タグ

くるねこと猫に関するuxoruのブックマーク (16)

  • ご報告 - くるねこ大和

    私の手のひらに頭を乗っけて ずーっとずーっとこっちを見ながら 旅立ちました。 長患いだったのに、当に綺麗な姿で 毛もふこふこで、体もふっくらしてて まぁちょこっとヨダレは出ちゃったけど ヨダレは彼の必須アイテムだったもんな。 いつもと変わらない阿仁ィのまま旅立ちました。 だからこっちの気持ちがちょっと追いつかない。 たくさんの応援ありがとうございました。

    ご報告 - くるねこ大和
    uxoru
    uxoru 2018/11/20
    とうとうボンまで…涙
  • ララちゃん、よくがんばったね - くるねこ大和

    幸せおうち探しの子・成譲渡会 6月2日(土)13:00~16:00 保護一時預かりボランティア説明会同時開催 13:30〜14:30 場所:大阪市都島区都島通3-26-29 (地下鉄都島駅から東に約4〜5分) CatSocion Galerie et Maison 参加費:大人¥500 (子供無料) 保護主の不足している医療費に全額充てがわせて頂きます。 どうぞ、ご理解、ご協力をお願い致します。 主催:一般社団法人 キャットソシオン チビ君の姉弟のララちゃんが、昨日の朝、旅立ちました。 こんなに早くに行ってしまうなんて、思ってもみなかったよ。 ノリさん達が眠ってるスキに旅立つなんて、 最後まで鉄火なララちゃんだった。 2006年、名古屋は北区の黒川の草ぼうぼうの土手で、唐突に落ちてた5匹の仔。 その1匹のララちゃん 美形でソツがなくて、賢くて、そうそう確か暫定名は「びじん」。

    ララちゃん、よくがんばったね - くるねこ大和
  • ご報告 - くるねこ大和

    先週の木曜日から急に悪くなり、 数段飛ばしで階段を駆け下りるようでした。 腎不全が分かってから1年かけてトメちゃのアンラッキーを受け入れ 発作が起きてからの1ヶ月でお別れの覚悟をつけました。 おばさんの理解力のなさを知ってて、 トメちゃはここまで時間をくれたんだと思います。 おかげで心の整理はついてて、涙は出るけど後悔はないかな。 最期までいつもの寝室で過ごすことができてよかった。 医者は「ふたりともよく頑張りました。◎」ですって。

    ご報告 - くるねこ大和
  • うん - くるねこ大和

    名古屋市瑞穂区内浜町で迷子さん 飼いが脱走してしまいもう 3日間 帰って来ません。 首輪も付けてない状態で、毎日 探しているのですが何の反応もありません。 名前 → 悟空♂14歳 (ワクチン済み) 去勢してません。 雑種で、薄い茶トラ 特徴 人懐こいですが警戒します。 首輪はつけていません。 エイズキャリア。 お座りすると右手が外に向いています。 目撃情報なし。 連絡先 surfandpeace33☆(☆→@gmail.com) どうか 1日でも早く見つかりますように。 長友 トメちゃは、ほぼ寝たきりになってしまいました。 お話もちょっと通じない感じで、いろいろ不安だけど ま、生きてりゃオッケーさ。 かなり面変わりしてしまったので、写真はもう掲載しません。 女の子だでね、かわいいイメージのままでいたいのよ。

    うん - くるねこ大和
    uxoru
    uxoru 2017/07/25
    トメちゃん......(T_T)
  • 足 - くるねこ大和

    東京都目黒区で里親募集です。 カゲトラ♂推定7ヶ月くらい。 駆虫済み・ワクチン2回済み・去勢済み 血液検査済み(FIV、白血病ともに陰性) キジトラで顔立ちの整ったイケにゃんです。 動きが素早いのでブレまくり、写真があまり撮れません…実物もっと可愛いです(笑) 人もも大好きで、初めての人にもご機嫌でじゃれつきます☆ じゃらしやふわふわボールなどが大好きなやんちゃな男の子です! いつでも里親募集中

