手までを一緒くたにして平均年収を出すことに意味があるのか?」という意見もあるかと思います。個人的にも、職種を無視した各年齢層毎の平均年収がどのような指標になるのかは必ずしも明確ではありません。しかし「大学教員」の世界が「教授」や「准教授」などの職種によって明確に色分けされているかと言えば必ずしもそうではありません。実態を考えるならむしろ「教員」とか「研究者」という集団があり、「教授」や「准教授」への昇進はその中で起こ

    平成22年度 国立大学教員年齢別「平均年収」一覧
  • ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい

    要約というか言いたいこと 調べてみると、ニコ動のコメントは10代によるものがほとんどだった(特に中学生)。 コメントの空気は彼ら小中学生が作っているんじゃないのか。 価値観がかなり違うんなら分けた方がいいんでないか。 最近のニコ動コメントと空気 最近ニコ動のコメントを見ていて、なんとなくコメントがつまんないなあと思う。 喧嘩のコメントは論外だけど、普通のコメントでも 「うーん・・・そこでウける?」 「この曲そんなにいいかなあ・・・」 みたいに、「みんな」との感覚のズレが昔に比べると目立つようになってきたように思う。 どうやら自分はニコ動内での標準的な価値観のラインから逸脱してしまったのか。 だとしたら、その「標準的な価値観」とは誰がどのように作りだすのか? 実際そこにいる人と表面上そこにいる人の違い 普通に考えると、その「標準的な価値観」は、その場にいる人間の平均的なものになるはず。 10

    ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい
  • 【資料】世界のカッコイイ!!図書館 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    コメントの投稿 *コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。 他人を不快にする言葉はお控えください。 禁止ワードが多い場合はIP規制され閲覧が出来なくなりますのでご了承ください。 httpは禁止ワードに設定しています。 名前: コメント:

    【資料】世界のカッコイイ!!図書館 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
    usukeimada
    usukeimada 2012/01/29
    カッコいい///こんな図書館、日本にあるのかどうか。
  • 橋下氏の「功績」の矛盾の件 - opeblo

    井戸まさとし(スズメおやじ) on Twitter: "谷川議員の引退は当然としても後釜に大阪府の借金を膨れあがらせたあの女性元知事の名前が上がるとは。自民党も懲りてないですね。" 後釜に大阪府の借金を膨れあがらせたあの女性元知事の名前が上がるとは。 維新の会の人達は、「太田府政は財政を悪化させたが、橋下改革により救われた」と功績を語る一方で、大阪府の府債が橋下氏の任期中に増加している事を指摘されると、臨時財政対策債等を除いた府の「府の実質的な借金の残高」なるものが減少したことを功績として持ち出されるのですが、彼らの主張を見る限り、その二つはそもそも相容れない主張の様に思うのでした。 http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/20110510_husi.html といいますのも、上のリンク先が、大阪府のホームページに載っている橋下前知事の主張のページで、上記の

    橋下氏の「功績」の矛盾の件 - opeblo
    usukeimada
    usukeimada 2012/01/21
    橋下府政の功績が「あちらが立てばこちらが立たず」な件について。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    usukeimada
    usukeimada 2012/01/10
    長ーいあいだ使用不可になっていた資料がこれで使える!?
  • 「きっぱりはっきり」の誘惑 : 池田信夫 blog

    2011年12月13日12:32 カテゴリエネルギー 「きっぱりはっきり」の誘惑 江川紹子氏が、ツイッターでおもしろい考察をしている。きっぱりはっきり明快な意見に、私たちは弱い。とりわけ、自分がかつて経験したことのない状況に陥らされ、今後の展望が見えない不安ではなおのこと。しかも、「それが、あなたのためだ」と親切そうに言われると、そっちの方が信じられるような気分に陥ってしまいがちだ。 今の日、とりわけ福島の人たちは、いわば放射能という見えない檻の中に入れられている状況かもしれない。その中で、当に誠実な人は誰か、長期にわたって自分たちの味方となるのは誰かを見失わないようにしないと。きっぱりはっきり明快な言説が、最後まで私たちのためになるとは限らないから。これは直接には、曖昧な問題に検察が無理に白黒をつけることへの危惧を表明しているのだが、齊藤誠氏のコメントにも通じる。科学の曖昧さや不確か

    「きっぱりはっきり」の誘惑 : 池田信夫 blog
  • 「もし○○が本当だったら許せない」メソッドのリテラシー不足:沖縄防衛局長「犯す」発言問題[絵文録ことのは]2011/11/30

    防衛省の田中聡沖縄防衛局長が「(女性を)犯すときに『これから犯しますよ』と言うか」という趣旨の発言をしたとして更迭される事態になった。 しかし、この報道を見ていてわたしはこわいと思った。なぜなら、この発言は「報道陣との酒席での、報道を前提としない非公式発言」と報じられている。つまり、マスメディア関係者しかいない密室での発言である。このような難しい状況での発言について、テレビのニュースなどでも「当にその発言はあったのか」「あったとして、その正確な表現は何だったのか」「前後のやりとりはどういうものだったのか」「誘導はなかったか」というような検証がまったく抜け落ちている。 それどころか「こういう発言があったということなんですが、どう思われますか」「許せませんね」という街頭インタビューを行なっている。「もし○○が当だったら許せない」という先取り批判メソッドは、リテラシーの観点からいっても決して

  • 【画像】これは最高だって思うかっこいいロボットの画像くらさい!! : えっ!?またここのサイト?

    提供元:かっこいいロボットの画像くらさい http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322225817/ 1: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/25(金) 21:56:57.41 ID:xQc0EOZI0 おながいします 3: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/25(金) 22:06:31.78 ID:xQc0EOZI0 5: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/25(金) 22:08:47.26 ID:xQc0EOZI0 >>3のような感じのやつを是非にお願いしたいと存じます 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/25(金) 22:08:52.93 ID:FELbYCTt0 7: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/25(金) 22:09: