タグ

グロ注意と昆虫に関するuxoruのブックマーク (4)

  • 2010-12-20 - 東京茶会事件 楽しい楽しい昆虫食のひるべ日記

    この続きを読む者 一切の希望を捨てよ

    2010-12-20 - 東京茶会事件 楽しい楽しい昆虫食のひるべ日記
    uxoru
    uxoru 2010/12/21
    む…り…!!
  • カゲロウは死の香り - Doubletのちょっとピンボケ

    昨日の読売のニュースにあった、カゲロウ大量発生を仕事帰りに見に行ってきました。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090908-OYT8T00102.htm?from=os2 座架依橋はさっぱりだったんですが、昭和橋に行って・・・ マ ジ で ビ ビ り ま し た。 なにこれなにこれ?! 昭和橋は車道と歩道が分離しているんですが、歩道の方がすごくて、吹き溜まりにカゲロウが積もってるんです。 3cmぐらいの厚さで。カゲロウのじゅうたん。 ウスバじゃなくてコカゲロウかな。それにしてもすごい量っす。 彼らは腹の中に黄色い卵のうを抱え込んでるんですが、これが脂を多く含むみたいで、橋のたもとの鉄板の部分が脂で濡れて、たもとの交差点を曲がる車がその上で滑ってます。 踏み潰さずには歩けないので、踏むと小気味よい音で卵がつぶれて、プチプチプ

    カゲロウは死の香り - Doubletのちょっとピンボケ
    uxoru
    uxoru 2009/09/14
    むいむいむいむいむいーーー
  • 幼虫と糸だらけになっている衝撃的な写真いろいろ

    上の写真に写っている木は一見何の変哲もない木に見えますが、オビカレハというガの幼虫が大量発生し幼虫と糸まみれになっています。近くに寄ってみると木全体が糸まみれになっており来の色ではないことが分かります。スウェーデンにあるFlogstaで撮影された写真ですが、ほかにも自転車や壁にも同じように幼虫が群がっており、その衝撃的な光景に欲がなくなってしまいます…。 衝撃的な写真ですので、虫嫌いの人は注意してください。 写真は以下より。 一見普通の木に見えます。 少し近づいてみると、何か黒いものが至る所にいることが分かります。 一部黒くなっている部分がある……猛烈にイヤな予感がします。 幼虫の大群でした。 よく見ると、木は幼虫がはき出した糸だらけ。 根元まで糸で覆い隠されてしまっています。 近くにある放置自転車にも被害が。 サドル部分に大量の幼虫がおり座れる状態ではありません。 壁の角にも何かが集

    幼虫と糸だらけになっている衝撃的な写真いろいろ
    uxoru
    uxoru 2008/12/04
    すごいなー・・・
  • 夏限定!いもむしプルプル♪

    あの「いもむしゴロゴロ」がクールに新登場です! 職人社長こだわりの「葛」をひんやりコーティング。 とってもクリアなツヤツヤしたいもむしです。 みずみずしい口当たりと「いもむし」ならではの感が楽しめます!? よーく冷やして召し上がれ。 5cm x 4cm x 3cm ※手作りのため、若干のずれがありますことをあらかじめご了承ください。 小豆あん、練りきり餡、ゲル化剤、着色料、黄色4号、赤色1号、赤色3号、赤色106号、シナモン 製造日より冷凍保存状態で20日解凍後2日

    uxoru
    uxoru 2008/08/25
    リアルに、カタツムリとか、ナメクジとか←絶対ムリ!!
  • 1