    足 - くるねこ大和
  • 王位継承者(お知らせ追加) - くるねこ大和

    高知県高知市で里親募集です。 ななちゃん♀生後2ヵ月くらい 幸せを引っ掛けるかぎ尻尾 斬新なショットですありがとうございます。 検便異常なし レボリューションにて駆虫済み 少し臆病で人見知りですが、慣れるとすりすりゴロゴロと超あまあまのでれでれです。 よく遊び、よくべ、よく眠り、よく甘えます。 いつでも里親募集中 ブログ 雑種って言うな!! 胡ぼ王子と、よね胡ちゃん(6月中旬頃撮影) 王位継承者現る 【お知らせ】 明日明後日の11月3日4日、アニメ くるねこオフィシャルショップが開催されます。 日時:(土・祝)11月4日(日)10:00~18:00 場所:「わんだほ感謝祭」 ▽久屋大通公園 久屋広場 東海テレビ人気番組マルシェ内 入場無料 詳しくはこちら

    王位継承者(お知らせ追加) - くるねこ大和
  • 猫医者の言いつけ - くるねこ大和

    つづく。 あいつ嫌いでっち!!! 今日のやさぐれ隊 結ちゃんの頭の墨滴は薄くなってきました。 結ちゃんの後ろには杏ちゃん。 杏ちゃんの可愛さは異常。 異常。 異常な可愛さの後ろには小雪君。 よく蒸し上がってます。 さてこちらはお久しぶりねの三毛ちゃんズ。 BAカリンの大半は毛で出来ている。 あづあづあづあづあづあづあづあづ… なんで日なたで寝るのかよ…。 ちっこいのの残り香を嗅ぐクラッカーくるみさん。 くんくんくんくんくん… みおさんも。 ふんふんふんふんふん… 三毛ちゃんズと一緒に居られるのもあと少し。 ま゛ああああああああああああ!!!!! おかげさまで、もんさも元気な夏です。

    猫医者の言いつけ - くるねこ大和
    uxoru
    uxoru 2011/07/22
    へろへろキャンディー!
  • 封印再度 - くるねこ大和

    全てが畏怖になる…。 トッティが研修に出たので、今日からトラが「客」部屋に入居。 掃除の後、窓のカギをかけ忘れてました。 私が気付くまでの時間、5分くらい。 危なかった。 反省。 すごく反省。 トラ、ごめん。 徳島県から里親募集です。 ●なつめ(仮名) ♀生後3ヶ月 ミルク卒業済み・トイレ躾済み ワクチン接種済み エイズ・白血病ともに陰性です。虫もおらず、健康状態も非常に良好です。 甘えん坊のおてんばさんです。よくべていつも元気に走り回ってます。 名前を呼ぶと、ゴロゴロ鳴きながらピトッと寄り添ってきます。 詳しくはいつでも里親募集中 ブログミケにゃん里親探し中 連絡先 caramelo_nats_15☆mail.goo.ne.jp(☆→@) どうぞよろしくお願いします!! ババァ~助けて~~ お互い腰が抜けましたさ

    封印再度 - くるねこ大和
  • がぶトラ - くるねこ大和

    がぶトラ 予備動作がないから怖さ倍率ドン。 広島県福山市から里親募集です。 オレンジ(仮)茶トラ♂5カ月 手足が長く、すらっとした体型です。 甘えん坊でやんちゃ坊主ですが、面倒見がよく社交的な性格のせいか、先住ともすぐに仲良くなりました。 王子(仮)(ここはひとつステキ王子でどうだろうか) ♂3カ月 痩せ形でお兄ちゃん(オレンジ君)大好きな子です。 我儘で甘えん坊で寂しがり屋な為、常に先住さん達と一緒に居ます。 オレンジ君の乳をチュウチュウと吸うのが日課です。 詳しくはいつでも里親募集中 どうぞよろしくお願いします!!! 今日の大帝 セピちゃん、仲良くしてくれてありがとうよ。

