タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

はてなとはてなスタッフに関するuxoruのブックマーク (3)

  • 当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(※2020年7月15日公開・7月22日更新) - はてな広報ブログ

    株式会社はてなは、日7月15日に当社東京オフィスに勤務する従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることを確認しました。 当該従業員は、7月15日朝に発熱があったため医療機関の診察を受診し、新型コロナウイルスの抗原検査の結果、陽性と判断されました。現在は自治体からの指示を待つため、自宅にて療養しており、発熱以外の症状はありません。 当社では、社内の感染者発生時マニュアルに沿って対応を進めておりますが、感染の確認が夕方であったこともあり、現在、保健所からの対応指示を待機中です。保健所からの指示を受け次第、速やかに実行するとともに、対応について改めて発表いたします。 なお東京オフィスでは6月29日より「選択在宅勤務制」に切り替えており、9割の従業員が在宅勤務を実施しておりました。当該従業員の感染確認後、日付けで東京オフィスは「原則在宅勤務」に変更しております。 当社では、2月18日より社

    当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(※2020年7月15日公開・7月22日更新) - はてな広報ブログ
    uxoru
    uxoru 2020/07/15
    お大事にしてください
  • https://atnd.org/events/22740

  • 株式会社はてなを退職します - kiyoblo(@kiyohero)

    私事で恐縮ですが、2015年2月28日をもって、株式会社はてな退職します。明日、2月27日が最終出社日となります。株式会社はてなには、2005年5月に10番目の社員として入社しました。9年10か月というとても長い間、関わっていただいた皆さまには大変お世話になり、ありがとうございました。 なぜ辞めるのか 退職について伝えると、決まってこの問いを受けます。おそらく今後もしばらく質問されることと思います。先代会長のしなもんが亡くなったからではありません。 自分でも明確な答えはありません。はてなで働いて10年が経ち自分も30代を迎え、何か新しいことに挑戦したくなったからというのが正直なところです。はてなはとても働きやすい環境が用意されていて、優秀で仲の良いメンバーにも囲まれているのですごく悩みましたが、ちょっとチャレンジしてみたいことができたので、会社や家族ともよく相談して、はてなを卒業すること

    株式会社はてなを退職します - kiyoblo(@kiyohero)
    uxoru
    uxoru 2015/02/26
    えーーーー!!????ビックリ・・・自分が知ってるはてなスタッフさん、もう残り少なくなってきたなあ・・・長い間本当にお疲れ様でした!!
  • 1