    がぶトラ - くるねこ大和
    uxoru
    uxoru 2010/09/15
    トラ松…夏の怪談!
  • chibisoujiki.MOV

    くるね子実家のチビ君。 掃除機で吸われるのが日課。

    chibisoujiki.MOV
    uxoru
    uxoru 2010/06/06
    ちび太…!すごい…!
  • こっぺこっぺぱんち - くるねこ大和

    15年近く生きてようやっとこっぺぱんち取得。 もんさん偉いな。 私なんか未だにかけ算の7の段と ひらがなの「む」と「ぬ」が曖昧なんだ。 あたくしこっぺぱんちで見事勝ちましたわ いつもありがとうございます

    こっぺこっぺぱんち - くるねこ大和
  • 夜中のやっは~!解決篇 - くるねこ大和

    こんにちは。 (マミー) 2009-09-30 17:04:28 そんな技が!! うちもやっはー!の1歳児がいるんで、試してみよう・・・

    夜中のやっは~!解決篇 - くるねこ大和
  • 西原理恵子『くるさんから』

    おめでとうファックス。 ふふふふふふ。 で、あんたは、いっちゃん、にっちゃん、さんちゃんよっちゃん、 どれが欲しいんだい? たまには自分で欲しいもんをひらってはどうだい? ふふふ。

    西原理恵子『くるさんから』
  • くるねこ愚連隊 生映像 ~ぼん、やっは~♪篇~

    uxoru
    uxoru 2009/07/31
    おおお!
  • [猫的]「くるねこ」猫の病院オリジナルカレンダー | ヒトは猫のペットである

    このイラスト、どこかで見られたことがあるのではないでしょうか。あの有名なブログ「くるねこ大和」のくるさんのイラストなんです。そしてここに出てくるこの人物こそ「くるねこ大和」にでてくる主治医の獣医さん。この先生、実在の方です。かなり有名な専門の先生です。日で初めての専門病院を作られた方でもあります。このイラストそっくりです(先生ごめんなさい・・)。そしてルゥがいつもお世話になっているのも、この先生なんです。このカレンダーは、先生がやられているの病院オリジナル(6枚セットですべてに先生が登場しています)。毎年年末になるとカレンダーが貰えます。今までは綺麗なの写真だったのですが、ついにくるさんの登場となったわけであります。いつも大変お世話になっていますが、ルゥにとっては注射を打つ最も怖い人間(先生またまたごめんなさい・・・)なのかもしれません。先生の匂いを察知したのかもしれないルゥの

    [猫的]「くるねこ」猫の病院オリジナルカレンダー | ヒトは猫のペットである
    uxoru
    uxoru 2008/12/03
    わー!イイナー!
  • ぽっちゃ~ん! - くるねこ大和

    もんさんは、ポ子が視界から消えると大泣きします。 その声は、にあさん(もんさんの姐さん的存在)が 急死した時の泣き声と似ていて、ホロリとするのです。 ebten カレンダーの中身は、4C(カラー)です。 閉じた状態でタテ300mm×ヨコ300mm。 掛けた状態だとタテ600mm×ヨコ300mm。 08年の11、12月を頭に、09年の1月から12月までの計13見開き。 上下見開きで上にイラスト、下がカレンダーです。 (一辺が40mmのマス目の中に日付が入っています) 祝祭日等に小さなカットが入っています。 イラストのモチーフは、日(おもに江戸時代)の四季や行事です。 えりぼんさん、こんなんでご理解いただけたでしょうか? あ、でもあまり安くはないので、無理して買わないでくだせぇ…。 いつもありがとうございます

    ぽっちゃ~ん! - くるねこ大和
    uxoru
    uxoru 2008/11/01
    一巻読んだ後に見ると涙出るなー。
  • 1